• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月29日

雨の日の休日

雨の日の休日 本日は雨なのは天気予報で確認済みだったんで、

出かける予定は入れず、家で過ごす事にしていました。

先日買った格安HIDのコーキングの作業もまだだったので、

本日その作業をやる事に♪



先日アドバイスを頂いたバラストはこってりコーキングw

これでちょっとは長持ちしてくれる事を願います。

で、コーキングしていてふと気が付く…

全体的にケーブルの長さが思っていたよりもちょっと短いような…( ̄∀ ̄;)

バラストを取り付けるのは、見た目や、エンジン等の熱の事も考えて

バンパー内に設置しようと考えていたんですが、どう考えても

ケーブルの長さが足りなさそうですw

エンジンルーム内に取り付けるなら長さは足りそうなんですが…

延長ケーブル買っても良いけど、安く仕上げたし、うーんといった感じ(-_-;)



EK9でHID化されてる皆さんはどこにバラスト取り付けて居られるんでしょうか??

延長ケーブル等必要でしょうか???


アドバイスぷりーずwww


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/29 21:47:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2008年7月7日 23:25
べっとりとコーキングしてもらえましたね【萌】素敵です。
コメが遅くてごめん。。。
もう付いちゃいましたね(笑)
僕は、あまり雨が当たると嫌なので、エアコンのコンプと、ヘッドライトとフレームのわずかな隙間に取り付けました。。タイラップグルグル巻きですが・・・
右は、エアクリが社外なので、スペースはあるので、エアクリの横のフレームの穴を利用して、フェンダー裏からネジでとめました。。
やっぱりあんまり雨が当たらないところの方が無難かとおもいまして・・・
コメントへの返答
2008年7月7日 23:38
徹底的に施しましたw写真はバラスト
だけですが、コネクター類もコッテコテに施しました(笑

取り付け位置はネットで色々調べたけど
考え方が色々で、雨を嫌ってエンジン
ルームに、って方もいれば、エンジンルーム内
の熱を嫌ってバンパーやフェンダー内
にって方も居て…正直ちょっと迷い
ましたw

結局僕は取り付け易いバンパー内に
取り付ける事にしましたw

…カバーもしたんである程度は水も
防げるかとは思うけど…。
やれる事はやったんで、これで壊れても
悔いはないっす!w

プロフィール

「今日は久々に車をちょこっといじりましたw
やっぱり車触るのって楽しいですな(o^^o)」
何シテル?   09/09 22:45
ぼちぼちマイペースにいじって行こうと思ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NIGHT GARAGE 
カテゴリ:車関係
2006/09/10 17:30:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
もともとは、街乗り目的で購入したEK9。気が付いたら ジムカーナにハマッテましたw 徐々 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation