• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ty2010のブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

初出撃!

初出撃!昼から嫁さんを実家に降ろして港へ直行♪

帰りの迎えまでの2時間半勝負!

先客に状況を聞くと水温は低いけどポツポツ釣れているとの事でテンションアップw

追い風に乗せ3本の竿をフルキャスト♪


お魚いるかなぁ~?


1時間経過・・


海は気持ちいいね♪


2時間が経ち・・・「父ちゃん、まだシーズン本番には早くね?」


アランは昼寝モード突入w


竿先揺れず・・・


父ちゃん、そろそろ時間だワン!



夕マズメ待たずして時間切れ・・・トホホ


義母の家に戻ると「あらまぁ~、カレイの煮付けを食べようと待っていたのに~w」と激励をうけちゃいました(><;
5月の本番までには初物をゲットしたいものです(^_^;


嫁さんを乗せて帰りは支笏湖経由で♪


樽前山や恵庭岳にはまだ残雪がありましたね。
※支笏湖のヒメマス解禁期間は6月1日から8月31日まで。


久々にパドルシフトを使って峠をドライブしてきました(^^♪
Posted at 2016/04/13 19:26:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2015年09月20日 イイね!

シルバーウィーク釣行🎵

シルバーウィーク釣行🎵またまた釣りネタです(^^;

シルバーウィーク2日目。

天気が不安定な中、予報を信じて出撃!

昨日は鮭釣りがしたいと東京から帰省した釣り友がアウデイに乗って合流♪

残念ながらアランはお留守番w

前夜から助手席を倒してシェラフで仮眠・・Zzz

いつもは運転席のリクライニングを倒して仮眠していますがこの方が楽チンでした♪
少し段差が出来るので次回は背中に座布団を一枚入れると車中泊いつでもOKかなw


夜明けと同時に戦闘準備開始♪

風も無く絶好の釣り日和♪


開始早々、釣り友にHIT!


無事♀ゲット♪


そしてオイラにも(^^♪


千葉や湘南でキス釣りを楽しんでいる釣り友は鮭の豪快な引きを堪能♪。


ゴールデンタイムを過ぎてのんびりタイム♪


ジンギスカン鍋で祝杯(^^♪


本日の釣果♪

14時納竿。今年は鮭が数年振りの豊漁のようです(^^)v

釣った鮭ちゃんは嫁の実家に届け、鮭の飯寿司を作るとの事(^^)


<おまけ>
鮭釣りの仕掛けに40cmの幻のマツカワ(別名タカノハ)まで釣れちゃいました♪
このサイズは30年振りです(^^)

みん友さんの真似をして
北海道が誇る幻の高級魚『マツカワ』のうんちくw
---------------------------------------------------------------------------------
体は楕円形で体高が高く、黒色の幅広いしま模様が等間隔で背びれと尻びれにあります。
うろこの表面が松の皮に似ていることから、マツカワの名が付いたとされています。
 主に北海道太平洋沿岸に分布し、一時は漁獲量が極端に少なくなり、「幻の魚」と呼ばれていましたが、人工種苗による放流数の増加に伴って漁獲量は着実に増加しています。
 味はカレイのなかでも最上といわれ、ヒラメに次ぐ高級魚といわれるマツカワは刺身、フライ、煮つけなどに調理され刺身の旨味・甘味は絶品。煮つけはもったいないように思えるが美味いそうです。
---------------------------------------------------------------------------------

煮付けにして美味しく頂きました♪
いつも食べているクロガシラカレイより甘くきめ細かな食感でした。

今年も楽しませてくれたお魚クンに感謝(^^♪
Posted at 2015/09/21 08:38:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2015年09月05日 イイね!

アランと絶好釣(^^♪

アランと絶好釣(^^♪先週の初物に気を良くしてアランが「僕も行きたい!」と昨日出撃して来ました!


川を覗くと鮭がたくさん遡上しています。
(黒く見える鮭が50匹程います)


準備はOK?さぁ、戦闘開始!


一年振りの鮭釣りに本気モード全開のアラン🎵
「見張りは僕に任せろワン!」

キターッ!!

やったね父ちゃん🎵

旨そうだなぁ^^

チョット味見🎵

続いて2匹目ゲット!


鮭釣り2年目なので余裕のアラン🎵


3匹目♪


釣り過ぎるとクーラーBOXに入らなくなるよwU^o^U




朝が早かったので一休みするアラン


10時の納竿までに♀6匹、♂2匹の絶好釣でした(^^♪


アランの頼もしいアシストのおかげです♪



また一緒に行こうね(^^)



もう家には持ち帰れませんが10月まで楽しめそうです♪
Posted at 2015/09/06 08:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2015年09月02日 イイね!

初物鮭のスペシャル親子丼♪

初物鮭のスペシャル親子丼♪先日釣った♀鮭を捌いてイクラの醤油漬けが完成♪

先程、スペシャル親子丼を作り美味しく頂きました o(^∇^)o

遡上前の鮭なので身は脂がのって甘くイクラは小粒ですが柔らかくて超マイウ~です♪


<我家の家訓>

1、釣りに行くのはいつでもOK!連泊は尚可 (亭主元気で留守がイイw)
2、絶対TVのニュースに出るような危険な事はしない!(世間体が悪いだけ?)
3、持ち帰りは食べる分のみ!(鮭は一匹のみ)


もちろん先日も嫁の厳命通り持ち帰りは♀一匹で他の2匹は知人に引き取って頂きました(^^;

冷凍庫を買うかそれとも次回はキャッチ&リリースしようか・・悩みますw

Posted at 2015/09/02 20:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2015年08月30日 イイね!

初物ゲット♪

初物ゲット♪先週の台風一過で一気に鮭が岸寄りして爆釣との情報を聞いて日曜日の昼から出撃しました♪

現地に着いたのは15時。

アランはお留守番w

夕マズメ狙いで竿を出すと30分後にアタリがっ!!
キタ━(゚∀゚)━!
今年の初物はイクラが入った銀ピカのオネ~ちゃんヽ(^◇^*)/ ワーイ\(@^0^@)/やったぁ♪

一時間後、今度は
♂は引きも強く川に遡上する前の鮭は脂が乗り美味しいのですが、やはりイクラの入った♀には敵いません(^^;


暫くしてまたを釣って終了♪(●´艸`)ムフフ.。oO

幸先の良いスタートとなりました(^^)v


本日の代償(><)

竿先を眺めているとイキナリ竿が鮭に引っ張られ海へダイビング!
何とか回収したものの竿がテトラに当り折れリールも壊れてしまいました(T_T)

リール5万円+竿の修理1万円位かな・・・トホホ
嫁さんには内緒デス・・。


<本日の教訓>

鮭やイクラを食べたい方はスーパーへ行ってお買い求め下さい♪
自分で釣っても決して元は取れません・・・(T_T)
Posted at 2015/08/31 21:22:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味

プロフィール

「@WALLGUY さん、モカちんは元気ですかぁ?」
何シテル?   09/04 20:42
ty2010です。 ワンコと一緒に釣りやドライブを楽しんでいます(^^♪ 現在、みんカラ投稿は休眠状態ですm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナンバー灯ユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 08:32:36
ドラレコ更新2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 19:42:22
[ホンダ シャトル] ポジション球を交換してみましょう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 08:31:44

愛車一覧

ホンダ シャトル ホンダ シャトル
4年前からみんカラは休眠中ですが、9年目の車検を控えたFIT3(総走行距離13万8千Km ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2013年11月16日に納車♪ 街乗り用としてはコンパクトでエコ運転が楽しく弄り甲斐のあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
10年間乗り続けたステージア。 ルーフBOXに釣り道具を積んで楽しい思い出が沢山出来まし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation