只今、RSに断熱フィルム貼ってもらってます
とりあえずサイド2枚
今夏過ごしてみてからリアを貼るか判断予定
で、先ほど車を預けた時の事。
一旦帰るのにタクシーを呼んでくれとお願いしたところ
店主が自分の車(プリウス)を乗っていけ、と言いまして…
基本他人の車の運転はお断りなんですが(何かあったら、と怖くて運転できない^^;)
「最近乗ってないからバッテリー上がりそうだし、運転してもらったほうが助かる」
そう言われると、私も似たような境遇でその気持ちよく分かる(笑)
なので、ここはお言葉に甘える事にしたのでした。
が、、、
いざ乗り込み操作方法を教わったものの…
頭パニック
「これでエンジン掛かってます」
ん?これで?すげー静かなんですけど?
「このレバーをDに入れたら~~~」
ん?レバー戻っちゃったけど??
「止まった時はこのパーキングボタン押してね」
え?入れるんじゃなくて押すの!?
で、店主がパーキングボタン解除すると
勝手に前進しだして慌ててブレーキ踏んで…。
私サイドブレーキ解除した覚えないんですけど!?
てかサイドの解除は何処よ!?
とまあ、こんな感じで大パニックを起こし
店主にやっぱりタクシーで帰ると告げたのでした。
店主苦笑い^^;
私をパニックにさせたのが此方

さっき調べました
「エレクトロシフトマチック」
初めて聞いた
なんだそりゃって感じ^^;
私はアナログ人間だと解ってはいますけど…
RならR、DならDに留めておいてよ!
勝手に戻んないでよ!
というかBって何!って感じなんですけど^^;
今のATってこんなのになっちゃったの!?
私コレ無理
訳わかんない
生涯MT乗り決定だわ^^;
ブログ一覧 |
RSに纏わるお話 | 日記
Posted at
2014/01/17 12:14:58