• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

777771556のブログ一覧

2007年10月28日 イイね!

朝~深夜まで・・・・takさん^^b

10/27(土)
2007ヒストリック・オートモービル・フェスティバル・イン・ジャパンへ
http://www.mobilityland.co.jp/historic/

5時20分 出発
常磐道を走っていると・・・・周りを走ってる車とは 明らかに違う音の♪
この156が~~~

tak号☆
軽快に 雨の中を・・・・(このときは まだ・・・笑)

守谷SAで、クリさん ジョルディさんと 合流!
ジョルディさんとは 2ヶ月振り?
  (ジョルディさん 前日から 会長宅にお泊り)

この後 友部SAで、 朝食!

友部からは ジョルディさんが tak号 助手席へ・・・

ここからは デミトスでの会話です。
 ニョーボー   「takさん、何速で走ってますか?」
 ジョルディさん 「4速です!」
 ダンナ     「な!そうだろう!4速なんだよ^^b」

 ジョルディさん 「 tak号!ミッションがぁ・・・入らない・・・
                   緊急停車します!!!」

クリ号&tak号&777号 路肩へ・・・・停車
                       初めての経験です


大型車がクリさんの側を ブゥウォ~ン!!と!!


takさん^^; 

とりあえず、、、水戸ICまで、行ってみよう・・・てことに・・・。


tak号・・・・ハザードあげながら、、、水戸IC到着

takさんが 秘密基地の監督に HELP!

と、、、、この二人・・・・^^; こんなときに・・・^^;


あ~~~! ジョルディさん と ダンナ ・・・・どうしよう(大爆)


この後・・・・あ~~~~して、こ~~~して・・・・

takさんも、このまま 予定通り?・・・・に
ツインリンクもてぎへ、出発!

到着です^^b


なぜか!前日、、、台風発生!!
CGデーといい、なぜか 今年は こんな天気が・・・・^^;

到着して間もなく・・・1zさんも到着。
そ~して、ABARTHさんからも「到着してます!」メールが。

10台~20台の フェラーリが 真剣モードで、走ってるのを見たのは
                                       初めて!

 
アルファロメオのフォーミュラーマシーーーン!と、
TZ-2! ダンナが 33の次にスキ!って、、、車。





          

ABARTHさんとお別れして・・・
16時!台風が 本格的に!なってきた!ってことで・・・。 

ホロルの湯へ・・・・去年、チバラギ~で連れてきて頂いた温泉です。


温泉の後は・・・水戸IC側の ハンバーグ屋さんへ!
ここに・・・・どれくらい?いたかな~^^;

1zさんは 北上・・・・台風と、共に~~~「気をつけて!」

守谷SAで、クリさん&ジョルディさんと・・・お別れ・・・。
ジョルディさん!また!12月ね~^^b  宜しくお願い致します!!


まだ、まだ。。。。このあとが・・・
takさんのお供で、秘密基地へ・・・・
ダンナのことが 心配です・・・・洗礼を受けちゃうのでは(汗)

ダンナ「takさんの 監督って!すごいんだよ^^V」→ やばい!っす!

帰宅時間 1時45分。

ご一緒して頂いた みなさま・・・・ありがとうございました(感謝)
台風!だ!ってのに、、、と~っても、楽しかったです。。。。




10/27は 
「takさん はっぴ~ぃ!ばぁすでぃ!」でした^^b
Posted at 2007/10/28 20:40:54 | トラックバック(0) | 156 | 日記
2007年10月21日 イイね!

156 ・・・・ リフレッシュ in Dラー ~ ガルダ

我が家の 156
       19日(金)2年目の定期点検から 戻って参りました。

Dラーに引き取りに 行った帰り・・・武蔵小山の 揚州商人へ・・・

今回の点検では・・・・
     エアコンの修理~~~ホースとコンプレッサー取替え^^
     スタビライザーの取替え^^
                               以上


20日(土)

ガルダ へ

渋滞予報「 中央道 6時~12時 八王子~相模湖~大月 渋滞35キロ 」

朝7時半~出発 ラジオで、八王子~相模湖 渋滞中 と 

なら、東名~御殿場~山中湖~河口湖~ガルダ・・到着予定 昼 !!
   

山中湖で 777 たちの ソフトクリーム 休憩


昼! 予定通り到着

30分後 商会の会長 クリさん   到着!!

ますきち号で、 「 行者ニンニク行者ラーメンへ 」

ラーメンを食べながら ダンナが 勝手に 反省の弁(汗)===面白かった!


ガルダに戻ると、先生・・・・作業中


クリさんの モディ・・・話には 聞いてましたが、、、
実際に見てみると!!    いい~~っ!!  いい~~っ!!


おちゃめな ま~ちゃん(先生)!!
P3の オフ会を開催


クリさんが 撮ってるのは


屋根の上の ねえさん^^;


そして 会長・・・も そんな高いとこに腰掛けて・・・


P3たちは 整列!


「777たちが 来る!って いうんで、土手の草刈しといたよ!」

土手で、ボール遊びして 遊んだんだ~ぁ^^b 先生ありがとう!
                   by 777リーダー セブンより


ガルダでは 3人で、何やら、秘密会議



日も暮れて~~~~
みんなで、 みたまの湯 へ
  (3月・・・商会のみなさんと来たときは まだ 明るい時間でしたが)
「 なんと 夜景が キレイ!! 」
温泉も 良いお湯で!!大満足^^V

その後は 先生&ますきちさんが 最近 お気に入り!という

このラーメン屋さんへ

このラーメン・・・エンマという名前! ギブアップ^^; から~いぃ~~


ラーメンを食べたあとは カフェ・ガルダで・・・・
え~っと、、、ガルダを出発したのは 間もなく 2時^^;ってころ・・・
中央道は ガラガラ&スキスキ^^
石川まで、担当は ニョーボー!!


今回、ガルダでオイル交換・バッテリー交換etc・・・・
そのetc・・・のおかげで、
乗り心地~~GOOD
ブレーキング~~GOOD
アクセル・ワーク~~スムーズ

などなど・・・・快適な ドライブ^^

先生&ますきちさん いつもいつも、、、ついつい、、、長居しちゃって、、、
                          すみませ~ん(汗)
クリさん! 楽しい 一日でしたね~!
   
先生&ますきちさん、クリさん、  ありがとうございました




   そ~して 「3Dさん ・ ふーダンナ 感謝です」








これ!ガルダに届いてました^^

   9月 先生&ますきちさんと「おもだか屋さんへ」行った時の作品^^;
     紋章 → ダンナ   777 → ニョーボー
Posted at 2007/10/21 19:24:54 | トラックバック(0) | 156 | 日記
2007年10月16日 イイね!

これは 5?6?

これは 5?6?ランチャ マルティニなんとか










ここ暫く 「 おみかけしない・・・な~」と 思ってましたが、

最近・・・・また・・・。



殆ど、毎日、夕方の4時40分頃、お隣の 地鶏屋さんに やって来ます^^b


地鶏屋さんのマスターのお友達とのことです。

うちの会社に 車オタク!って、いないのよね~^^;

こんなすごい!車が毎日やってくる!ってのに・・・^^;


ちょうど、いらっしゃた頃・・・キリが良かったので、ケータイで、パシャッ!!

ダンナ 「これ、5かな?6かな?」







このところ・・・・ダンナが 7771556を乗っ取る?計画?もチラホラ



10月6日からの 3連休・・・・
北軽井沢のアスプロスへ 行ってきた事もUPしてませんでしたし・・・。

777!アスプロスで、ご満悦の1枚を!!



帰り道は、takさんの オススメ 
      妙義~北軽井沢ワインディングロード・・・を 逆走?
北軽近くのこ峠を 二度上峠!って、呼ぶそうです^^;








そして・・・・

7月の末、ブルのタッドちゃんが 天国へ
9月の上旬、タッドちゃんが 兄貴分の ビリちゃんを お迎えに・・・。

ブルパパ・ブルママは この短い間に タッドちゃんとビリちゃんを見送り・・・。
もう・・・かける言葉もなく・・・・




と・・・・そこへ・・・・
運命!ってあるんだな~!と思わせるこの出会い!

あ~で、こ~で、、、、etc・・・色々な偶然が!!
ショーンちゃんが ブル家へ やってくることになってたのね~^^b
と つくづく・・・・思います。。。

昨日・・・やってきました。





schonちゃん 



ビリちゃん と タッドちゃん になんとなく似てる・・・・。
   生後70日!

ブルパパ・ブルママ
 赤ちゃんブルに 引っ掻き回されて・・・大変^^;みたいです^^V


Posted at 2007/10/16 22:47:33 | トラックバック(0) | etc | 日記
2007年10月14日 イイね!

そんなのCAR検ない?

by katsu(シリーズ第三弾)
今日は、女神湖にも仙台ハイランドにも行かず、渋谷にある国学院大学キャンパスに・・
世の中、資格取得が流行りですが、自己満足・話の種にしかならない・・?
CAR検(3級)を受験してきました。
大人子供が大多数でしたが(笑)正真正銘の子供達、更には、若い女性の姿もチラホラ(嬉)受験者は、1000人ぐらい?

テキスト&問題集&受験票
感触は・・???・・ま~話の種ですから・・・(汗)

帰りは、ラーメン激戦地 恵比寿で

一風堂のとんこつランチセット


100問中70問正解で合格
合否は11月中旬とのことです。・・次は2級か(爆)


関連情報URL : http://car-kentei.com/
Posted at 2007/10/14 18:23:17 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年10月12日 イイね!

Qちゃん!

Qちゃん!我が家の156も早いもので、2年目(26000km)の定期点検でドック入りです。
週末の脚は、代車のP1・V6・Qシステム
・・早く帰ってこい~



↓それと、前回 アップした カーグラフィックのイベント          の模様がアップされています!
                         7771556号を探せ・・(笑)

 

バ~イ ・・・ KATU
Posted at 2007/10/12 20:49:19 | トラックバック(0) | 156 | クルマ

プロフィール

「@ルー ☆ 見たよ~!」
何シテル?   03/13 20:14
7Saith♂  7Luglio♀ の 2コーギー!            & ダンナ(車オタク暦40数年)と ニョーボーです。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123456
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

朝箱日記178 ~大観山 AM 9:00~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 07:12:12
Autogarage Garda   
カテゴリ:shop
2007/03/24 12:24:14
 

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
7Saith♂ 2009.2.24 7Luglio♀ 2012.5.31 777777 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
’05.09~   156には 全く興味がなかったのに・・・ 155に乗り始めたころ ...
その他 その他 その他 その他
’09年の 5月末に 7チルが、 7月に 7セブンが 突然、旅立ちました。  残された ...
その他 その他 その他 その他
7セブン♂ 神経質なカッコマン 7セッテ♀ オテンバ娘 7チル♂  セブンのことは、「セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation