• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんどのブログ一覧

2006年07月16日 イイね!

レトルトカレー特集 Vol.3

レトルトカレー特集 Vol.3さて、久々のレトルトカレー特集。

今日は。。。。

これだ!!!!





「カレーマルシェ(辛口)」



結構、定番かもしれませんね。


でもいいや。


食べたかったしね。



早速食した感想はというと~。


ヨーロッパ万歳!なかんじ(火暴)

今までの中でNo1のおいしさ。。。。

レトルトな感じがしないので、マッシュルームが
大丈夫であれば、かなりおいしくいただける
オススメの一品。


もちろんね、お家で作ったカレーとかのほうが
おいしいんだろうけれど。。。。

いつの日か、手作りカレーを唸らせるだけの味をもった
レトルトカレーを発見するぞ~(*^_^*)
Posted at 2006/07/16 20:12:50 | トラックバック(0) | レトルトカレー | 日記
2006年06月24日 イイね!

レトルトカレー特集 Vol.2

レトルトカレー特集 Vol.2こんばんは、カレー大スキっ子のろんどです。

今年でミソジにもなろう人間が、飽きもせずカレーばっか食ってていいのだろうか。。。
なんてことはコレッポッチも考えとりませんがなキャハハハ!! ヾ(@⌒∇⌒@)ノ彡☆バンバン!!



さぁ、不定期特集のレトルトカレー第2弾。


今回は、コレ。


「銀座カリー上辛」


エエデスか?これ、「上辛」と書いて、


「ハイカラ」


と読むザマスヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ


前置きはそこまでにして、中身はというと。。。。

まず具がちゃんとたまねぎとお肉の原型が残っているということにちとビックリ。
たまねぎは牛丼のヤツをもうチョット細切りにしたみたいな感じで、
お肉はバラ肉というのでシかね・・・・それがフンダンにはいってるんですわ。
ボリューム満点(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー

お味のほうは。。。。「甘辛い!」

というのは、最初甘いんです。多分たまねぎの甘さが染み出ていると思うのですが、
それがやってきてそのあと辛さが押し寄せてくる・・・・。

と言っても、そんなに辛くないのよ。甘さとアイマッテ調度よくなってるかなぁ。

たまねぎの甘さだけじゃないと思うけれど、かなり高級感の漂うような味で
おいしゅうござりました( ̄▽ ̄)=3 プハァー


ええと。。。。

特に何かを基準にして点数つけたりはしやせんですので、今後もしコレを見て
食べてみたりした場合、感想などお聞かせいただけたらと
思っとりマス((ノ(_ _ ノ)ヨロシクオネガイシマス

Posted at 2006/06/24 20:05:20 | トラックバック(0) | レトルトカレー | グルメ/料理
2006年06月13日 イイね!

始まりました、レトルトカレー特集 創刊号

始まりました、レトルトカレー特集 創刊号


さぁて、突然思いついて始めてみた企画





名づけて


レトルトカレー特集(^_^)v


何でこんなことやり始めたかって?


・・・・カレーがスキだからに決まってるべさ(^_-)-☆


ヤッパリね、クルマのブログだとしても、プラスαがあるともっとおもしろいかなぁと思ってね~。

ハイッ!第一弾、創刊号はコチラ(^O^)


ボンカレーゴールド21


ステキなネーミングです。

何がって、「21」ですよ。これが21歳なのか、21世紀なのかは知らんですよ。

でも、「21」ってついてたから、何かがすごいんだよ。「21」なんだよ(^_^)v



・・・・食べてきた。

レトルトスタンダードって感じな味でしたよ。つまり、普通の味ね^_^;

今回はコロッケを載せて食べたんだけど、こうやってひと手間?加えるだけで、
レトルトモノも味がちがってくるわ~(^O^)

美味しくイタダキマシタm(__)m

ところで、ココに写真をペタペタと2枚3枚貼るにはどうしたらエエんでっしゃろ?
Posted at 2006/06/13 12:30:49 | トラックバック(0) | レトルトカレー | グルメ/料理

プロフィール

美浜サーキットメインで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラレビンGT-APEX

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation