• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosibaのブログ一覧

2014年02月03日 イイね!

前回のブログ内容と一変し…

本日、インフルエンザB型と診断されました^^;

昨日1日中寒気が治まらず…
あまりにも鬱陶しいので湯船に浸かって吹き飛ばそうと足掻いたりしたのですが…(笑)

今日になって熱発し、病院にいったところこのような診断が…^^;

私の周りにインフルエンザにかかった人居ないんですけどね…
どこから感染したのか…
不特定多数の人の集まる場所といえば近所のスーパーくらいなんですけど…
やはりソコでしょうか
う~~~ん
解せません


昨日もそうだったんですけど、市販の薬服用して最終的に寒気は落ち着いたし
今日も38.4℃まで上昇したものの、この薬で勝手に汗出て平熱になったので
てっきり単なる風邪と思ってたんです

だってウィルス性の熱が市販薬で一時的とはいえ下がるとは思えないじゃないですか
なので、、、

今日の病院受診の際も、先に電話連絡して
「熱が出たけど市販薬で熱下がった」
「単なる風邪と思うから薬だけ欲しい」
「余計な菌貰いたくないから出来るだけ立ち入りたくない」

というような事を言って薬だけもらおうとしたのですが
やはり無理でして、受診しないと出さないというので渋々受診
ただ患者さんが少ない診察時間終了30分前に駆け込みましたけど(笑)

  我が家には寝たきりの要介護人が居るので、こういう事は神経過敏になっちゃうんですよ^^;

で、そんな大口叩いた私が、いざ診察しインフルエンザ感染と診断
赤っ恥もいいところ
思わず嘘でしょ!?と訊いちゃいました(笑)
(小さい頃からお世話になってる掛かりつけの医院なもので^^;)

もうびっくりですよ

という事で、暫く私は軟禁生活突入を余儀なくされました
家族に感染しなよう細心の注意をはらわなければ…。

皆様も、どうか御気をつけて
私のように勝手に風邪と思いこまずに先ずはインフルエンザ検査をおススメします(笑)
Posted at 2014/02/03 20:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月01日 イイね!

Happy




つつがなく終了(*^^*)

親族写真撮影も終わったし…

食べるゾーo(^o^)o
Posted at 2014/02/01 15:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月31日 イイね!

明日は岡山

従妹の結婚式出席のため岡山へ

以前行った際、きび団子が美味しかったので
今回も買って帰ろうと思っているのですが…
他におススメのお菓子等あったら教えて貰えませんか?

但し、観光時間皆無なので駅構内で買えるもの限定ですが^^;


一昨日、雨が降ったのでRSは先日のような状態に。
流石にあのような状態で美容院に乗っていくのは恥ずかしい
なので先ほど洗車しました

近所の家の明かりのみという薄暗い中での洗車
ゼブラ柄になっていない事を祈るのみです^^;

Posted at 2014/01/31 21:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月29日 イイね!

ストレス?

3日後の従妹の結婚式に備え
ず~っと規制してきたワタクシ

あと3日というのに…
本日ドカ食いしてしまった(>_<。)

昨年はダイエットに始まりダイエットに終わり…
年末のクリスマスケーキの誘惑という
危機的状況も何とか乗り越え
毎年購入するクリスマス限定スイーツも我慢してきたのに…

何で我慢できなかったんだろ
あ~自己嫌悪

胃ポッコリは避けなければ!
とにかく終わった事は仕方ない

明日明後日は規制強化
頑張らねば!!


う~ん…
あまり使いたくないけど…
奥の手使うかなあーー;
Posted at 2014/01/29 20:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月24日 イイね!

字は心情を表す、というけれど…

今日、来週末に結婚する従妹から手紙が届きました。
先日とあるDVDを送ったのですが、そのお礼でした。

そのDVDとは彼女の両親、叔父夫婦の結婚式の映像です

昨年末、叔父が従妹をつれて遊びにきました
(そういえば日記に書いてます、12/31参照)
その際、叔父夫婦の結婚式の話になり、彼女は興味津々
「その映像、確か残っているはず」という私の父の言葉に
かなりの食いつきようで(笑)
「見てみたい」を連発していたのでした。

その場で見せてあげられたらよかったのですが…
そのビデオテープをまず探さないといけないので断念^^;

この映像、かなり貴重なものなんです
というのも…

『8ミリフィルムの映像』

今でこそ当たり前のハンディカム
でもその当時、昭和50年代前半の8ミリは機材デカいわ重いわ
けっこう大変(そう)でした
当然私も小さかったので記憶はあいまいですが
カメラや映写機の覚えはあります
小学生の頃、映写機で見るのが好きでよく見てまして^^

で、いつだったかな?
かなり前になりますが、カメラ屋さんで
そのフィルムをビデオテープにダビングしてもらったんです

そのビデオテープの中に叔父夫婦の結婚式映像が…。

まずどのビデオテープに目的の映像が入っているか、から始まり
ビデオテープ → HDDダビング → DVD
しかもアナログ映像をダビングできるDVDーRを探すのがけっこう大変で
3回買い直しました^^;
(お蔭で只今我が家には空のDVDーRが溢れております…どうすりゃいいんだか^^;)

とまあ、かなり手こずりましたが
何とか無事彼女の結婚式の前に送る事ができたのでした♪

で、送ったものの彼女から音沙汰無し
DVDには「何も写っていなかったら連絡ください」という添え書きも入れたので
連絡無いって事はちゃんとダビング出来てたって事かな?
なんて思いつつ此方も放置

していたら、本日お手紙到着、と。
このご時世で、何故手紙!?と驚きましたけど…
そういやお互いメアド知らないや
いや、でも電話でもよかったのに
なんて思いつつ開封したのでした^^;


その手紙が此方 ↓


ああ、DVD見た直後に書いたんだな…
なんか興奮してる、ちょっと落ち着こうよ^^;
なんて思ってしまった私(笑)
でも、手紙からはその時の彼女の心を字が表しているようで
喜び、感激、感謝
そんな気持ちがビシビシと伝わってきて、なんだかとても嬉しくなりました♪

「そんな話してたの忘れてた」という文字を見た時は
オイ!と突っ込みたくはなりましたけど(笑)

ちょっと大変だったけど、やっぱり送って良かった
彼女の結婚式までに届けられて良かった

なんだかとてもHAPPYな気持ちになりました♪
たまには手紙も良いものですね^^
Posted at 2014/01/24 21:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「水没 http://cvw.jp/b/2022607/38293977/
何シテル?   07/28 23:22
kurosibaです。 カブリオレ廃車に伴い、思い出の記録として登録するも 土壇場になって継続決定という^^; これからはRSとカブリオレ両車の思い出を記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
H25年2月にRSジョンシリレッドパックの見積もりを出してもらいながらも、 家庭の事情に ...
ルノー メガーヌ カブリオレ メガーヌ君 (ルノー メガーヌ カブリオレ)
メガーヌカブリオレ (1997年製) 16V 2000cc 左MT メチルブルー ディ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父所有の車。 S14型、9代目 ロイヤルサルーン ベージュ×白の2トーン。 メガーヌ君 ...
日産 フィガロ フィガロ (日産 フィガロ)
母所有の車でした。 新聞の広告?かなにかを見て一目ぼれしたそうで、友人知人の名前を借りま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation