• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KARRのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

3回目の車検を通しました

3回目の車検を通しましたコロナで振り回された一年も残すところ後一ヶ月。
我が家のCX-5もあっという間に車検の時期になってしまいました。
以前乗っていた車たちは、2回目の車検も通したことはなかったのですが、
CX-5は3回目の車検。車自体はいまだ気に入っています。

コロナ禍で外出も減って、走行距離も伸びません。
この一年の走行は3400kmほど。
もはや半年毎のオイル交換は不必要と思われるレベル。

今回は、パックdeメンテをやめて、車検のみでお願いしました。
距離乗らないことに加え、パックdeメンテが平日と休日で別料金となり、
平日ディーラーに行けない私のメリットは更に少なくなったと判断。

前回の車検でヒビありと言われたベルトは交換。
両面テープで固定してるリア左のリフレクターはエポキシで固定してもらいました。

また、リアのナンバー灯を安物のLEDにしていたのですが、ちらついていたようで交換。
こちらは前もってチェックしておけばよかった。失敗。
チェックする気が回らないくらい、今年は余裕がない生活でした。

値引きをしてもらっているのも関わらず、総額は13万円と結構な金額。
パックにしたらいくらになっていたのか。。。
ジワジワ上がる費用に、不満がないとは言えません。

さて、次の車検はどうなるでしょうかね。
Posted at 2020/12/02 21:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ

プロフィール

「真夏のバッテリー上がり http://cvw.jp/b/2023056/45349947/
何シテル?   08/09 21:15
KARRです。KITTもいいけどKARRもね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

2回目の車検出してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:20:05
純正カーナビをアレソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/14 00:01:43
ナビをいじる。察して下さい。(外し方追加) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 07:07:13

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2013年12月14日 納車されました。 グレード:XD(2WD) ボディーカラー:ブ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation