• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2006年12月07日

次は・・・

次は・・・ 何しようか考え中・・・(・∀・;)


てか、そろそろ サイド  に スポット 埋め込もうかなぁ・・・


この計画も パーツ  はとっくに手元にあるのに放置してました・・・(滝汗

しかぁ~し、最近気になるのが全然関係無い 「H3 LED」(w

フォグ用で使用したいと・・・ |∀゚)アヒャ!!

フォグもHライトの交換時にHIDの光色に合わせて PIAA X-TREME に交換したんですが、

全然HIDの白さに追いつきません (TДT)

そこで・・・オクでハーケンしたのが 「H3 LED」

つうか、コレに変えるとフォグの役目しない予感・・・(・∀・;)



また余分な出費が・・・(・∀・;)








手元のパーツ ・・・年内にはけるのか・・・σ( ̄∇ ̄;)?












(-ω-;) ムリッポ・・・
ブログ一覧 | OPEL | 日記
Posted at 2006/12/07 21:15:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕暮空
KUMAMONさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

ごもっとも…
もへ爺さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2006年12月7日 22:28
お疲れ様です!
イカの素晴らしい輝きに見とれてしましました(爆)
私も着々とイジリ進行しておりますが、皆さんのイジリは半端じゃないですね!
まして、このスポット8発!素晴らしい!是非新年一発目はこのイジリのお披露目お願いしマース!
コメントへの返答
2006年12月8日 7:24
キヨさん、どもw
>輝き・・・
でも普通のハイワット球なんです(汗
バイク用ですが・・・

スポットは・・・
サイドステップを外さないといけないんで・・・設備が・・・
年内は厳しい鴨・・・(T-T)
2006年12月7日 23:17
ヲレもHIDに対してのフォグバルブ
色々試しましたが・・・近い光色ナス
H3LEDの○リーフォー○ってヤシも
気になったのですが、純正FOGだと
下から照らすので光量的に?アヤ
冒険するには金額が・・・(爆
結局、雨の日の事を考えイエロー
にしましたが。冒険しちゃいます?
コメントへの返答
2006年12月8日 7:20
70%は冒険の方向で・・・(爆

HIDでカナリ明るくなったんでフォグは飾りでOKかと・・・(汗

一緒に逝きますか!?(笑
2006年12月8日 0:03
> PIAA X-TREME
ん~・・・
所詮フィラメントな予感。。。
でも雨霧考えてLEDは果たして・・・
HIDはかなり低ケルビンなら!

見た目は良いんだけどね~(w
コメントへの返答
2006年12月8日 7:18
そうなんですよねェ・・・
多分、LEDにするとフォグの機能は無くなります。。。

見栄えをとるか、機能をとるか・・・

見栄えかな・・・(爆
2006年12月8日 8:12
がんばって付けちゃいましょ!

画像楽しみにしておりますぞ♪

(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2006年12月8日 21:22
突然ですが・・・
明日実行する鴨・・・
まだ確定ではありませんが(汗

明日の夜には・・・(謎
2006年12月8日 21:14
見栄えと機能両立で
発光イエローなHID!(w
コメントへの返答
2006年12月8日 21:23
ボディーがBKならいいと思うんですが・・・>黄光

HID>
もう買えまてん(T-T)

プロフィール

■ keep on moving.... □
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リモコン電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 07:57:50
Craftsman フロントメッシュグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:40:38
バッテリー(VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21)の充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:31:29

愛車一覧

アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
S- line
ミニ MINI ミニ MINI
White silver
マツダ CX-5 マツダ CX-5
1st MAZDA
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Active 2 Blue Motion Technology

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation