• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月10日

ダイレクトイグニッション



 ジェミニ、鮫蔵ですが、このごろちょっと調子が悪いです。タコメーターが怪しくフラフラして、どうやらデスビが悪いのか?コイルか?イグナイターか?という感じです。

 写真は、去年神戸に行った時の写真。カッコイイですね〜( ´∀`)

 それから、しまなみ海道も行きました。



 この頃は非常に調子良かったんですけれど、何だか最近調子が出ない。やっぱり常日頃から手をかけてやらないといけないのですね( ´∀`)

 さて、点火系に不安があると、遠出するのもしんどくなるし、結局また車庫の奥に逆戻りとなってしまって、、、これから、修理をしていくとしても、確実に動く各種部品を揃えていって交換し、一つ一つ原因を切り分けていけば、結構費用もかかるような気がします。純正部品代がホント高いし。。。

 そこで考えるのですが、デスビ式のこの古い点火システムを廃して、最新のダイレクトイグニッションに変更して、回転数とアクセル開度あたりで3Dマップを作って制御する、カンタンな旧車用キットなんて売ってないんでしょうか?と探しましたが、なさそうですね。( ´∀`)

 やっぱりフルコンにするしかムリなんでしょうか?識者の方ご教授下さいませ。( ´∀`)
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/10 00:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

ビーナスライン
R_35さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年3月10日 19:30
クーーペはカッコいいですね~♡
メーターフラフラ・・オルタかもしれませんです。
コメントへの返答
2015年3月12日 20:01
オルタですか?今度電圧測ってみます。
2015年3月11日 17:28
簡単じゃないけど、フルコンで点火だけ制御するのがあります。僕が使ってるEMSとか。
配線やらセッティングは大変ですよ。
普通にデスビを完調にする方がいいです。
コメントへの返答
2015年3月12日 20:08
そんなに大変ですか?
僕も色々調べてみます。

プロフィール

「大型免許取得により、ニンジャにサヨナラしてギャオス、最近ちっちゃいのも仲間入り。」
何シテル?   08/10 18:45
ナイト(゚∀゚)ライダー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久々に関西舞子サンデーへ参加(^_-)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 21:33:06
続々デフがバキバキうるさい件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/03 20:49:46

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation