2013年04月11日
標記のとおり、本日SaRD東京支社の方が見えられて、ECUの書き込みテストのため、SaRDさんへ旅立っていきました
早く帰ってこないかな~。
GW明けの、SaRD本社での現車合わせが楽しみです。
Posted at 2013/04/11 17:27:49 | |
トラックバック(0) |
マークX | クルマ
2013年04月10日
本日、ビッグスロットルへ交換完了しました。
なお、一昨日言っていた全閉しない件ですが、純正も同様の角度で開いていたので、問題無かったです
本日は重い腰を上げ、15時に作業開始したのはいいのですが、同じ姿勢で立っていると腰が痛くて、休み休み作業して、15:40に作業完了。
その後、ECUのリセット作業開始。
作業手順は以下の通り。
1.エンジンルーム内の【エンジンルームR/B NO.2】ボックス内の【EFIヒューズ】、
【ETCS(スロットル)ヒューズ】を取り外し、5分後に接続する(取説では60秒以上)
2.エンジンスタートし、15分間アイドリング
エンジンスタート後、7分間くらいは回転数が3,000回転のままでしたが、その後徐々に落ちてきて、700回転で安定。
交換後2キロくらい渋滞路を走りましたが、今のところ特に変化は感じられません。
今回購入したのはCRAFT TECさんの製品で、マークX2.5(4GR)でシャシダイに載せた結果、
・パワー:6.1PS
・トルク:1.8kgf・m
上がっているようなので、今後に期待です。
Posted at 2013/04/10 01:18:26 | |
トラックバック(0) |
マークX | クルマ
2013年03月27日
先日発注したパーツを取り付けるのに、必要なパーツをTOYOPETに先週注文していました。
そして本日取りに行ったら、茶こしみたいな物が出てきました
品番を調べてもらったら、これで合っているようです。
これって、空気抵抗ありそうだから、網の部分取っちゃって平気ですかね?
あは、駄目ですよね~
Posted at 2013/03/27 04:15:41 | |
トラックバック(0) |
マークX | クルマ