今日、来週末に結婚する従妹から手紙が届きました。
先日とあるDVDを送ったのですが、そのお礼でした。
そのDVDとは彼女の両親、叔父夫婦の結婚式の映像です
昨年末、叔父が従妹をつれて遊びにきました
(そういえば日記に書いてます、12/31参照)
その際、叔父夫婦の結婚式の話になり、彼女は興味津々
「その映像、確か残っているはず」という私の父の言葉に
かなりの食いつきようで(笑)
「見てみたい」を連発していたのでした。
その場で見せてあげられたらよかったのですが…
そのビデオテープをまず探さないといけないので断念^^;
この映像、かなり貴重なものなんです
というのも…
『8ミリフィルムの映像』
今でこそ当たり前のハンディカム
でもその当時、昭和50年代前半の8ミリは機材デカいわ重いわ
けっこう大変(そう)でした
当然私も小さかったので記憶はあいまいですが
カメラや映写機の覚えはあります
小学生の頃、映写機で見るのが好きでよく見てまして^^
で、いつだったかな?
かなり前になりますが、カメラ屋さんで
そのフィルムをビデオテープにダビングしてもらったんです
そのビデオテープの中に叔父夫婦の結婚式映像が…。
まずどのビデオテープに目的の映像が入っているか、から始まり
ビデオテープ → HDDダビング → DVD
しかもアナログ映像をダビングできるDVDーRを探すのがけっこう大変で
3回買い直しました^^;
(お蔭で只今我が家には空のDVDーRが溢れております…どうすりゃいいんだか^^;)
とまあ、かなり手こずりましたが
何とか無事彼女の結婚式の前に送る事ができたのでした♪
で、送ったものの彼女から音沙汰無し
DVDには「何も写っていなかったら連絡ください」という添え書きも入れたので
連絡無いって事はちゃんとダビング出来てたって事かな?
なんて思いつつ此方も放置
していたら、本日お手紙到着、と。
このご時世で、何故手紙!?と驚きましたけど…
そういやお互いメアド知らないや
いや、でも電話でもよかったのに
なんて思いつつ開封したのでした^^;
その手紙が此方 ↓
ああ、DVD見た直後に書いたんだな…
なんか興奮してる、ちょっと落ち着こうよ^^;
なんて思ってしまった私(笑)
でも、手紙からはその時の彼女の心を字が表しているようで
喜び、感激、感謝
そんな気持ちがビシビシと伝わってきて、なんだかとても嬉しくなりました♪
「そんな話してたの忘れてた」という文字を見た時は
オイ!と突っ込みたくはなりましたけど(笑)
ちょっと大変だったけど、やっぱり送って良かった
彼女の結婚式までに届けられて良かった
なんだかとてもHAPPYな気持ちになりました♪
たまには手紙も良いものですね^^
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2014/01/24 21:40:26