• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月24日

ほぼ完成系・・・?

ほぼ完成系・・・? 先日、友人との会話の中で意見が合ってステアリングを交換することになりました!
シートローポジ化、ボスの延長化でどうしてもステアリングを下げたいと思っていました。
純正で若干上下できるようにはなってるのですがすでに一番下げてる状態でまだ下げたい・・・
僕の浅はかな知恵でステアリング径を小さく・・・と思っていたところ友人からのその話でした!
即答でOK!!!
画像ではわかりにくいかと思われますがΦ30です!!!
ハッキリ言ってゲーセン感覚です!!!
目に見えて重くなりましたが良い感じの重さです!

僕の好みはステアリング近めです!
スペーサーも、もう10~20ミリあってもいいかな~と感じますが足せば足すほどステアリングが上にいくので・・・

次はホイールをツラぐらいにしたいなぁ~

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/12/24 08:49:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

Google Gemini
ターボ2018さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2006年12月24日 9:32
エアバッグの絡みがあるので、ハンドルは変えようと思った事がないのですが、径を小さくするのはちょっとやってみたい気も(^-^)だいぶ運転感覚変わりそうですねぇ。

まあエアバッグ付きで小さくするのは無理なんですけどね(汗
コメントへの返答
2006年12月24日 9:47
僕もはじめはそう思っていましたが握りの細さに腹が立ち・・・
僕の中でステアリングカバーは絶対ナシ!!!
嫁さんが冗談でプーさんのカバーなんて言うから、つけても良いけど僕が運転するときははずす!
まぁ、自己責任と言うことで!
最悪搭乗者が無傷であればOKです!

2006年12月24日 13:47
う~ん
握り心地良さそう^^

Φ300ですか、、
ある意味、羨ましいかもです。(^^ゞ

コメントへの返答
2006年12月26日 9:21
たぶん、アイシスにつけると車検が通らないかと・・・
しかし、アイシスの方も替えたかったりします・・・
2006年12月24日 14:40
スパルタンな感じがでてきましたね~。

ボクはナルディのタイプラリーの赤ステッチのやつつけてます。

やっぱり純正には無いフィット感と見た目がいいですよね~
コメントへの返答
2006年12月26日 9:24
そうなんですよ~
外から見ればマダムカラーなのでおとなしいのですが・・・

ナルディはデザインがシンプルなので好きです!
しかし、やはり高い・・・

プロフィール

ミラジーノに乗っています。 ファミリーカーは家族に苦情がこないように実用的いじっています ミラジーノは目指せ30万キロで乗っています♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHORAI LFX27A3-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 21:10:39
シートベルトガイドの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 20:28:51
HID光軸調整リンクの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 08:42:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ずっと夢であったオープンを購入。 大切に乗っていきたいと思います。 187000㎞から乗 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2020年3月に中古で購入。 5万キロから乗りはじめる。 家族に苦情がこないようにいじ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
期間限定で増車 77256kmから乗り始める。 期間限定だったためその期間が終了~。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
期間限定増車 後期なのに4AT… 安いグレードなのか… もう1年は乗るつもりでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation