• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosibaのブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

今現在の不具合は…

おおざっぱにいうと
*雨漏り系
*破損

でも乗れない事も無いので長年放置^^;

まずはホロのビニール部分の破れ2か所
セロハンテープで塞いでます^^;

これは劣化による自然亀裂


これは人為的ミス


3年前、全塗装をお願いした際、その業者さんが破ってくれましたーー;
どうしようもないので泣き寝入り
まあ、傷も小さいし、と。。。

因みにビニール部分とホロの生地はファスナーでとめられているのですが
その部分から水浸み出し…
それを防ぐためにゴムで塗り固められてしまいましたーー;


雨漏りは助手席窓
ボディーが歪んでしまっているので?
屋根と窓の隙間から水侵入^^;

対処法は、助手席ドアを開閉した際は、必ず窓を閉めなおす
これをすると雨漏り軽減することがわかり
それからは必ずこれをやってます
でも豪雨になると効果無し
成すすべなく大量の水侵入し放題^^;

助手席なので…
私に直接被害ないし、まあいっか
というよりどうしようもないし
と諦めて早数年
助手席に乗った友人数名は被害に合いましたけど^^;
なので雨の日で友人乗車の際はクラウンで出かけてます


次に破損ですが…。

前にも書きましたけど…
エアコンですね^^;
今年の夏に冷房が効かなくなりまして…
ホースが敗れてたそうです
補修を試みてもらいましたが、部品交換しないと無理との事
新しい車も来ることだし、とそのまま放置
冷房要らなくなったので今月から乗ってます


最後はコレ


何年前からかな…
もう随分前からなのでいつからか忘れました^^;
ガパっと外れてしまいます
コードは無事なので操作は可能

なので窓の開閉は、人差し指で外れないよう押さえつつ
中指で開閉操作
開ける際は関係ないのですが、癖で押さえてしまっています
でも時々押さえを忘れてしまい、ガパっと外れて慌てる事が…。


あとは…
今の所こんなものかな?


とまあ、こんな満身創痍なメガーヌ君ですが
今日も元気に?走ってます♪
Posted at 2013/11/14 22:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブリオレに纏わるお話 | 日記

プロフィール

「水没 http://cvw.jp/b/2022607/38293977/
何シテル?   07/28 23:22
kurosibaです。 カブリオレ廃車に伴い、思い出の記録として登録するも 土壇場になって継続決定という^^; これからはRSとカブリオレ両車の思い出を記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6 789
10111213 141516
1718 19 20212223
2425 2627282930

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
H25年2月にRSジョンシリレッドパックの見積もりを出してもらいながらも、 家庭の事情に ...
ルノー メガーヌ カブリオレ メガーヌ君 (ルノー メガーヌ カブリオレ)
メガーヌカブリオレ (1997年製) 16V 2000cc 左MT メチルブルー ディ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父所有の車。 S14型、9代目 ロイヤルサルーン ベージュ×白の2トーン。 メガーヌ君 ...
日産 フィガロ フィガロ (日産 フィガロ)
母所有の車でした。 新聞の広告?かなにかを見て一目ぼれしたそうで、友人知人の名前を借りま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation