• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosibaのブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

すみません、毒吐きます。スルーしてください(笑)

今度友人・知人の数人で食事に行く事になりました。
この話は昨年から上がってはいたのですが
皆のスケジュールが合わずお蔵入り…
になったと思っていたら復活しててびっくり^^;

で、日時等話を詰めていた時の事

そのメンバーの一人から
「車に乗れます?」と窺うように質問してきました。
RSに乗せてもらえるか、という意味です。

この発言にドン引きしました

確かに出発地は同じ町だし、RSは4人乗りだし
私が毎度連れて行くのは免許持ってない友人一人なので
人数的には余裕です

でもこういう言い方されると
『乗れません』

そう言いたくなる、というかぶっちゃけ
『乗せたくない』

そう思ってしまう天邪鬼な私です(笑)
勿論その場では「乗れるけど…」と答えましたよ
それを聞いて彼女はすごくテンション上がって
私とは裏腹に興奮してましたけど…


乗りたいなら乗りたい、と
乗せてと素直に言えばいいのに
何故こんなズルい言い方を…

こういう女のズルいところを目の当たりにするとイラッとするし
『だから女は嫌いなんだ!』
そう思ってしまうkurosibaです

*注)私も女ですので、そこはお間違えの無きよう^^;


まあ、こういう方がかわいいんだとは思いますが…
ほんと女ってコワいよな~
と再認識した一日でした
Posted at 2014/01/24 01:59:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年01月19日 イイね!

将来は…

美容院に行ってきました。
その際、担当の美容師さんと車の話になり…

「kurosibaさんは小さい頃から車がすきだったんですか?」

と質問され…




そういえば…
女の子と遊ぶ時は人形とか女の子の遊びもしてたけど…

一人の時は…
チョロキュー集めて遊んでた
立体駐車場みたいなので遊んでた
おもちゃのラジコンカーで遊んでた
親戚の家に遊びに行った時は従兄所有の大量のミニカーで遊んでた

って!
私昔から車好きだったって事…に…なるのかな!?
ちょっとびっくり
というかこの年になって初めて気づいたこの事実(笑)

だってこんな質問も初めてされたし…。
考えた事も無かった

で、その事を告げると
「やっぱり小さい頃から車が好きだったんですね~」
としみじみと言われ
私は???


で、この担当美容師さんが何故こんな質問をしたかというと…。

昨年のクリスマスの日
奥さんとお子さんの3人で食事に出かけたそうです
お子さんは女の子で御年1歳

で、その食事をしたお店側から、クリスマスプレゼントという事で
お子さんに「どれか好きなのを一つ選んで」といって
色んなおもちゃの入った箱?を目の前に差出してきたそうです

その箱にはリボンのついた人形やぬいぐるみ、ビーズで作られた可愛いアクセサリーとか?
女の子の好きそうなものも色々あったそうですが…

その女の子
なんの迷う事無く『フェラーリのF1ミニカー』を掴んでその場で遊びだしたとの事

担当美容師さん
やっぱりこれって車好きなんですかね…

そう訊いてきたので
う~ん、今度サーキット連れて行ったら?その反応でハッキリするかもよ
そうアドバイスしたのでした
どんなアドバイスよって感じですけどね^^;

ついでに…
17年後?18年後?免許取った時、「私○○に乗りたい!」とかって
言ってくるのかね~
どんな車を言ってくるか楽しみだね~

そう私が言うと

「父親的にはコワいです」
という返事が返ってきたのでした。

いや~、この女の子の将来が楽しみですね♪
Posted at 2014/01/19 22:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記(車に纏わるお話) | 日記
2014年01月17日 イイね!

パニック

只今、RSに断熱フィルム貼ってもらってます
とりあえずサイド2枚
今夏過ごしてみてからリアを貼るか判断予定

で、先ほど車を預けた時の事。
一旦帰るのにタクシーを呼んでくれとお願いしたところ
店主が自分の車(プリウス)を乗っていけ、と言いまして…
基本他人の車の運転はお断りなんですが(何かあったら、と怖くて運転できない^^;)

「最近乗ってないからバッテリー上がりそうだし、運転してもらったほうが助かる」

そう言われると、私も似たような境遇でその気持ちよく分かる(笑)
なので、ここはお言葉に甘える事にしたのでした。

が、、、

いざ乗り込み操作方法を教わったものの…
頭パニック

「これでエンジン掛かってます」
ん?これで?すげー静かなんですけど?

「このレバーをDに入れたら~~~」
ん?レバー戻っちゃったけど??

「止まった時はこのパーキングボタン押してね」
え?入れるんじゃなくて押すの!?

で、店主がパーキングボタン解除すると
勝手に前進しだして慌ててブレーキ踏んで…。

私サイドブレーキ解除した覚えないんですけど!?
てかサイドの解除は何処よ!?

とまあ、こんな感じで大パニックを起こし
店主にやっぱりタクシーで帰ると告げたのでした。
店主苦笑い^^;

私をパニックにさせたのが此方

さっき調べました
「エレクトロシフトマチック」
初めて聞いた
なんだそりゃって感じ^^;

私はアナログ人間だと解ってはいますけど…
RならR、DならDに留めておいてよ!
勝手に戻んないでよ!
というかBって何!って感じなんですけど^^;

今のATってこんなのになっちゃったの!?
私コレ無理
訳わかんない
生涯MT乗り決定だわ^^;
Posted at 2014/01/17 12:14:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | RSに纏わるお話 | 日記
2014年01月16日 イイね!

グッズ

ではない様な気もしますが…。

以前より気になっていたカーナビを覆う大きな箱
この見た目がイマイチ^^;

どうにかならないものか…

そこでとあるモノを購入
車内にはモノを置かない主義なんですが
まあ、せっかく上にモノが置けるスペースも出来たことだし…
と一か八かで試してみる事に。

それが此方 ↓

 

なかなか良さげではありません?
最初はケースごと置いてみたのですが…
これが邪魔で邪魔で(笑)
なのでケースから出してしまいました^^v

レッドブル関連のものはもう一つ購入してます
それが此方 ↓



当初、せっかくだからキーリングをレッドブルのにしよう、そう思って
ネットで検索してたんです。
で、その際見つけたのがこの時計
惚れまして…
キーリングが時計に化けました(笑)
でも残念なのが2013年モデルなんです
2012年モデルもあったのですが、デザイン的に此方が気に入りまして…^^;

ただ、メンズモデルなだけあってデカい!
私の手首の幅よりもケースの方が大きいという^^;
ベルト調整では7コマ外しました(笑)
8コマ外しで手首ぴったりなんですが、少し余裕をみた方がよい、という
アドバイスもあり、最終的に7コマに。

で、キーリングが時計に化けてしまったので、キーについては
そろそろ替えようと以前買っていたものを使う事にしました^^
それが此方 ↓



ちょうど色も赤系だし、と。
赤なら本当はもっとマットな赤にしたいんですが、そこはもう妥協^^;
キーを掛けるフック?が邪魔だったのでペンチでこじ開けて全て引っこ抜きました(笑)
けっこうな力が要って大変でした^^;
このリング内にキーを通せなかったので、使わなくなった
ネックレスのゴールドチェーンをリメイク&カットして繋ぎとして代用

キーリングについてはもう一つエピソードがあるのですが…
あまりにも馬鹿馬鹿しい(恥ずかしい)ので
心の内に留めておくことにします(笑)
長くなるしね^^;
Posted at 2014/01/16 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | RSに纏わるお話 | 日記
2014年01月13日 イイね!

すっごいリアル!

車とは関係ない事ですが…
面白い記事を見つけたのでご報告 ↓ 
http://entabe.jp/news/article/3699


人それぞれ好みはあるけれど…

私はこういうの大好きです^^
何が好きって「遊べる」から

貰いたくはないけれど贈りたい(笑)

ぜ~ったい驚きますよね~
蓋開けたらコレなんですもん

来月はちょうどバレンタインデーだし…
贈りたいわ~

誰に贈ろう…
そう考えてぱっと頭に浮かんだのが男女含めた4名
通販で購入できないかしら

もし入手できた場合
この4名は確実に被害者になりますね
かわいそう~~ (^ω^)
Posted at 2014/01/13 20:46:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「水没 http://cvw.jp/b/2022607/38293977/
何シテル?   07/28 23:22
kurosibaです。 カブリオレ廃車に伴い、思い出の記録として登録するも 土壇場になって継続決定という^^; これからはRSとカブリオレ両車の思い出を記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
H25年2月にRSジョンシリレッドパックの見積もりを出してもらいながらも、 家庭の事情に ...
ルノー メガーヌ カブリオレ メガーヌ君 (ルノー メガーヌ カブリオレ)
メガーヌカブリオレ (1997年製) 16V 2000cc 左MT メチルブルー ディ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
父所有の車。 S14型、9代目 ロイヤルサルーン ベージュ×白の2トーン。 メガーヌ君 ...
日産 フィガロ フィガロ (日産 フィガロ)
母所有の車でした。 新聞の広告?かなにかを見て一目ぼれしたそうで、友人知人の名前を借りま ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation