• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーリーのブログ一覧

2006年11月22日 イイね!

「R1e」が環境大臣表彰を受賞

「技術開発・製品化部門」での受賞だそうです。

先日、「エコ・テクノ2006」を見に行きましたが、燃料電池自動車の展示だけで、電気自動車はありませんでした。

R1e見てみたいです。
実際に走ってる地域の方がうらやましいですね。

もう見かけた人もいるんじゃないでしょうか。

うちの、とゆうか市販のR1とどう違うのか、見比べたいですね。
Posted at 2006/11/22 16:43:23 | トラックバック(0) | R1 | 日記
2006年11月18日 イイね!

コアがやられてますね

コアがやられてますね対策を打つか否か・・・
Posted at 2006/11/18 07:30:49 | トラックバック(0) | R1 | 日記
2006年11月17日 イイね!

エモーション福岡さんのHP更新

先日のイベントのスバルミーティングの写真が公開されてますね。

午後しか参加してなかったんですが、まったく写ってませんでした。

最後に写してもらった全体写真はいつどこ掲載なんでしょうか??

見てみたいものです。

関連情報URL : http://www.emotion-fuk.com/
Posted at 2006/11/17 10:32:26 | トラックバック(0) | R1 | 日記
2006年11月15日 イイね!

やはりレギュラー仕様に

R1の仕様変更が行われたようですね。

E型ってことになるのでしょう。

諸元のエンジンのところを見ると、

i、R、S すべて無鉛レギュラーガソリンになってます。

とりあえずパッと見なんでその他の変更点は分からないですが、ステラが出たときの大方の予想どおり、ハイオク仕様はなくなったようです。


・・・・購入時のカタログを見てみると、燃費、トルク、変速比が違うようです。
外観や装備についても変更点があるんでしょうか。

カタログもらいに行ってみようかな。



Posted at 2006/11/15 23:56:28 | トラックバック(0) | R1 | 日記
2006年11月10日 イイね!

スペーサー入れてみました。

うちの子って、リアタイヤがナチュラルにハの字になってます。

まだ走行浅いし、片減りするほどじゃないんですけど。

R1のトレッドは、F1295/R1285でリアが10mm狭くなってます。
なんらかの意味や目的があるんでしょうが、も少し踏ん張って欲しいので、リアに5mmのスペーサーを入れてみることにしました。


装着前です。


装着後です。

まるきし違いが分かりません。

1万kmほど様子を見て、不都合があれば外すことにしましょう。
Posted at 2006/11/10 18:00:03 | トラックバック(0) | R1 | 日記

プロフィール

2006年6月からR1オーナーになりました。 R1FC、de.R'sにも登録しています。元№247です。 夫婦二人でみんカラ見ています。 みなさんよろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 23:01:44
アイスリュック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/08/01 00:22:14
 
Yahoo!JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/23 18:14:19
 

愛車一覧

スバル ステラ ステラッコ (スバル ステラ)
2013年4月リース契約
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて自分で買った車です。 たしかマンガに登場してて気に入ってしまいました。 R1に至 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
2回目の車検の前に、家庭の事情で大きな車に買い替えられることになりました。 超マイナー ...
ミニ MINI ミニ MINI
初めての輸入車 MINI50MAYFAIR 2010年1月納車 支払いが困難になっ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation