• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だにやんのブログ一覧

2008年06月13日 イイね!

三連休初日は♪

本日、公休で休みが取れ&土曜の休日出勤も先週したんで無く、

日曜日も含め三連休が取れました♪作戦通り!w

で、三連休初日の本日、午前中はアライメント調整の為、

ファインアートさんの所まで行って来ましたw



今回なぜナイガレで無いかと申しますと、前日実はナイガレにいって

頼んだんですが、測定器の不具合?で、正確なアライメントが取る事が

出来ない、と言われてしまいまして、頼めない状況だった為、今回別のショップ

で、やって頂く事になりました。…ナイガレが嫌いになったとかではないですよっ(笑


朝8時すぎに家を出発し、途中まで高速を使い(下道は面倒だったんでw)

ファインアートさんの所まで行った訳なんですが、それでも俺の家からは

かなり遠かったですorz…ナイガレも遠いと言えば遠いですがw

到着したのが予定よりやや早めの9時30分。

暫く待つとガレージがオープンし、中へ。

あらかじめ朝一にやって頂けるよう予約を入れていたので、すぐに作業して頂けました。

今までのアライメントのデータ等を見て、補正個所を検討し、微調整。

意外にもリアよりもフロントが狂ってた模様(汗

…今回本当はリアのセッティングを見直す予定だったんですが、

リアは殆んど触らず(微調整はして頂きました)フロントを大幅に

変更して頂きました。




で、作業が終わり帰宅し、本日二つ目の目的である作業をする為今度はこの方

ウマを貸してもらいに行ってきました♪あきやんサンキュウw

ウマ借りで何をするかと申しますと…

ヘッドライトの交換♪

最近劣化が進行し、かなり黄ばんでしまっていたんで、

思い切って交換する事にしました♪

って行っても純正にではなく、安物の社外品ですが…(汗

で、早速作業開始。

まずはバンパーをはずす…。



…ウマ使わなくても外せた(笑

実は自分でフロントバンパーを外すのは初でして、

参考にしていたHPではフロントを上げて作業されていたんで、

ウマ必要と思い借りて来た訳なんですが、使わなくても出来ました(笑

兎も角フロントバンパーを外し、まずは右側を交換♪

社外品のヘッドライトはインナーブラックです。劣化してるのもこうして見ると

よく判りますね…(汗



ついでにウインカーバルブもオデッセイ?純正のステルスバルブに交換w



で右側のみ交換した状態がこれ↓



ステルスバルブの効果があるのがわかりますねぇ♪

続けて左側も交換し、フロントバンパーを取り付け完成!





純正ももともと黒っぽいんでさほど違和感は無いように思います。

…同じシビック乗りしか気が付かないかもw

で、光軸調整をディーラーで調整していただきました。

が、社外品なんで光軸調整は大体でしか調整出来ませんでした…(汗

なんかテスターに対応していないらしいです。

で、心配なんで暗くなってから、明かりの具合を確認。







光にややムラがあるものの見易さはさほど変わりませんでした♪


ってな感じで本日終了w


今回劣化が気になって交換しましたが、やはり社外品なんで、所々不満な

個所はありますね。

ま、自分で取り付けたんで満足はしてますがw



…ってか今年は車いじるの自粛するつもりだったのに、某オクの影響で

イジルペースが逆に上がっております(汗




ま、いっかw


Posted at 2008/06/13 22:22:00 | コメント(3) | 車いじり | 日記
2008年05月28日 イイね!

光り物♪

光り物♪









エンジンスタートボタン♪

のダミー製品w

シガーライターソケットに差し込むだけの物です。

と、言ってもEK9には若干長さが足りずそのままでは光らせる事が

出来なかった為、小加工を施して取り付けましたw

ピボットのエンジンスタートボタンを取り付けてあるのですが、

見た目はピボットよりも本物っぽいですw


現在エンジンスタートボタンが2個体制(笑

Posted at 2008/05/28 23:17:28 | コメント(2) | 車いじり | 日記
2008年05月08日 イイね!

たまたまたまたまた

たまたまたまたまた仕事が終わり、いつもの様に帰ろうと車に乗り

ヘッドライトを点灯したらどうも暗い…。

ん?と思って車から降り確認すると

運転席側のバルブがお亡くなりになってました(泣

ってか数ヶ月前にも同じく運転席側のバルブが切れたんですよね。

その時は以前使っていたバルブが残ってんたんでそれに交換して

済んだんですが、こんなに早く、そのバルブが終わるとは予想外orz


で、そのまま片目ってのも嫌だったんで、そのままオートバックスへ。

今まで使っていたバルブが青白い感じの奴(4150ケルビン)だったんですが、雨のとき

なんかとても見にくかったんで、今回は3800ケルビンの物をチョイス。

で、家に帰り、暗い中、家の車庫で交換。



写真で見ると白く見えるけど、実際は純正のような黄色い感じw

ですが、以前の物とは比べ物にならん位見やすくなりました♪



ホントはHIDとかにしたいんですけどねぇ…お金かかるし、そこにお金

使うならもっと別の所いじりたいですしね(^^ゞ

取り敢えずココは現状維持ですな。



それにしてもバルブがこんなに早く切れるなんて…どこか悪いんやろうか??

なんか心配。




。。。。。。。。。。。





そういえば今週末バイクの教習初日なんですよね♪

ですが、天気予報を見ると雨orz

雨の日でもバイクの教習ってやってもらえるんやろか…。

これもまた心配。


Posted at 2008/05/08 22:22:45 | コメント(3) | 車いじり | 日記
2008年05月06日 イイね!

最終日は

本日は天気も良かったんでリップスポイラーの塗装&取り付けを

実行に移す事にしました♪

写真のように新聞を敷き作業開始!




・ペーパーがけ

・汚れ落とし&油分取り

・塗装(何回かに分けて)

・ペーパーがけ(細かい目のやつで面を綺麗にする)

・クリアで仕上げ

ってな感じの手順で行いました。

仕上がり具合はまぁまぁな感じ。

仮合わせで色を比べてみると…

………

……




以前とあんまり変わらずorz



ま、ボディの色も色あせ等で色が変わってるんで

その影響の為か色が合いませんでしたw

塗装した意味があんまりなかったかも…(^-^;

ま、いっかw


で、ここまでに約2時間半かかりましたw



で、次に取り付け作業開始!

今まで純正のスポイラーってはずした事なかったんで、

知らなかったんですが、ボルトで9箇所、ネジで4箇所と

結構頑丈に固定されてました。

それに比べて、この社外品は純正で固定してあるネジ4箇所

のみ…なのでなんか心配(汗

ま、取り合えずその4箇所で固定し完成!


どうでしょう?w



写真を重ねてみるとこんな感じ。



純正と比べると1cm位下がったかな??



見慣れてないとちょっと違和感ありますが

派手すぎず悪くはないかもw

…ちょっとヤンチャな感じはしますが(^^ゞ

取り合えず暫くはこのスタイルで走ってみようと思います。




休みもとうとう今日で終わり、

あっという間ですね(^^ゞ

明日から仕事ですが、ま、休みでリフレッシュした分

頑張って行こうと思います!





Posted at 2008/05/06 17:05:49 | コメント(2) | 車いじり | 日記

プロフィール

「今日は久々に車をちょこっといじりましたw
やっぱり車触るのって楽しいですな(o^^o)」
何シテル?   09/09 22:45
ぼちぼちマイペースにいじって行こうと思ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NIGHT GARAGE 
カテゴリ:車関係
2006/09/10 17:30:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
もともとは、街乗り目的で購入したEK9。気が付いたら ジムカーナにハマッテましたw 徐々 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation