どうも!
ろんどです。
今日は~、リクエストに~
お答えして~。
土曜日の
ALT+
MLMサーキットはしごのレポートの巻。
。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
メッチャ長いよ!
普通のコト書いてあるだけだから、
多分つまらんよ。
みくしぃに載せたやつの抜粋ですの(;・∀・)
でも、載せるモンね。
写真は一切なし!
だって。。。。
アタシ撮るの忘れたんだもんよo┤*´Д`*├o アァー
というわけで、はしまり~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
【登場人物】
ロリエ(通称ロリたん):クルマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
すんごいカコ(・∀・)イイ!!王子様☆
えりさん:みくしぃでロリたんのところで出逢った
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!女の子(・∀・)モエッ
Party:我がチーム「どんがめ」のリーダー(だと思われる)
¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
【土曜日】
<土曜日の出来事>
1.ロリたんと約束していた、MLM&ALTのはしごをしてきましたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
2.マイミクでお世話になってるえりさんとお逢いしました(・∀・)モエッ
3.みんなでなかよくココイチのカレーを食べてかえりました(;゚∀゚)=3ハァハァ
朝4時半起床。また寝不足です(´Д⊂ヽ
準備をすませて、ALTに7時15分くらいに到着。
そうなんです。サーキットに行くときは、いつもベラボーに早いのです。
それはね。現地でいろいろと調整するからでつ(゚∀゚)
ということで、準備してから調整したこと。。。。
フロント右のキャンバーを調整できるMAXまで倒したことですね。
ALTのほうが家よりもより水平だったようで、もう一度遠目から見たり、キャンバー測定してみたら、どうも右の角度が足りない(;´∀`)
ですのでせかせかと調整。
キャンバー
右:2.8度
左:2.9度
トー
アウト1mm
空気圧(冷感)
ALL:2.0キロ
といった感じです。
車高もはかりましたが、調整している時間がなかったので、そのままです。
準備してる途中、えりさんから「トラブルで遅れます~(´Д⊂ヽ」のメールが入ってきました。9時からの走行には間に合わなかったけれど、ちゃんとお逢いできましたわん☆
さてさて、ロリたんは・・・・というと。
8時20分くらいに到着。
下道では間に合わない時間に起きたにもかかわらず、
松屋で朝飯食べて三好まで高速乗ってきました。・゚・(ノД`)・゚・。
さすがプリンス。やることが違います( ゚∀゚)アハハ
今日は袖がありました。
でも脱力はしてました。
o┤*´Д`*├o アァー
そして、走行開始。
ロリたんは、ALTバッヂとる気満開で(;゚∀゚)=3ハァハァしてました。
アタシは・・・・。
ラインもわからないし、先日入れた中古エナペタルの車高調の様子見もあるし。。。。足まわりの調整もしてるし。。。。
コンピュータもセッティング途中でした(;´∀`)
という条件の中だったので、ALT走るのが3月以来の2回目のアタシ的には、全開の33.736をチョビッとだけ上回ればいいだろうって思ってました。
路面温度も低かったこともあってか、よく滑ります。
でも先週ジムカーナで散々滑らせまくったことが、カラダに染みついていたようです。
おしりが出る瞬間がすごく敏感に感じられます。
7週目までは、タイヤを暖めつつ、アクセルの開度、おしりが出る瞬間、そのときの舵角のあてかた、そしてうろ覚えなラインを確かめていました。
8週目・・・・。
アクセル踏んでいったところ、「33.542」
自己ベスト更新(・∀・)モエッ
これにはビックリしました。
そんなあっさりと更新してもいいのかなぁって(;゚Д゚)
9週目・・・・。
もっとアクセル開けて走ったら「33.210」
あれれ?
10週目・・・・。
さらに1コーナーでのアクセルオフを極力なくして、ゼブラゾーンまではらんで2コーナーへというワイドなラインで走ったところ・・・・。
「32.875」
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
32秒台入ってまった。。。。どうしよう。・゚・(ノД`)・゚・。
11週目・・・・。
各コーナーで積極的にアクセルで向きを変えるっていうことを考えながら走ったところ。。。。
「32.764」
スンごいよ!なんだかふしぎだよ!
( ´ー`)フゥー...
そのあと、16週目までは、ラインのことやクルマを操るには~を考えながら走ってたため、33.0前後を行ったり来たり。。。。
16週目で赤旗中断。
イッショに走っていたエボが下回りを打ったらしく、パワステフルードが2コーナーから3コーナーにかけて流れてしまい。。。。
はい!走行終了ですo┤*´Д`*├o アァー
一度クールダウンして32.5とかいけたらなぁって思っていたので、チョットだけ不完全燃焼です(;^ω^)
でも、次の走行の人や、バイクの走行の人のためにも、みんなしてシッカリとお掃除しました。
駐車場に戻って、えりさんと初対面(´∀`*)ポッ
えりさんは、きちんとお話しするシッカリした感じのステキな方でした。愛車のセリカちゃんも可愛くていい感じです。
お昼はロリたんと3人でうどんを食べにいったけれど、セリカはまにゅあるで運転も丁寧でした。
ロリたんはというと。。。。
・・・・ふててました(゚∀゚)
非常にふててました。
32.0台出てて、あとコンマ2秒でALTバッヂだったのでつ。。。。
脱力どころか、気力がなかったですのo┤*´Д`*├o アァー
そんなロリたんをなだめつつ、MLMへ・・・・。
MLMは16時から走行。
ロリたんとイッショです。
そして、うちのチームのPartyさんも合流。
さすがにココではパワーの差って言うのがきいてきますね。
でもALTでもやったこと、「アクセルで向きをかえていく」っていうことを実践すべく、あれこれと試行錯誤。
S字進入時のスライド量、最終立ち上がりのアクセル開度、舵角。そして、ラインの見直し。
そんなことを考えながら走りました。
途中、えりさんを乗せての同乗走行もしました。
へたっぴぃな走りでごめんなさいね、えりさん(;´∀`)
結果、全開の29.399をわずかではありますが、上回りました。
「29.336」
でも、結局ラインがつかめないですの。・゚・(ノД`)・゚・。
これは、誰かに教えを請うしかないですの。
というわけで、やさしいどなたか。。。。ラインを教えてクダサイ。゚(゚´Д`゚)゚。
お礼は、ココイチのカレーです(;゚∀゚)=3ハァハァ
ということで、MLMを後にして、みんなで岡崎のココイチでカレー食べて帰りました☆
昨日遊んでくれたみなさま。
お疲れ様でした。
また遊ぶですの(・∀・)モエッ
<今回のサーキット結果>
ALT:32.764
MLM:29.336