2006年08月22日
たった今、きしめんを食べながら書いてるだわ。
あたしゃ、生まれて初めて冷やしきしめんなるものを
食べてる気がする。。。。
いままで食べた記憶がない(;´∀`)
しつまぶしもない。
名古屋名物っていっても、当の名古屋人である
アタシが食べてないモノって思ったよりあるのだ。
外食っていってもさ。
ココイチしか行かないしさ。。。。
でも、うまいわ。冷やしきしめん。
かなり癖になりそうな感じ☆
浪人の頃(;・∀・)
名古屋駅でさ。
よく立ち食いそばの温かいきしめんを食べたっけナァ。。。。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ハァ(*´д`*)
今日は何だか疲れたポ。
寝る・・・〓■●バタッ
Posted at 2006/08/22 22:10:47 |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年08月21日
昨日、母の人が退院してきた。
玄関を開けるなり、
。・゚・(ノД`)・゚・。 ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
(´Д⊂ヽ ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱり。。。。怒られた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
『家が燃えなかっただけマシだと思えば~』
って言ったら、
『( ゚Д゚)ハァ?ふざけたこと言ってンじゃないわよ(・д・)チッ』
だって。。。。
どうせ、何したって怒られるんだもん。
だから、自分なりにキレイしてたつもりだったけど。。。。
退院してきたその日から、一人で晩御飯作ってもらった。
あえてね。
何が出来て、何が手助けしなければいけないかを
見極めないといけなかったので。。。。
「自分でやれることは、ちゃんと自分でやる。」
母の人に教わったコトね。
でも、皿洗いの途中で電話がかかってきて、
母の人の話が長かったので、
思わずアタシが洗っちゃった(;´Д`)
基本的に手伝うことはあまりなさそうだから、
出来る限りのことはやってもらいましょう。
ということで、いつもどおりの生活リズムに
アタシは戻るわ☆
明日はバドミントングッズ持って行こう♪
Posted at 2006/08/21 21:47:04 |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月20日
みなさ~ん。
どもっ!
ろんどです。
あいや=、とうとう昨日日記書けんかった。
なりふり構わず、遊んでた。
日記のことも全部ほっぽって遊んでた。
昨日は、ある仲間の集まりがあって、
ゼッタイ出席で、
だからもう全部投げ出しちゃえっ!
って思って、あえて忘れました(゚∀゚)アヒャ
夏の思い出がまたヒトツ。
サイコーの仲間とサイコーの思い出。
やっぱり何かやるときは、
内容よりもダレとやるか?だよね。
15日の走行会もそう。
昨日のこともそう。
そして、みんカラもそう。
自分がいかに恵まれた人間関係の中にいるかっていうことが
身にしみてわかったのだ☆
これからも、自分のことをちゃんと見てくれるっていう関係は
シッカリとアタシから守っていこう(゚∀゚)
Posted at 2006/08/20 17:43:44 |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月18日
ゴメンなさい。゚(゚´Д`゚)゚。
やることイッパイの休日の合間を縫って、
遊びにいってたら・・・・。
ブログ書くのが遅くなりすぎた(´Д⊂ヽ
いつもその日のうちに書こうって思ってたのに。。。。
でも、そこはO型。
「まあ、こういう日もあるよね☆」
でおしまい。
今日はいつもの夫婦宅へお呼ばれ。
でもって、盛り上がりすぎて、さっきご帰宅。
遊べるのは夜だけ。
それも、遠くへは行けない。
だからこうやって遊んでくれる人がいるってことだけで
アタシは幸せ。
さて!
明日は大事な日。(おなごがらみではないけれど(´Д⊂ヽ)
イッチョ、気合い入れて顔張る(がんばる)っぺよ☆
Posted at 2006/08/19 02:14:44 |
トラックバック(0) | 日記
2006年08月17日
さっき、母の人から電話があった。
『あのさ、病院混んできたら、退院してくれっていわれたんだわ』
『だから20日に退院するから。』
チョッ!
チョット待て~いアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
こちらもあれこれと用事を入れてるっぺよ。
話を聞いたら、20日夕方でもイイみたい。
だから、一応一安心だわ。
でも大丈夫なんかなぁ。
家に帰ってきても昼間は誰もいないから、
また転んで怪我されてもねぇ。
今度という今度は救急車で搬送ね。
ひとりでの生活もあと3日。
家のことは、母の人でないとどうもしっくりこないね。
男はどうもうダメね。こういうのって(;´Д`)
Posted at 2006/08/17 21:20:16 |
トラックバック(0) | 日記