• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

777771556のブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

桜が 咲いてました

今日は 代々木公園へ

  777、昨日は 私たちに お付き合い・・・でしたから^^;

まず、ソフトクリームを


桜が ちらほら^^

まだ、ちょと、肌寒いのに、桜が咲き始めてました

公園の帰り道の信号待ちで・・・・
「おお~ めずらしい・・・マセラッティ・ギブリ・・・」と ダンナ

故障して、困ってらっしゃると、いうのに、、、パシャ!  すみません。。。
 でも、 木刀で、ボンネットを支えていたのが、、、
                  おしゃれ!に 見えてしまって。

夕飯は ラーメン
     中目黒の 康龍・・・もう、行きません^^;





で、昨日は・・・
   昼過ぎに 家を出て、ガルダへ

ガルダでは、tomoちゃんの 蒼いのが・・・何やら作業中


&&&
   156GTA軍団の みなさま が いらしゃっていて・・・

しばらくすると、クリさんが!

ダンナは ガルダスペシャル!体験走行^^へ


チンク!ミニ! tomoちゃん 作


早速、試運転する クリさん^^



先生は キダスペシャル!!!体験走行^^

 「あたしも!行くぅ!!!」
    な~んと、キダスペシャル・・・・胃に響く快音~~いいっ♪

GTA軍団の みなさんは 石和の トリモツとお蕎麦を食べに~~~
                                  と 出発!

   ・・・なに?それ! クリさんが 前にUPしてた、あれ?


それ食べたい!けど、温泉にも、行きたい!よね~
先生「 じゃ~ 温泉は みたまの湯 、 の前に、途中の奥籐 」

 トリモツ と お蕎麦! な~んと、山梨には、まだ 旨いものが^^b

今週は お蕎麦!の フードファイト!

クリさん と ダンナは お蕎麦食べ放題^^の セット

「まだまだ、いけるよね~」クリさん^^
「え~、、、、まぁ^^;」ダンナ・・・・
結果、二人とも、小ザル、10枚^^;

このあと、みたまの湯 へ (みたまの湯 → 3回目)
  ド近眼なんですが、
      露天から見える夜景が とっても きれい でした!

のあと、カフェ・ガルダで、コーヒーを頂いて

やっぱり、カフェ・ガルダ って、居心地が いいのよね~♪

Posted at 2008/03/23 21:29:18 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月16日 イイね!

第6回(うちは4回目)チバラキ温泉探検隊

第6回(うちは4回目)チバラキ温泉探検隊3月16日(日)
第6回チバラキ温泉探検隊!   に!

 今回は 銚子・犬吠埼へ   
          
 tomoちゃん 撮影




7時~7時半、集合・・・・6時40分頃到着・・・したところ、、、
早やっ! もう、朝麺始まってました


出発前、、、いつもの・・・・談議です



まず、銚子マリーナ

「 はい、撮影タイムですよ~、、、所定の場所へ移動してぇ 」

  777 「 156たち、ちゃ~んと、並んでる? 」


そ~して、みんなが、あ~だ、こ~だと、行ってる間に、
777 ソフトクリームた~いむ^^


移動の途中に見つけた看板


銚子市場 そばの 「浜めし」10時過ぎ、到着
 刺身定食^^ 安くて、美味しくて いつもいつも、チアワセ^^です

 間一髪、あと5分遅かったら、外で、待つことに^^;

このあと 君ヶ浜に向かって、みなさんは 銚子電鉄試乗へ
   うちだけ、777と 公園の散歩に!ってことで、居残り。

と言いながら、
   みなさんが 戻ってくるまで、20分位、zzzしてました^^;

お次は 「 犬吠埼京成ホテル・黒潮の湯 」
   熱くて~いい温泉でした(^^b)

温泉に入ってる間、外では、背もたれ付きのバイクが、、、、隊列組んで^^;
パトカーも、やってきました^^;
  ぜ~んぶ、 露天から、眺めてました^^
       っつうことは、あちらからも、見えてたのかな~

温泉から、出たころ~~~さきほどの、
ヴぉぉ~~~ん、ばぉぉぉ~ん、のバイクの みなさんの出発です。
 
こちらの ヴぉぉ~んの おじちゃんたちに、見送られて^^;


と、、、、ここで、、、男湯、チョイ見え!発覚!




こちらチームも 出発します・・・・と言ったところで、、、、
ダンナ「 鍵、お風呂の ロッカーに入れたままだ~ぁ 」
    ほんと、いつも、、、、すみません
           蒼チームが また・・・・(お詫び)



この日、最後の目的地~~~プれンティ

なぜか、ここで、わたしは ラーメンを・・・うふふ・・・


ダンナのは、ナポリタンのグラタン焼き?です!


お隣の席の 3Dさんの いちごパフェ!

 フードファイト!開始です!


で、で、で、
わたしのは マンゴーパフェ!  

お隣の 3Dさんは、、、、何気な~く、あっさり、と、ペロリ

 フードファイト、堂々、優勝です

  後ろの席に 座ってた、彗星くんは・・・・
    や~っと、も、思い・・・・で、チョコパフェを^^;

わたしは、Gさま、 299さん、ダンナに手伝ってもらって・・・・。

 
予定、終了^^b
 と~ても、 ゆ~くり、充実、美味しい、楽しい・・・・一日を!!!!


幹事の Gさま(Gordonさん)、
お世話役?の Tomoちゃん(あおあこさん)・・・・
ご一緒頂いた皆様
 299さん、3Dさん、クリさん、彗星くん、ひーちゃん、
   こんのさん、takさん、コロッケバーガーさん、ひでぷぅさん
どうもありがとうございました






今日は、お墓参りに行った帰りに
  Dラ~に寄って、今、流行の NEW500 の 試乗 を ^^b





Posted at 2008/03/20 19:18:51 | トラックバック(0) | 777&156 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

今日は 根岸公園へ ~~~

昨日も、今日も、777の散歩!充実です。

今日は、、、「大黒で、マックして 海の公園に!」と、言ったのに、、、、

うちを出て、信号を左に行くと、羽田線方向~
右に行くと、第三京浜方向~~

海の公園 に向かうんだから、左のはずが^^;



右へ 曲がって、、、

ダンナ「で、どこ行くんだっけ?」・・・・あたしの話、、、聞いてない^^;
ま!いつもの事ですけど・・・・。

こっちに向かったのなら、第三?・・・なら、根岸公園にする?

保土ヶ谷PAで、 お蕎麦を食べて、、、、根岸公園へ・・・


根岸公園の 梅!満開!


奥に見えるのは、競馬場跡?(間違いかも^^;)


セブン、ゴキゲンです^^b



帰りに アラ汁が 一番おいしい!!回転寿司へ



家に帰ってみると・・・・ケーキの箱?

え? いつ?ケーキ屋へ?

「回転寿司屋で、順番待ちしてる間に・・・・買った」ば~い ダンナ^^

















実は、今日・・・・










わたしの うん十、4回目の 誕生日。


な~んと、、、、さっき、お風呂の中で、数えたら、、、、
ダンナと 過ごす、誕生日、、、、今日が、20回目・・・・。
Posted at 2008/03/09 21:29:56 | トラックバック(0) | 3コギ777 | 日記
2008年03月08日 イイね!

ら~めん ハシゴ ♪

「今日の一杯~」のクリさんに
「 萬楽のアホーメン♪を食べてみて欲しい ・・・ 」と、よ~く言ってたダンナ。。。
昨日、食べて頂きました^^ クリさんに アホーメンを!
・・・・なのに、画像なし・・・クリさんのご感想はこちらを

萬楽を出て、「よ~し!もう一軒行くぞ~ぉ!」って、酔っ払いみたいに、、、^^;
クリさんの地元のラーメン屋行き!決定!!!
直行は、さすがにきついので、途中、ファミレスに寄って、
こちらへ・・・・


ダンナは クリさんオススメの「しお」 わたしのは「しょうゆ」


「しお」は エビのだし!!初めて経験する味でした^^b
ダンナ・・・・あれは、いいわぁ!クセになる!

「しょうゆ」は・・・・これまた、他では、食べた事の無いスープ♪
      あっつ & あっつ !! こ~ぉい!! 
で、、、、ラーメンに入ってる「煮たまご!!」が おいしかったぁぁあ!

いいですね~~ぇ♪ 平日の夜のラーメン・オフ。
クリさん、また、行きましょうね~♪

ま~、次は 品達の 「せたがや」?でしょうか^^



そ~して、今日は・・・

777の散歩に 代々木公園へ・・・・
NHKから原宿駅に抜けるあたりのことを「代々木公園」と思ってましたが、、、
こちらがきっと、代々木公園なのでしょうね^^;

東京に来て、にじゅううんねん、、、、代々木公園!でびゅぅ~!

セブンに 引っ張られて、、、、原宿へ・・・・
交差点で、次々と楽しい車が通り過ぎて行くのを見ながら
   ドトールの ジャーマンドッグ & カフェ・ラテ を


帰り道、イエローハットの駐車場で誘導された156の隣には・・・

  パシャ!

家に帰って、、、、777、シャンプー^^;
只今、777 爆zzz・・・中です。

さ~て、パイレーツ・オブ・カリビアン2、観ようっと・・・
Posted at 2008/03/08 21:14:16 | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

ラーメン & 温泉  ざんまいな~~♪

木曜日・・・
 や~っと 品達 初経験
品達といえば、クリ会長! 直前に、連絡して・・・・みると、
クリ会長は 偶然、「 せたがや 」に・・・
ダンナと私は 「初代 けいすけ」へ・・・・
   ハマリました♪ 
    翌日、お腹の中が、
     「 けいすけ の 味噌ラーメン 旨かったな~ 」と 
                           言ってました^^;

せっかくなので、ラーメンの後、会長と お茶(私はケーキも!)して・・・

会長!また、品達!行きましょうね~

    ケータイの画像、、、ボケボケ・・・UP画像ナシ^^;


土曜日は・・・・

前日の金曜日、ポカポカ陽気だと言うのに 月末!忙しい一日に。
ダンナに 「明日、箱根にでも~~~」と、帰りにメール。。。


昼ごろ、出発  < 高速代、、、、ケチケチ^^;ドライブ! >
    第3 ~ 横浜新道 ~ 原宿を避けて、裏道へ ~
    茅ヶ崎なんとか道 ~ 西湘 ~ 箱根新道 ~ 芦ノ湖 ~
    カフェ・ジュリア ~ 山中湖・紅富士の湯 ~ 富士五湖道路 ~
    中央道 ~ ふー家へ

芦ノ湖の湖畔を散歩


そばにいた若い男の子のグループのうちの一人が 芦ノ湖に 落っこちてました^^;


カフェ・ジュリアのマスター「これ、乗る?」


「え~っ!乗る!」

  付近を、ひっと走り!「これ、ヘルメットいらないの?」
              「これ、シートベルト、しなくていいの?」
な~んて、考えながら、、、、春風?満喫!!

この後、 「 天山 」で、温泉の予定・・・でしたが

カフェ・ジュリアで、パスタを食べていると
    ふーダンナから電話
      → 話しているうちに「自由人さんに会いたくなった(願)」
         →「 おいでよ~ 」と ふーダンナ
              ってことで、夕飯は ふー家 で ^^V

でも、温泉には 入りたかったので、
  紅富士の湯へ・・・スチームサウナの砂利?踏みが気持ち良い温泉です
           まだ、77だった頃、一度来た事が・・・。


中央道、スイスイ、、、、。

ふー家では、チゲ鍋

いつも、いつも、ご馳走様です^^
遅くまで、お邪魔しました。 


今日
昼間は ウダウダ
夕飯は 久々!「 揚州商人 」へ

帰りに 「 池上温泉 」に行ってみると 隣のコインPが満車、、、だったので、
こちらへ

    池上温泉 も 久松温泉 も 普通の銭湯です。
    ただ、黒湯温泉が あります。


ついでに、、、、2週間ほど前、777の散歩の帰りに寄った

                                                  も^^;

      
 
Posted at 2008/03/02 20:40:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ルー ☆ 見たよ~!」
何シテル?   03/13 20:14
7Saith♂  7Luglio♀ の 2コーギー!            & ダンナ(車オタク暦40数年)と ニョーボーです。 よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

朝箱日記178 ~大観山 AM 9:00~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 07:12:12
Autogarage Garda   
カテゴリ:shop
2007/03/24 12:24:14
 

愛車一覧

輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
7Saith♂ 2009.2.24 7Luglio♀ 2012.5.31 777777 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
’05.09~   156には 全く興味がなかったのに・・・ 155に乗り始めたころ ...
その他 その他 その他 その他
’09年の 5月末に 7チルが、 7月に 7セブンが 突然、旅立ちました。  残された ...
その他 その他 その他 その他
7セブン♂ 神経質なカッコマン 7セッテ♀ オテンバ娘 7チル♂  セブンのことは、「セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation