• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろんどのブログ一覧

2006年05月26日 イイね!

ですとろいや~(`´)

今日の天気は曇。
でも、


アタシのココロはいつもピーカン(^^♪


エットね、アタシボウズなのでやんす。
だから、いつも笑顔でいないとまわりが怖がるのさ。

眉間にシワゆせてた日にゃ~、アンタ。。。。。(-_-メ)
正直、アンチャンは悲しいよ!


本人、機嫌の悪いときなんてナイに等しいのにさっ


多分ね。。。。


普通にしていてもいいかなぁと思ってるんだけど、
それはまわりが許さないのさ(*_*)

ニコニコしてれば、みんながハッピーな気分になれるので、
まぁいっか(^^)v



4月の連休前に、タコアシを交換。
そのときに、車の下にもぐって気づいたこと・・・・。


「触媒とめてるボルト片方ないじゃん<(`^´)>」

を~い、どこいきよった????

まさか、アタシは環境破壊に力を貸していたのか!?

それはさておき、とりあえず交換して、ボルトは代替を探してつけた。

フッ、これで環境破壊に手を貸したあの頃ともオサラバさっ(-。-)y-゜゜゜


そして最近、思うところがあって再び車の下へ。。。。

エンジンかけてもぐったら・・・・。


「をいっ!排気漏れしてるじょ~<`ヘ´>クッサ~(@_@)」


ハァ、車の下で中毒死(火暴)


オカシイなぁ、なんで????

こんなもんなのかなぁ。でもなぁ。。。。

とりあえず、液状ガスケットを買ってきて、触媒前後の排気漏れをふさぐ予定。


こんなもんで、いいの?いいよね?


もうすぐ車検なんだけど、通るのかなぁ????
Posted at 2006/05/26 14:16:03 | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月25日 イイね!

とうとう買ったよ~

さ=て!
今日は、何から書こうかねぇ。

まず最初。

顔文字が使えるようになりました(^0_0^)

「ヲイヲイ、いまさらか?」
なんて思わんでチョ~よ、アンタ。

だってさ、いちいち辞書に登録しないと使えないって思ってたんだわ。
設定の仕方知らんかったんよ~^^;

IT関係の仕事してても、所詮はそんなもんだわさ(*^_^*)

これで、「かお」を変換するだけで、

(^_^)/~



(~_~)

が出てくるようになったのね。



さて。。。。と、



何を買ったかって?


前々から探していたんだけど。。。。


エンジン1基買っちゃいました(火暴)

画像は、届いたらUPするですよ。

何のエンジンかって・・・・?
もちろん、4AG。

AE111後期のね。

某オクで、な!!!!なんと!!!!
49,500円で出ていた。。。
しかも、送料込の走行距離53,000キロ。
もう、速攻でした(^_^)v


4AGZ同時点火キットとハーネス、フリーダムも某オクで手に入れて
いるので、あとは水廻り+αで載せ換えはできると思われ~。

でもね、まだやんないの。
目標を立てたのです。

それは、

「美浜サーキット49秒台に入ること」

現在のベスト、51秒3。

今のエンジンはノーマル+フリーダムにしたばっかりでまだ走って
ないので、どれくらいのタイムが出るかは不明ね。

今の仕様でエンジンには手をくわえたくないので、
次へのステップアップのためにちゃんと腕がついてきたと確信できたら、載せ換えます。もちろん自分でね。

5バルブ載せている方で、注意しておくべき点などありましたら、教えていただければうれしいでアリマ~スm(__)m
Posted at 2006/05/25 22:38:08 | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月24日 イイね!

ハチロクの見られ方。。。。

いやぁ、実はね、今日は「ビールの日」なんですわ。
2年くらい前、ほとんど毎日ビール飲んでる次期が半年くらい続いて、
体重が10キロも増えちゃったんだわ。。。。

「こりゃイカンでしょ!」ってことで、ビールは週2回、水曜日と金曜日。
500mlを一本飲む。って決めたのよ。

それから、1年半。体重も元通り、運動続けてよりスリムに。。。。
暴飲暴食しなくなったし。。。。ちゃんと生活することの幸せを
感じている今日この頃ね。。。。


ハイッ!今日のお題です。

まあ、何と言ったらよいのかなぁ。。。。
今更ながら、ハチロクを知っているほとんどの人の頭の中で、

「ハチロク=頭文字D」

のイコールが出来上がってるんだなぁって。。。。

今日お昼食べてて、クルマの話になったのね。
そしたら、クルマのことをよく知らない女の子でも、頭文字Dの存在は
知っていた。
そこから、ハチロクがどんな形をしたクルマかも理解したらしい。。。。

それだけ、マンガの影響力あるんですねぇ。。。。すごい。

アタシがハチロクの存在を知ったのは、10年前。まぁ、頭文字Dだったけど・・・(笑)

選んだ理由は前に書いたとおりなのね。


そして、かなりの確率で

「見られる」。


いろんな人がマジマジと見てくる。。。。アタシだけかなぁ。。。。

えっとね、いいんです、見てくれるほうが。
そのほうが、何だかウレシイから(笑)

いつか聞いてみたいなぁ。

「どんな気持ちでハチロクを見てましたか?」

って。。。。純粋に知りたいッス。

募集しようかしらん、

「ハチロクを見たときのアナタの気持ち、教えて!」

まぁ、多分8割くらい、「アフォなクルマに乗ってるなぁ」だと思うけど。。。。
Posted at 2006/05/24 20:41:27 | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月23日 イイね!

大好きな食べ物

とろろそばうめ~!!!!

おつかれさまです、ろんどでおま。

只今、夜の10時をまわっています。もう寝ないと。。。。
朝早いんですわ。毎日5時起きで出勤。

毎週火曜と木曜はは運動の日と称して、退社後、職場の体育館で各種球技、筋トレをやっているのね。
その他の日は、家で自主トレ。

だから、今日はご飯食べるのが遅いのだ。
いつもは7時半くらい。

今日は食べ物の話。

アタシはカレーがスキ。
大スキ。

愛しています!

世の中うまいものはいっぱいあるのだけど、カレーだけは別格。
前の日の晩にたらふくカレーを食べても、次の朝にはもう食べたくなる。周りのヒトビトは呆れ顔。。。。

「ろんどさん、今日何食べに行きます?」
「カレー食べたいッスね」
「イイッスね。じゃあ行きましょう!」

こんな会話が懐かしい。。。。
一昔前は、上のような会話ができたんです。

でも今は。。。。

「みんな、なに食べに行きます?」
「アタシ、パスタ」
「オレもパスタでいいや~」
「うん、いいねぇ」
「あっ、オレカレーがいい・・・・」
「じゃあ、パスタ食べに行こうか!」


「えっ。アタシ・・・・カレー・・・・。」


「ろんどさん、パスタでいいですね」

「・・・・はい。」


いいんです、いいんですよ、別に。
パスタ好きですから。

でもさ・・・・。アタシの意見は?毎回カレーって言い続けてたから、
発言権はなくなってしまったの????

いいもんね。誰が何と言おうとアタシはカレーがスキなのさ。。。。
Posted at 2006/05/23 22:18:15 | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年05月22日 イイね!

ハチロクを選んだ理由。。。。

今日はとてもとても晴れてたのね。
晴天に近い青空。
会社の中は結構蒸し暑かった。。。。

【ハチロクを選んだ理由】


こんな題名つけたら何かを決心してハチロクを買ったのかとおもうかもしれないけれど・・・・。


アタシが最初に持った車は、シルビアS14Q’s。
7年前くらいか・・・・。

東京に就職が決まっていたこともあって、1年しか乗れなかったけれど、最初のマイカーだけあってとても愛着がある車だったのね。
今でも、近所のお兄さんが乗ってくれてる。
長生きしそうね。

次に乗った車は、パルサーGTi-R。
約2年乗って車検前にGOODBYEしただわ。
はやい車だったけれど、ターボは性に合わなかったの。。。。

3台目は、シビックEF9。
ドンガラの車体で、ジャングルジム、フルバケ、車高調などなど
筑波を59秒台で走れるスペシャルマシンをGET!
でも、シックリこなくて、3ヶ月で売却(笑)

そこから、2年弱が過ぎ、実家に戻ったのね。
その間、自分の車を持たずに家の車と単車の生活。。。。


実家にも戻ってきたことだし、そろそろ車を買うっぺよ!


単車の感じでのれる車。。。。FF・4WDは肌にあわないっちゃ。
じゃあ、FRにしよう。もちろんNAで。

う=ん、アルテッツァか、ロドスタか、ハチロクか。。。。

というわけで、探しにいっただわさ。テキトーに。

家から20分のところにあるスポーツカー専門店。
チャリンコで何度か前をとおったことがあったので、
マズハソコカラ!Let’s Go!!!!

到着して、1時間後。。。。契約完了(火暴)
ナニヲッテ?ハチロクをですよ。

到着

物色

ハチロク発見

見る

試乗もしないで購入!


よく「フィーリングで車を買うのはよくない」という意見を耳にするけど、
アタシにとってはどこ吹く風。。。。出逢ったが我が宿命。

という感じで、買ってきてしまいました。

そこにハチロクではなく、ロドスタorアルテッツァがあったら、
多分どちらかに決めていたとおもうけどね。。。。

とてもテキトーな車選びをしてるような感じだけど、
今ではこの選択は正しかったと胸をはって言えるの~。

「ハチロクはドライバーを育てる車」という言葉、アタッテマス。
ドラテク、メンテナンス、車と接することすべてにおいて、
ちゃんとするとそれだけ自分に返ってくる車。

車の限界が高くないから、自分のテクニックが少しつくと、
「次に何をしなければいけないのか」をしっかりと考えさせてくれて、
一生懸命考えて運転しないと速く走らせられない。
常にそのおっかけっこが続いていく車。

ただアクセルを踏んでいればタイムが出てしまう今時の車にはない、
「クルマを操る悦び」を教えてくれる車。

いや~。ハチロク買って、ホントよかったわ。。。。
Posted at 2006/05/22 20:10:30 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

美浜サーキットメインで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラレビンGT-APEX

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation