• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jzx カノンのブログ一覧

2021年09月23日 イイね!

車検整備2

車検整備2車検整備内容をだいぶ端折ってますが、端折り過ぎました(^^;;
というか忘れてただけ😅笑
ヘッドライトのバルブをノーマルに戻すのと黄ばみ取りを忘れてました💦


光軸と光量もしっかり見られますのでできたらノーマルに戻しましょう!
*バルブはノーマルカラーの方が車検に通りやすいらしいですよ!


ヘッドライトライトの黄ばみは、光量不足で通らない場合が有りますので、しっかりと黄ばみを落とします!なのでこのマーク2に限ることではないので、黄ばんでる人は対処しましょう!


この磨き作業が地味にめんどくさいです(^^;;
時間が有れば一度ペーパーがけして、ウレタンクリアを吹いてみたいです!どんな仕上がりになるかはわかりませんけど(^^;;


点灯確認(ハイビームの切り替えも)して今度は大丈夫かな!


最後にざっとですが、エンジン周りも綺麗にして完了です!(^^)















Posted at 2021/09/23 17:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月22日 イイね!

車検整備

車検整備超久しぶりの投稿です💦みん友さん元気にしてたでしょうか⁉︎(^_^;)

今回は車の車検が近いので、最低限の整備をしたいと思います(^。^)
本当は時間とお金が有れば最低限ではなくシッカリとした整備がしたいのですけど(^^;;笑






まずはいつものハミタイを直していきます💦車検用のインテに履き替えます!純正ホイールはパクられて無くなりました😅笑




で外したレクサス純正ちゃんですがタイヤが爆死寸前でございました💦






酷い片減りです💦そんなに酷いキャンバーつけてないのですが💦定期的な点検はしないとダメですね💦このタイヤはもう使えません😅

次に各オイル量を見ていきます!
エンジンオイル、ブレーキフルード、クラッチフルード、パワステオイル、エンジンファンフルード、でNGだったのがパワステオイルの量が少し減ってました💦


2.3年前にもオイル量が少なかったのでその時もトヨタ純正オイルを足してましたが、根本的なオイル漏れを直さないとダメですね💦ですが2.3年の間で数mlのオイル量なので漏れと言っても滲む程度だと思います!25年以上前の車です💦多少仕方ないですかね⁉︎てことでパワステオイルは様子見です!



とりあえずマックスのとこまでオイル足します


この車検仕様で無事に検査に通したいですね(^^;;近々埼玉運輸支局に行ってきます!










Posted at 2021/09/22 01:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月17日 イイね!

今のところ個人的には最強な車

今のところ個人的には最強な車セダン好きなら問題なく乗れる⁉︎
ただ最近旧車の値段が高騰気味なのが
少し残念⁉︎
個人的には、こんなにいい車は適度な値段で旧車好きにどんどん乗ってもらいたい!
Posted at 2021/02/17 14:36:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月08日 イイね!

ストックパーツ整理

ストックパーツ整理今回のGWはコロナの影響でたくさん時間を持て余している状況なので、90いじりを楽しみながらちょいちょいストックパーツの整理整頓も同時進行してました(^。^)


その中でも我が家で一番邪魔だった左右リアの足回り!重いし!汚いし!置き場も無いので玄関に置いてましたがこの機会に片付けましたよ(^^;;



久しぶりに広い玄関を見ました…笑
まーそれにしても重いっす(^^;;たぶん左右で6,70kgはあったのではないかと(・・;)


ちなみにヤフオク製なのでどこまで使えるかわかりませんが、見た感じは全て使えそうな感じです…
何気にAPPのブレーキライン⁉︎やらスリット付きローターやおそらくエンドレスのブレーキパッドなど付いたりしてます…走ってた車両からの外し確定ですね(^^;;
全て使えればいいのですが…


とりあえず邪魔なので実家の倉庫にしまってきましたよー!ただし実家に住んでる姉貴に激怒されましたけど笑笑
そんなゴミ持ってくんじゃねー!捨ててこいと!!( ̄▽ ̄)笑
ま、普通の人なら当然の反応ですね(^^;;






いらないパーツは無いのですが、皆に当たり障りのないように今後も整理整頓していきます。




Posted at 2020/05/08 23:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月05日 イイね!

雨漏りの修理②

雨漏りの修理②前に雨漏りの修理しましたが、まだ微妙に雨水が室内に入ってきてしまっているので今度は完璧に直したいと思います。
今回はたっぷりと時間がありますしね(^^;;
とりあえず左右のテールバラして原因を探ります↓


雨漏りの原因箇所を探りますがあっさり発見w手応えなさすぎ笑


運転席側のバックパネルとリアクォータパネルの繋ぎ目ですね(・・;)たぶん…


拡大↑う〜ん、かかりつけ医の板金塗装屋さんが単にコーキングを忘れるだけ説www
試しにパーツクリーナーをブシューと吹きかけてあげたら室内に大量の液体が…笑
他はシッカリとコーキング処理してくれてるのに何故⁉︎こんなにわかりやすい箇所なのに…
格安の知り合い価格だから文句は言えませんけどねー(^^;;


ちなみに助手席側も同じくダメでした(・・;)
今のところ想像以上に余裕な予感…


ただ今回の作業をするにあたり一つだけ気になる事が、それは上のコーキングの使用期限が新品未開封でも半年しか持たない事で、すでに新品購入して2年程経過…笑
新品未開封だし多少の硬化はしてると思いますが中央部付近なら固まってないだろう説w (^^;;ど素人感覚でやんす笑
とりあえずコーキングガンにセットしてみましたが案の定でません(^^;;ま、それは想定内なので真ん中から輪切りの刑でございます笑


で輪切りにしてみましたけど、御覧の様に中身も完全に硬化しており、ただのゴムでございます笑はい!おわった( ̄▽ ̄)w
なので急遽知り合いの板金屋さんへ( ̄▽ ̄)レッツらゴー♫
が結果を先に言うとコーキングを丁度切らせているらしくない!しかもGW中なんでお店も全て休み!!完全に手詰まりでございます(°▽°)
しゃーないので養生テープで気休め応急処置(^^;;↓


なので皆さんは作業される直前になってから購入しましょうね。



てことでまた休み明です。











Posted at 2020/05/06 01:02:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「イニシャルD 期間限定配信中」
何シテル?   08/04 09:56
Jzx 90 改 マーク2 ツアラーV(AT>MT)に乗ってます。最近は若くないので過激なドリフトやサーキットなど今はやってませんが、車バカは辞められず自分なり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オルタネータ オーバーホール 異音 アイドリングでギヤ入れて ブレーキ踏むと ウイーン音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 01:04:07
リアブレーキ整備(異音解消への続き④) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 16:57:38
トヨタ(純正) JZA80 2JZ-GTE用 燃料ポンプ(新品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:47:33

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX90 ツアラーV 平成6年式 前期 外装カラー ダークグリーンM.I.O. ...
トヨタ クラウンアスリート jzs171 1jターボ (トヨタ クラウンアスリート)
メインカーの90がオカマをくらって通勤出来なくなったので急遽購入(^^;; 平成12年 ...
トヨタ カローラレビン サ☆ク (トヨタ カローラレビン)
当時のセカンドカー こいつに乗るまではFR以外くそだと思ってましたが間違ってました… 走 ...
日産 180SX 日産 180SX
2台目のマイカーで沢山お金を掛けた車でも有り最高の相棒でした、機会が有ればまた乗りたい車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation