• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

benz_c240tのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

スーパーカブの持病発生修理でした。

スーパーカブの持病発生修理でした。今まで保有したカブは、通算10台を超えています。 (50㏄カブは保有したことがなく、すべて90㏄です)
初めてのカブは16才の時家にあった親父のカブでした。 昔親父が通勤で使っていたのですが、その後乗らなくなり10年程放置されたカブでした。
そのカブから始まり、今まで発生しなかったカブはない程、全部に発生する持病があります。
それは・・・ エキゾースト部のスタッドボルト折損!!
そうなんです、折れるのです。



カブは最高速の10㎞/h手前ぐらいのところまでは、非常にスムーズにエンジンは回ります。 ただ、最高速10km/h~5km/h手前ぐらいの領域で、エンジンの振動が急激に大きくなります。 この速度域を多用すると、カブの特徴の白いレッグカバーのねじ止め部がひび割れてきたり、エキゾースト固定のナットが緩んだりします。 ナットが緩んだときは、ボルトは折れないので良いのですが、緩むのが嫌でよく締め付けておくと・・・ボルト折損となります。 
これびみょーなんですよね。 ゆるめにすると、本当にすぐナットが緩みすっ飛んで、エキパイが外れるし・・・締め付ければボルト折れ。
カブの欠点は本当に少ないのですが、これが唯一の弱点だと思っています。

という事で、職場でこそこそ修理です!!
もちろんスタッドボルトリムーバ必須準備です。
以前はエンジンヘッドの付け根で折れたので、ヘッド交換でしたが・・・今回は十分な長さが残っています。



マフラー外して


ボルト交換


今回は長めのボルトを入れて、ダブルナット(これでも折れるのですが・・・)


完了・・・
Posted at 2015/05/26 20:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年05月26日 イイね!

久々の低燃費

久々の低燃費 先日、自宅から単身赴任先の帰り道、横浜町田から沼津までの走行で、久しぶりの低燃費記録 17.2km/l !
でも、メータ表示の通り、平均速度は低めに走らないとだめなんですよね〜。
Posted at 2015/05/26 13:31:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2015年05月18日 イイね!

MacBookAirの買い替え

MacBookAirの買い替え娘2人に3年ほど前から、MacBook Airを使いたいと言うので、もたせてました。
上は大学に持っていくので、小型の11インチモデル、下は高校生でしたので家で使う為少し大きい13インチ。
下の娘が、この春から大学で、持ち歩くようになり11インチモデルが欲しいと…。
いろいろネットで調べても、MacBook Airって値引き販売ほとんどしてないので、ポイントバックのあるところで買おうと考えていた矢先、近所のPCデポに立寄ると…なんとビックリ、下取り最低50000円!
MacBook Airの買取り相場が、通常のWinノートより高いのは知ってましたが、なかなかのものでした。
というところで、無事に入れ替え終了。
Posted at 2015/05/18 13:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2015年05月08日 イイね!

三島→横浜 かえろっと

今回は車で三島に来たので、のんびりとこれから横浜へ帰ります。

事故の件はなんら進んでいないので、

これで走り回ってます。

会社でしっかりみなに指摘されてしまいました。
ほんとは磨いて白い擦り傷だけでも落とせば目立たないのですが、話が進んでいない為現状維持です。 

では・・・出発
本日は超低燃費走行で帰ります。 来るときは16.5㎞/Lでした。
東名で変にぶっ飛ばす車が出てこないことを祈って・・・(爆
Posted at 2015/05/08 22:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年05月05日 イイね!

来年から大幅増税?!

来年から大幅増税?!車、バイクと続々と税金の請求が届いていますが・・・バイクの税金の封筒の中には来年からの増税通知が同封されていました。



ちょっと上げすぎでは??
私の関連するところで、
90cc  1600円(現状) → 2400円
250cc 2400円(現状) → 3600円
400cc 4000円(現状) → 6000円

現状年間総額 8000円が来年から12000円 って1.5倍!!!

ったく・・・ひどすぎる。。。
Posted at 2015/05/05 21:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

benz_c240tです。ベンツ歴としてはW108→W201→S202→S203→S204と乗り継いでいます。 昔のベンツを好み新しいベンツを批判する人もいます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
34 567 89
10111213141516
17 181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

ユピテル A350α OBD12−MⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 20:21:07
はれのちさんのメルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 14:00:34
メルセデスE250ステーションワゴンにクォーツガラスコーティング施工(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 20:26:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン C200号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
S203の10年目を機に買い換えようと計画していましたが、1年手前にちょっとヤナセにどん ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
メニューに車両が出てこない・・・。 1996年モデルのA4クワトロ2.4になります。 海 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2004年10月~2013年6月まで所有した車両です。 スポーツパッケージでした。 メル ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ベンツ280S(W108)からの乗り換えです。 今まで中古車ばかりだったのと、1年後に結 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation