• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけうちのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

エボに詳しい人ヘルプ!

エボに詳しい人ヘルプ!これの、赤丸部分ってどうやって外すの?
外せるの?
ちなみに、その下のはグローブボックスです。
Posted at 2011/11/29 21:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月28日 イイね!

ちょっくら充電してきた

ちょっくら充電してきた家の近くでやると近所迷惑になるので、うるさくても大丈夫な場所で。
Posted at 2011/11/28 03:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月15日 イイね!

撮影会

撮影会きいろ組ミーティングの次の日は、冷華さんとももさんの撮影に行ってました。
ここんところ、女豹のポーズとかぱんつとかばっかり撮ってたんで、どう撮っていいか悩んだのは内緒ww
白ホリのスタジオで撮影できたのと、モデルが良かったので、何とか腕の悪さをカバーw
Posted at 2011/11/15 01:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンギャル | 日記
2011年11月11日 イイね!

2011.11.05みんカラ黄色い車愛好会~きいろ組~ミーティング

 今日は久し振りに「みんカラきいろ組」のミーティングに参加します。場所は、霧ヶ峰。まずは、10時に女神湖に集合。土曜日なので渋滞があるのは分かっていたので、早めに行こうと思って6時ぐらいに高速に乗ったらもう混んでる!でも、早めに出てたのでなんとか間に合いそう。高速を降りたらコンビニが無かったので女神湖の近くの蓼科第二牧場の隣にある「牛乳専科もうもう」でパンとホットミルクを購入。
 そして、10時くらいに女神湖の駐車場に到着。やっぱ、明るい!(笑)。とりあえず、自己紹介をしてから、美ヶ原高原美術館を目指して出発です。
 結構長い時間走って、美ヶ原高原美術館に到着。めちゃくちゃ寒い!なんとか、天気が持ってくれたから良かったです。そして、みんなで写真撮りまくりしたり、お昼ごはんを食べたり、試乗会をしたり。自分は、睡眠不足でお土産を買ってから寝てました(笑)。

 美ヶ原高原美術館からの景色。どんより曇ってますが、なんか水墨画みたいな景色で、これもまた味わいがあるな。

 その後、白樺湖に向けてツーリング。途中の駐車場で、カメラを構えてる人多数(笑)。そりゃ、目立つ隊列だからなぁ。白樺湖でしばらく駄弁った後、解散しました。

 白樺と紅葉。もうすっかり、晩秋です。
Posted at 2011/11/11 01:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | レポート | クルマ
2011年11月05日 イイね!

美ケ原高原美術館なう。

美ケ原高原美術館なう。寒いよ~(´・ω・`)
Posted at 2011/11/05 12:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 速報 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションIX 最新型カロッツェリア サイバーナビ https://minkara.carview.co.jp/userid/202266/car/90594/6114382/note.aspx
何シテル?   11/30 14:48
どこでもいっしょのトロと旅するランエボ日本全国旅。 連休は都内を脱出する渋滞に負けてほとんど引きこもりです。 現在、46都道府県制覇!残すは沖縄県! 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1234 5
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

2007年 日本本土一周リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/09 16:40:30
 
納車からの総走行軌跡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/19 15:23:44
 
mixi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 12:34:04
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX たけうち号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
2リッター4ドア5人乗りファミリーカーですよ。 何とかこの車で日本本土一周しました。 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
免許を取って一番最初に買った車です。 居住空間が物凄く広くて普通に住めますw まだ、RV ...
その他 その他 その他 その他
日記用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation