• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムルグのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

とりあえずエンジンはかかりました、けど・・

家のスバル360・・エンジン修理のために車屋さんに預けてあるのですが、動画を見てもらえると分かるのですが、とりあえず、エンジンはかかりました、ただアイドリングせずすぐに止まってしまいます。原因は現在調査中。
とりあえずアクセルを踏んでいるとちゃんと回転は上がるのでメインジェットは機能しているようです
主治医もそのように仰っていました、燃料系統に問題がありそうとの事なので、スロージェットが燃料を吹かないのか、あるいは燃料のラインが詰まっているのか調べてみるとの事、9月のイベントには間に合うだろうとの事で、週一ぐらいで様子を見に行っていますが、復活が待ち遠しいです。
Posted at 2016/07/19 21:38:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2016年04月15日 イイね!

手放すことになりそうです

スバル360ですが手放すことがほぼ確定となりました。

先月ブログを書いて以降何件かの旧車を扱っているショップに相談してみましたがすべて駄目でしたどこも直せないそうです、今預けてある車屋もやりたくないとの事でした。県外の専門店に出せば
直せるとは思いますがかなりのお金が掛かることが確実です、スバル360を購入するお金を貯めるのに1年半かけてなんとか貯めた位なので即金で50万を用意するのはとてもじゃないが出来る状況では有りませんでした以上のことから数日中に手放すことになりそうです。

1年ほど所有して総額で80万ぐらいかけて乗れたのは最初のわずか1ヶ月ほどでした、これまで掛けた時間とお金はすべて無駄になりそうです。

結局のところ旧車はお金持ちか自分で全部出来る人以外は手を出すなということなのでしょう、
エンジンの不調に気がつないで買った私が一番いけないのでしょうが、売った車屋もそれを知っていながら調子いいといってましたね、結局車屋もそんなものなのでしょう

このスバルが私に教えてくれたのは車屋は一切信用できないということと一般の素人は手を出してはいけないということでした。
Posted at 2016/04/15 07:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル360 | 日記
2016年03月09日 イイね!

どうするべきか

久しぶりの投稿です、ですがあまりいい内容でありません

私のスバル360ですが昨年エンジンブローしてから購入した車屋さんに半年以上預けていましたが
まったく進展が無かったためいったん引き上げマニアの友人の用意してくれたエンジンにとりあえず
載せ替えをしたのですが、エンジン各所整備が必要なため本日他のスバルマニアが出している車屋さんへ私のスバルを陸送しもっていったのですが・・・

拒否されました・・それもただ断られるだけならいいのですが、見た瞬間に俺はがっかりしたと、
よくこんなのを買ったねとあんた買った車屋にだまされたねと、まあ買った車屋にだまされたというのは私もそう思うので否定はしませんが・・そのほかにデスビやコイルなどいくつか新品部品をもっていったのですがそれについてもこんなもんあったって何の役にも立たないと罵倒された次第です
あとスバルはあなたのような若い人が乗る車じゃない50、60歳になってから乗るものだとも言われました。確かに私が知識不足なのは確かですが・・

若い人がスバルに乗るのはそんなにいけないことでしょうか?
初心者は旧車に乗る資格は無いのでしょうか?最初から詳しい人なんて少数ではないでしょうか?
何とかして直したいと持ってったのに粗大ごみ扱いで廃車にしたほうがいいとの一点張りでした
この整備士さんは当時スバルのディーラーで整備をされていたそうですがスバルへの愛情は感じ取ることが私には出来ませんでした。

このままでは私のスバルは廃車されるために私の元に来たようなものです、それでは車がかわいそうでなりませんし、私も納得できないのが正直なところです、何とか直したいのですがどうすればいいのか悩み中です。

最後にこのブログを読んで気分を害された方がいたら申し訳ありません、ですがこれが今の私の心境ですのでご容赦いただければと思います。
Posted at 2016/03/09 22:09:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2015年06月29日 イイね!

エンジンが焼きついてしまったようです・・

エンジンが焼きついてしまったようです・・先日スバルnエンジンが始動しなくなり車屋にみてもらいぷらぐの交換とキャブレターの調整をしてもらいエンジンがかかるようにはなったのですが、そのときに600キロ走った割にはエンジンオイルがほとんど減っていないオイルポンプが良くないかもしれないといわれたのですが、とりあえずもう数百キロ様子を見て見ようとのことでそのまま引き取り帰路に着いたところ20キロぐらい走ったところで
エンジンがふけなくなりアクセルを踏んでも加速せずエンジンが止まってしまいセルを回しても一向にかからずしまいにはセルも回らなくなりました、エンジンが焼きついてしまったようです、
買ったときから異音がしており、少し前からは加速したときに金属音のような音がしてましたね

結局、レッカー移動し車屋にその日のうちにトンボ帰りになってしまいました。
エンジンOHにならなければいいのですが・・

購入1ヵ月半でこうなるとは・・素人にはスバル360は敷居が高いのかもしれませんね。
Posted at 2015/06/29 23:11:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ
2015年05月31日 イイね!

エンジンフードが開きません・・

おとといスバル360のエンジンフードを開けようとレバーを引いてもフードロックが外れません

引いても手ごたえがあまり感じられません、ワイヤーが伸びてしまった様子

後日購入した車屋に見てもらうことに・・

古い車にトラブルは付き物ですね。
Posted at 2015/05/31 18:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル360 | クルマ

プロフィール

「今年の目標! http://cvw.jp/b/2022632/39137013/
何シテル?   01/06 23:55
ムルグです。よろしくお願いします。自分と同じ年の車に乗ってます。 旧車特に軽自動車の旧車が好きですセダンも好きだったりします、もしよければ お声をかけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
もう一台の車です、レックスと二台体制です。こちらは遠出や家族の用事などに使っています。乗 ...
スバル レックス スバル レックス
スバル レックスに乗っています。古いようで古くないそんな車かなと思います。年式は昭和59 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
スバル360、昭和43年式、41型のスーパーデラックスです 一年以上前から計画しようやく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation