• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

777771556のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

OH!!  チトみみず^^

11月15日は・・・
先日の ハンクラ!の反省会♪
今回の反省会は特別講師として・・・・・「狂犬^^;」こと、「ジャイアン^^b」こと、
                チト氏!!!!をお迎え。。。。。

会場は takさん!オススメの 銀座のモツ鍋屋「黒田」。
「大変、おいしゅう!ございました^^b」
   (私は、グルメレポーターには、なれません^^;)

とは いいながら、
   「特に、塩味の モツ鍋!! 次回は 塩、塩、塩!でいきます!!」


反省会のはずが・・・。
ジャイアン→^^;他人の反省の弁など、聞くはずもなく・・・(汗)
                早々に 解散^^Vとなりました!!




そーして

11月17~18日は 迎「みみず一家」
                  相変わらず、ハンソデンな登場です。

*ジャケットの中は ハンソデです。タンクトップでは ありませんでした*



まず、東京タワーへ

「みんな~、こっち(パパの方を)見て~。」 
      → みみず夫人&Jr。。。。。何かに夢中?(爆)


このたび、登りは 階段(滝汗)  下りは さすがに エレベーター^^b


チト氏、、、まだ、東京にいたの?(爆&爆)


チト氏より「みみず一家と 一緒にメシでも・・・」

八重洲口の ハンバーグ屋さんを予約してあったのに、
チト氏「今から、東京駅に向かうんで、先に食べてて!」と
                    待ち合わせの時間に連絡があり・・・。

チト氏は 美味しいハンバーグには ありつけず、、、、
一人、この「平○屋さんのハンバーグ&エビフライ定食」^^;

いつも、「思い出に残る お店に、行きたぁ~い!!」と 言ってるチト氏。
この、平○屋さん・・・・一生!忘れられない!お店に!なったことでしょう(爆)
***なぜ?忘れられない?→→→お問い合わせは チト氏まで****



翌日、一家は 船橋のIKEAへ
(みみず一家!IKEAに行きたい!ってことで、いっらしゃった!ワケです)

まずは、モーニングセットを。


と、そこへ、、、、
「あれ?先生&ますきちさんに 似てな~い?」
   あああ~ぁ 本物の!先生&ますきちさん!!!


お腹も いっぱい・・・・になって、、、、

さ~て、出陣です♪
と・・・・ 普通に 買い物できない^^;したくない^^; この方




先生&ますきちさんは このあと、
「ねえさんが また、一歩 アネさん!に近ずくために^^;」
                都心へと、向かいました。。。。。
     

賑やかな(一部、悪夢^^;?)数日を過ごしました^^


みみず一家ぁ!また 来てね~♪

チトさんも また来てね~^^;














































ついでに、ご報告^^
ダンナのところに こんな厚紙が届きました。
Posted at 2007/11/19 19:55:51 | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「@ルー ☆ 見たよ~!」
何シテル?   03/13 20:14
7Saith♂  7Luglio♀ の 2コーギー!            & ダンナ(車オタク暦40数年)と ニョーボーです。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 1920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

朝箱日記178 ~大観山 AM 9:00~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 07:12:12
Autogarage Garda   
カテゴリ:shop
2007/03/24 12:24:14
 

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
7Saith♂ 2009.2.24 7Luglio♀ 2012.5.31 777777 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
’05.09~   156には 全く興味がなかったのに・・・ 155に乗り始めたころ ...
その他 その他 その他 その他
’09年の 5月末に 7チルが、 7月に 7セブンが 突然、旅立ちました。  残された ...
その他 その他 その他 その他
7セブン♂ 神経質なカッコマン 7セッテ♀ オテンバ娘 7チル♂  セブンのことは、「セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation