• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moichiのブログ一覧

2006年06月08日 イイね!

昔小切手で車を買ったことがあります。

社会人になってすぐにCR-X DelSolを購入した時には、
父親からお金を借りて小切手を振り出してもらいました。

で、ディーラーで●●●万円の小切手を手に持ったまま
「今この場でこの値段にするならこの小切手にサインする」

ってやったことがあります。

アホですよね(--;

ちなみに父親の毎月の取立てはローン会社より厳しかったです(T T)
Posted at 2006/06/08 18:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | my LEXUS | 日記
2006年06月04日 イイね!

おもてなし返し!

おもてなし返し!昨日のオーナーズラウンジ初体験の事・・・
何しに行ったかっていうと。
電報のお礼にチョコの差し入れです。(^^

レクサスのサプライズにはサプライズで返すのがmoichi流。


中身は広尾にあるデオブロマの「jari」。
見た目は本当に砂利みたいで、口に入れるとちゃんとチョコレートなのです。

他のSCとか、メカニックの人にイタズラしちゃいましょう!
と笑ってました(^^;

ちなみに受付のお姉さま3人には違うチョコをお渡ししました。
Posted at 2006/06/04 18:57:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | my LEXUS | 日記
2006年06月03日 イイね!

初オーナーズラウンジ

ちょこっとした用事があってmyレクサス店へ行きました。

いつも通りプレセア君を誘導してもらって駐車。
担当のSCさんと店内へ。
受付のお姉さんとはもはや顔見知り(笑)

で、いつも通りモニター画面のあるコンサルティングデスクへ・・・・

「あ、moichiさん、今日からこっちですよ。」

オーナーズラウンジ!?

「でも、まだ納車してもらってないし・・・」

「何言ってるんですか、注文されたらもうオーナーですよ♪」

(~^T)ジーン
「”オーナー”なんだ・・・」

「あ、でもコンサルティングデスクのイスのすわり心地好きだから、一旦オーダーキャンセルで(笑)」

なんて冗談を交わしながら案内されました。

オーナーズラウンジ。

うわぁ・・・・

すげぇ・・・・

実感湧いてきました。
Posted at 2006/06/03 21:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | my LEXUS | 日記
2006年06月02日 イイね!

オーナーズカードはまだ来ないけど違うカードが来た(^^

オーナーズカードはまだ来ないけど違うカードが来た(^^そろそろレクサスオーナーズが来る頃なのだが・・・

オーナーズカードが来ないで、

押し花電報が届いた。

今日は妻の誕生日。
商談中に話をしていたのをSCさんが覚えていたらしい。
しかも通り一遍の文章ではなく、妊娠中の体を気遣うメッセージが添えられてました。

妻はびっくりしつつ、とても喜んでいました。


これがレクサスのおもてなしなのか(^^

Posted at 2006/06/02 23:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | my LEXUS | 日記
2006年05月26日 イイね!

お子様対策

お子様対策商談途中で妻の妊娠が発覚。

10月中旬には父親になるというのに、
それでもISを選ぶことはさすがにちょっと抵抗もあったのですが、
先日の日記の通り、SCさんが親身に相談に乗ってくれました。
特にチャイルドシートを装着した時に後部座席の妻がちゃんと子供の世話ができるかどうかに関しては、
試乗車を使ってさまざまなシミュレーションを行いました。

最初はSCさんのお持ちの普通のチャイルドシートで実験し、
その後お客様の疑問にお答えするのがLEXUSの役目なのだから、とGMを説得して純正チャイルドシートのサンプルを用意していただいたおかげで、
実物を装着してのシミュレーションもできました。
純正のISOFIXチャイルドシートを後ろ向けに装着して寝かすと、
運転席を若干前に出さなくてはいけなくなりますが、
運転姿勢が狂うというより、キッチリとした運転姿勢になります。

その状態で助手席を思い切り前に出し、ヘッドレストを外すと
後部座席に広い空間が出来るので、ここが妻の指定席。

これなら子供の世話もできるし、足を伸ばして座ることもできるのでISでも充分お子様ライフを楽しめる。はずです。


問題はISOFIX純正チャイルドシートって高いんですよねぇ。。。
そこが悩み所ではありますが、
やはり「確実な装着」を意識すると選択肢はこれしかないよなぁ・・・

せめてLEXUSロゴ入りがよかったなぁ(笑

ちなみにタカタのOEM製です。
Posted at 2006/05/26 12:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | my LEXUS | 日記

プロフィール

LEXUSはハードウェアの魅力だけではなく、ディーラー、サービス全てを含んだ経験価値としての魅力を感じていました。 日本発の世界に誇れるブランドになれることを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 プレセア 日産 プレセア
親友がS2Kを置いていったため、 オープン2座2台というわけのわからない状態になったとこ ...
レクサス IS レクサス IS
2006年7月30日 ついに念願のレクサスオーナーになりました。 今までとは全く違う、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年の春に、海外に転勤する親友が預けて行った車。 2004年に帰ってきたと思ったら ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
日本に帰ってきて初めて実家が所有し、 おいらが初めてステアリングを握った車。 身軽で使い ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation