• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬぺろのブログ一覧

2017年11月25日 イイね!

キャブセッティング

前回のセッティング時より気温が下がりましたので再度セッティングを見直しました。
メインは82で前回と同じスローを32から35に変更しました。さらに下からのトルクが増したような気がします。
Posted at 2017/11/25 16:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月29日 イイね!

モンキー改修作業

雨も上がったのでモンキーの改修作業を行いました。


昨日 ここまで作業しました!じつはこの後また雨が降り出し本日に至ったわけですが。


まず燃料タンクを取り付けてサイドカバーを取り付けようとした時シートのネジが締められない事に気づいてタンク→シート→サイドカバー右→左の順で取り付けていきました。


















取り付け完了しました!フィッティングも良く私は満足しています。パーツレビューにも記載していますのでのぞいてみて下さいね。
Posted at 2017/10/29 15:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月28日 イイね!

モンキーが‥

モンキー改修作業の為こんな姿に‥



Posted at 2017/10/28 21:16:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

スプロケット及びチェーン交換

今日、朝からスプロケットとチェーンの交換作業をしました。







エンジン側のスプロケットを13Tから14Tに交換リヤスプロケットを31Tから28Tにしました。


チェーンも上側が新品です。比べるとこんなに張りが変わるものなんですね。





さて、作業も終わり少し様子を見るつもりがちょっとしたツーリングになりました。瑶照山を登る試練‥ロングに振った分ギヤー変速の間隔も長くなり平坦な道では気持ち良く走ってくれましたがやはり山道の坂はきつかったですね^^;最後は無事頂上まで行き山頂から景色を眺めてきました。思ったほど出足も悪くならず私個人としては気に入ってますが最高速度が若干落ちますがエンジンを高回転で回さない分エンジンに優しく燃費向上に貢献してくれると思います。

Posted at 2017/10/08 19:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月13日 イイね!

モンキーの最高スピードが知りたくて

私のモンキー実はメーターがデタラメでメーターギヤーが10インチ用ホイルは8インチメーター読みでMax115キロ⁇(・・?)狂ってやがる!と言う訳でiPhoneでアプリGPSスピードメーターを起動させて実測開始!平地走行でMax110キロ勿論メーター読みです。
結果は↓


こんな感じです。GPSなので誤差は±3〜4キロぐらいでしょうか?こんだけ走ればいいでしょうと一人で納得した夜でした٩( ᐛ )و
Posted at 2017/09/13 21:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「これからも宜しく http://cvw.jp/b/2021929/47052766/
何シテル?   06/27 03:10
いぬぺろと申します。 免許を取ってからずっとホンダ一筋ですcivictype-rFD-2に別れを告げ新型n-one rsに2020年12月6日から乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:59:23
LCIパーツのマフラーを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:34:28
ホンダ(純正) バンパービーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:16:26

愛車一覧

KTM 250DUKE KTM 250DUKE
大好きだったZZR250を息子に渡して会社の先輩から1000キロしか走ってないKTM25 ...
ホンダ N-ONE わん (ホンダ N-ONE)
FD2-TYPE-Rから乗り換えました。
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
モンキーと交換してもらいました。
ホンダ モンキー Z50J もんた (ホンダ モンキー Z50J)
息子の友達でもあり私の親友から譲り受けたモンキーです。2019/2/24事故に遭い3/2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation