
大宮から高島平団地を目指して転進する飛行船。
幹線道路に目を凝らしていると、見覚えのある店構えが・・・
この時点ではどちらのレクサス店かよく判っていませんでした。
フライトが終わり、
千葉までの長い帰り道、オーナーズデスクで近隣のレクサス店を紹介してもらったところ、
レクサス浦和が近いとのこと。
お店が近づいてくると手前に見覚えのある電波等が・・・
なんとフライト中に撮ったレクサス店が浦和店でした。
丁寧な対応でラウンジへ迎え入れられ、
SCの方としばらくお話をさせていただきました。
理由は・・・
「空から見てたら偶然見つけたから」(笑
デジカメの写真を見せながら
お店のみなさんとワイワイと楽しんできました。
レクサス浦和のレベルは相当なもので、
こちらも何かを期待して行ったり、
無理な要求はもちろんしないのが自分のマナーなので、
本当に座ってお茶でも飲んで帰るだけのつもりだったのですが、
洗車を申し出てくれました。
メチャクチャ恐縮したのですが、先日の雨で確かに少し汚れていたのでお願いをいたしました。
さらには
車を降りる時に千葉のマイディーラーのことをチラっと言ったひとことをすかさず聞いていたらしく、裏で連絡をしておいらの嗜好を聞きだしていたみたいです。
チョコレートとかお好きみたいですね、とお菓子を出していただいて。。。
この対応は真にサプライズです。
「え!?あ!?どこで聞いたんですか!??」
とウロタエテしまいました。
結局ひと休みのつもりで立ち寄った浦和店に、
気が付いたら1時間以上滞在してしまいました。
帰りにはお水と
「道中小腹が減ったらどうぞ♪」とお菓子をいただきました。(笑
素敵なお店です
浦和店。
全国のレクサスがこのような心遣いで感じだったら
レクサスオーナーは気軽に車で遠くへ行き、
気軽にお店を現地の拠点として使えるし、
それが輸入車には無い独自のブランド価値を作っていくような気がしました。
もちろん、
洗車をしてくれたり、
お菓子をいただいたりという実質的なサービスの話ではなく、
また、それを期待したり
ましては要求することなど論外で、
ただ、ただ
笑顔で迎え入れて欲しい
それだけで充分です。
安心してソファーを借りられる。
母体の系列こそ違えども、
実はマイディーラーとはしっかりつながってる
という安心感
それがホスピタリティだと思います。
Posted at 2006/08/11 10:18:41 | |
トラックバック(0) |
LEXUS | 日記