• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月26日

お子様対策

お子様対策 商談途中で妻の妊娠が発覚。

10月中旬には父親になるというのに、
それでもISを選ぶことはさすがにちょっと抵抗もあったのですが、
先日の日記の通り、SCさんが親身に相談に乗ってくれました。
特にチャイルドシートを装着した時に後部座席の妻がちゃんと子供の世話ができるかどうかに関しては、
試乗車を使ってさまざまなシミュレーションを行いました。

最初はSCさんのお持ちの普通のチャイルドシートで実験し、
その後お客様の疑問にお答えするのがLEXUSの役目なのだから、とGMを説得して純正チャイルドシートのサンプルを用意していただいたおかげで、
実物を装着してのシミュレーションもできました。
純正のISOFIXチャイルドシートを後ろ向けに装着して寝かすと、
運転席を若干前に出さなくてはいけなくなりますが、
運転姿勢が狂うというより、キッチリとした運転姿勢になります。

その状態で助手席を思い切り前に出し、ヘッドレストを外すと
後部座席に広い空間が出来るので、ここが妻の指定席。

これなら子供の世話もできるし、足を伸ばして座ることもできるのでISでも充分お子様ライフを楽しめる。はずです。


問題はISOFIX純正チャイルドシートって高いんですよねぇ。。。
そこが悩み所ではありますが、
やはり「確実な装着」を意識すると選択肢はこれしかないよなぁ・・・

せめてLEXUSロゴ入りがよかったなぁ(笑

ちなみにタカタのOEM製です。
ブログ一覧 | my LEXUS | 日記
Posted at 2006/05/26 12:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

コンティニューム
ゼンジーさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

ゾロ目
R_35さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年5月26日 21:32
こんばんわ
10月に2人目が生まれるアリスト卒業です
うちは今助手席の後ろ側にチャイルドシート付けてます
嫁は運転席の後ろ側、こうすると運転手も子供見れるし、、、

でも2人目が生まれたら、、誰がどこに座ったらいいのか???
嫁が後部座席の真ん中で両脇がチャイルドシート???
検討中です(汗)
コメントへの返答
2006年5月29日 0:46
おめでとうございます!!
チャイルドシートWですか(゜゜

それはキツイですねぇ。
両脇チャイルドシート!想像しただけで笑えます。
奥様には気の毒ですが・・・
2006年5月27日 13:07
こんにちは。

いろいろな家族構成に対応しなくてはならないので、ディーラーさんにとっても、良い勉強になったのでは無いでしょうか☆

チャイルドシートにLEXUSマークが付いていたら・・・
「汚さないで!!」って、子供に言ってしまいそうですよね♪



コメントへの返答
2006年5月29日 0:47
本当、担当のSCさんはLEXUSの鑑みたいな人ですよ。
ちゃんとLEXUSのブランドコミットを理解されている方なので
とても安心です。

プロフィール

LEXUSはハードウェアの魅力だけではなく、ディーラー、サービス全てを含んだ経験価値としての魅力を感じていました。 日本発の世界に誇れるブランドになれることを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プレセア 日産 プレセア
親友がS2Kを置いていったため、 オープン2座2台というわけのわからない状態になったとこ ...
レクサス IS レクサス IS
2006年7月30日 ついに念願のレクサスオーナーになりました。 今までとは全く違う、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年の春に、海外に転勤する親友が預けて行った車。 2004年に帰ってきたと思ったら ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
日本に帰ってきて初めて実家が所有し、 おいらが初めてステアリングを握った車。 身軽で使い ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation