2014年06月26日
1年前の6月末、この動画が友人から送られてきました
初めて見た時「これだ!!」と思ったんですよね~
う~ん、この動画見るの久々…
この車が今自分の車になっている、そう思うととても不思議な気分です
その4か月前、2月に実はデイーラーでRSの見積もりを出してもらってたんです
『ジョンシリウスのレッドパック』
と、同時に全国のデイーラーで左のRSが無いかどうか探してもらってました
私としてはカブリオレと同じ左ハンドルが良かったのもあって
見積もり出してもらいながらも悩んでまして^^;
で、悩んでいるところに祖母の坐骨神経痛?で歩けなくなり緊急入院
今現在、母のリハビリ通院で週2回福祉タクシー使用
これに加え、祖母もリハビリ通院となると…
これはもう車いす仕様の福祉車両を買った方がよい???
そう思い始め、祖母の様子をみながらゆっくり考えよう、とRS購入は一旦白紙に。。。
まあ、そう思いつつもRSが忘れられず…
京都の友人宅へ遊びに行った際、RSを見に友人に
京都のデイーラーに連れて行ってもらったんですけどね(笑)
そうこうしている内に、祖母も入院リハビリで歩行器で歩けるようになり
杖のみで歩行可能になり、と順調に回復
退院後もリハビリ通院の必要なし、という担当医の言葉を貰ったのもあって
「じゃあ、そろそろ車の事考えようかなあ…」
そう思った矢先、このRB8の動画が送られてきた、と。
この動画、何度も何度も繰り返し見ました^^;
一人で再生回数稼いでいるんじゃないか、ってなくらい(笑)
でもこの時は、、、
どうせ限定車だろうなあ
この動画も1か月も前にUPされてるし、もう完売してるよね…
なんて思ってたんです
でも何だかこの動画が凄く気になって、その後も毎日何度も繰り返し見てました
で、ある時ふと、ちょっと調べてみるか…、そう思ったんです
本当にふと、思いつきというか…
なぜこの時そう思ったのか、今でもわかりません^^;
で、調べてみたら…
フランスで発売されたばかり
て事は、日本ではまだ販売前…
購入可能!!
という事で、その翌日、福岡のスペシャルデイーラーに電話連絡
とにかくRB8の情報が入ったら連絡ほしい、と。
で、その数日後
大分デイーラーでRS試乗会がある事を知った私は久々に出向きました
それこそ数か月ぶり^^;
レッドパックの見積もりを出してもらった以来…
あとは全て電話連絡でしたし^^;
ま、営業さんには謝りましたけどね、その節はすみません、と(笑)
ここでRS初体験
というか、試乗自体初めて^^;
地図渡されてこの通りにいってくれ、と…。
固まりました(笑)
私、かなりの方向音痴なんですよ、実は。
とにかく地図通り、そっちに集中して車の感触どころじゃない^^;
所要時間は15分くらいだったかな…
でも!
あの時のワクワク感、昂揚感は今でも覚えてます^^
で、その後は福岡のディーラーさんと連絡をとっていたのですが
全国のルノーで扱えると連絡が入り
改めてルノー大分さんのお世話になる事になり、無事GET、と(笑)
本当に不思議な巡り合わせだな、と、今こう書いていても思います
何か一つずれていたらRB8に辿り着けなかった
カブリオレで高速合流の際、事故起こしかけて新しい車を探そうと思った矢先
たまたまRSRB7のバナー見つけてRSの存在知って…
あの時、祖母が入院しなければRSジョンシリを購入していたかもしれない
あの時、友人がこの動画を見つけて送ってこなければRB8の存在自体知らないまま
あの時、ふとこの動画の車について調べてみようと思わなければ…
全ての事柄が絶妙なタイミングで起こっていたんですよね
本当に不思議です。。。
余談ですが…
某ディーラーの営業さん(笑)
RS試乗した際、ジョンシリを勧めてきたのですが、RB8の色の方が地味だし良い
そうお断りすると
「いや、RB8は派手ですよ!」と。
その後RB8を扱う事が分かって改めてご挨拶すると
「いや~、落ち着いた良い色ですよ」と。
どっちだよ!
そう心の中で突っ込んだのは言うまでもありません(爆)
Posted at 2014/06/26 21:15:01 | |
トラックバック(0) |
RSに纏わるお話 | 日記
2014年06月23日
昨日は只今開催中の『横浜中華街展』にいってきました^^v
今回の目玉は「炒飯30選」
今まで毎年やってますけど、これは初めて
この炒飯はイートインもできるし持ち帰りもOK♪
牡丹園 7種
愛香楼 6種
重慶飯店 2種
獅門酒楼 4種
廣新樓 4種
四五六菜館 3種
チャイナタウンデリ4種
全て書くの大変なのでお店の名前だけで^^;
今回の目的は…
炒飯とソフトクリームと肉まんとコーヒーゼリーと点心とバームクーヘン
まずは「生チョコソフト」
会場で沢山食べられるように昼食抜きでいったので当分補給(笑)
美味しかった~(*´∇`*)
その後会場をぐるっと廻って色々物色
ですが…
日曜日なだけあって人の多い事多い事^^;
各店舗、点心の試食ができるようなっているんですけどね
人の多さになかなか試食できず…
しかもレストスペースの席は常に満
肉まんを買って食べたかったのですが
流石に立って食べるのは気が引けて…
肉まんは諦めました(;_;)
という事で、マッタリ試食は諦めて目的のモノ購入しとっとと撤収する事に!
先ずは炒飯^^
注文後に調理なので先に注文して待ち時間内にお買いもの
30種のなかから4種選択
その日の夕飯分と翌日(本日)お昼用に(笑)
いや~、悩みました^^;
で、その間にせっせと点心物色
餃子、焼売、エビチリ、八宝菜を購入^^v
そして今回絶対買って帰ろうと決めていた「シナモンバームクーヘン」を…。
ホテルニューグランドのケーキなので美味しいはず!と思いまして(笑)
このホテルのカフェで何度かケーキ食べた事あるんですけど、美味しかったもので^^
母が学生の頃、友人達とここでお茶してたそうで
横浜に行くと必ず連れていかれていた思い出のあるホテルなんです^^
今日、バームクーヘン食べたんですけどね…
もう1個買っておけばよかった!と後悔の嵐ですよ
シナモン好きにはたまりません
今度横浜に行った時は買って帰ってやる!
そう心に誓いました(笑)
で、まあ、そんなこんなで大荷物下げて帰ってきたのですが…
コーヒーゼリー買うの忘れてた事に気づき大ショック
1年後の横浜中華街展、リベンジ決定です!(爆)
にしても、、、
崎陽軒、華正樓今年も出店無し…
う~ん、寂しいなあ。。。
Posted at 2014/06/23 21:44:47 | |
トラックバック(0) |
食べものに纏わるお話 | 日記
2014年06月21日

只今、会社戸棚片付け中~
で、こんなモノが出てきました(^o^;)
ポラロイドカメラ
しかも未開封のフィルム付き!
いったいいつの時代のモノ!?
というか…
コレ使えるのかなあ
因みにこんなモノも発見しました~ ↓
フロッピーに記録するようなのですが…
デジカメの先祖?(笑)
初めてみました^^;
Posted at 2014/06/21 17:50:09 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2014年06月18日

庭で弱っているヤモ君発見
低体温で動けないのだろう…
という事で保護
私の体温を分けてます(笑)
にしても…
私が動けない、どうしましょ(^_^;)
Posted at 2014/06/18 15:53:17 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2014年06月15日
え~っと…
取りあえず、言っておきます
流石ルノー!!
はい、ここで11日のブログを読んだ方はどう判断されるか…
ひじょ~~~に興味あるところですね(笑)
さて本日、ツイーターを取り付けてもらうべくディーラーさんへ行ってきました
配線がきているのかいないのか…
それはもう楽しみにしておりました(笑)
ディーラーへ到着し、車を預けて数分後
整備士さん、神妙な面持ちでやってきて
「あの~、ですね…非常に言い難いのですが…」と
その言い難そうな感じに嫌~な予感
まさか…やっぱり配線来ていない…とか?
と、恐る恐る尋ねると
一呼吸間をあけた後の言葉
「付いてます」
…
…
…
は!?
思わずそう訊き返しましたよ
整備士さん「ツイーター付いてるんですよ」
私 「え!?付いてる!??」
整備士さん「蓋あけたらツイーター付いてて、しかも音鳴ってます」
私 「えぇぇ~~~っ!???」
整備士さん「まあ、それ外して取り付けてもいいんですけどね、音変わりませんよ、意味ないです」
はい、まさかのソッチでした
なんつーオチよって感じなんですけど^^;
配線来てるか来てないかどころじゃない
この整備士さんもお人が悪い
神妙な顔してやってきて…
しかも間をあけての発言
思いっきり身構えて肩すかしくらった私はどーすりゃいいのさ
「付いてる」って聞いた時、思考停止しましたからね^^;
というより…
個体差ありすぎでしょ!ルノー!!
いや、なんかもう、期待を裏切らないというか何というか…
流石ルノー!ぶれないね!!
そう褒めてやりたい心境ですよ、まったくもう
そりゃね、ちゃんとシッカリ確かめなかった私も悪いですよ
でも皆さんのRSに付いてないなら、普通は付いてないと思うでしょ ←言い訳(笑)
ディーラーさんにはお手数をお掛けしてしまい、本当に申し訳ないかぎりで
恥ずかしさのあまり全身から変な汗が吹き出しましたよーー;
しかも!
取り寄せたツイーターは買い取ると申し出たんですが、安い部品だし、今後誰かが付けるだろう
という事で、ディーラーさんが引き取ってくださる事になりました
重ね重ね、本当に申し訳ない
帰り際、再度謝ると、整備士さん曰はく
「いえいえ、配線来てない、なんて事になるより良かったですよ」
それはそうなんでしょうけども…
返す言葉がありませんでしたわ^^;
という事で!!
ツイーター、今なら大分ディーラーに在庫あります
先着1名様かぎり
ツイーター付けたいという方が居られましたら大分ディーラーへお越しください
直ぐ付けてもらえますよ!(爆)
Posted at 2014/06/15 21:39:29 | |
トラックバック(0) |
RSに纏わるお話 | 日記