• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@道北。のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

毎日・・・。

毎日・・・。
今年初めてのブログになっちゃいました。 今年に入ってから、道北地方も毎日20センチほど雪が降っております。 12月29日にダンプ1台分の排雪をしましたが、庭に除雪機で積み上げた雪は3mを越えています。 今週にダンプ2台ほど排雪したいと思います。 今日も朝5時から除雪して連休は子供とスキー ...
続きを読む
Posted at 2016/01/10 21:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2015年12月30日 イイね!

この時期、毎日の日課・・・

この時期、毎日の日課・・・
この時期、毎日の日課・・・。 それは、フロアーマットを乾かすこと。 スティングレーは、子供の送り迎えや買い物など、乗り降りが多く、特に車内に雪をもってきちゃいます。 走行距離と時間も短いので、乾く前に凍ってしまい、毎日玄関で乾かしています。 本当は、毎回きちんと雪を落とせばよいのです ...
続きを読む
2015年12月29日 イイね!

排雪 

排雪 
北海道の道北地方は今週に入ってから、雪が降り積もり、12月27日にやっと街のスキー場がオープンしました。 庭に除雪機で積み上げた雪を、タイヤショベルとダンプのセット排雪。 ダンプ1台5,000円で1シーズンで6台ほど運んでもらっています。
続きを読む
Posted at 2015/12/29 20:54:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

暖冬のようです。

暖冬のようです。
北海道の道北地方は現在まで雪が少なく、3日前までは降った雪も雨で溶けていました。 本日も夜まではプラス1度~3度と暖かい気温です。 昨日は20センチほど雪が積もりましたが、路面が圧雪アイスバーンからツルツル路面です。 休みの日は、アルは使わず四駆のスティングレーを使っています。
続きを読む
Posted at 2015/12/20 21:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2015年12月13日 イイね!

冬ワイパー交換。

冬ワイパー交換。
アルの購入時から使っていた、冬ワイパーのハケが悪くなったので交換します。 4年目のNWBから格安品に。 一応、PIAAって表記されていたのですが・・・性能的にはどうなんでしょう?
続きを読む
Posted at 2015/12/13 08:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2015年11月26日 イイね!

充電完了。

充電完了。
除雪機のバッテリーが完全放電状態でしたが、バッテリー液補充と充電でセルスタートできるようになりました。 除雪機は祖父が使っていた物で20年以上は経っていますが、マダマダ現役です。
続きを読む
Posted at 2015/11/26 20:42:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記
2015年11月23日 イイね!

バッテリー充電。

バッテリー充電。
北海道も今週に入り積雪状態となりました。 昨日久しぶりに、除雪機を動かそうとしましたが、バッテリーのターミナルを外し忘れており完全に放電状態に。 バッテリー液を補充して充電してみました。
続きを読む
Posted at 2015/11/24 00:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 除雪機 | 日記
2015年11月03日 イイね!

買い足し。

買い足し。
タイヤレバーが2本しかなかったので、アストロプロダクツで購入。 380mm 税込み874円でした。 これで3本となり、タイヤの手組みが楽になりそうです。
続きを読む
Posted at 2015/11/03 18:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハンドツール | 日記
2015年11月02日 イイね!

リアショックオイル漏れ

リアショックオイル漏れ
昨日のタイヤ交換時に左リアショックからのオイル漏れを発見。 今年は色々と漏れが多いようです・・・。 2000年のパーツカタログで調べてみると、リアショックアブソーバーASSY 純正品番48530-59375 価格4850円でした。今は価格が1.5~1.8倍なので7000円以上と思われます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 23:14:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記
2015年11月01日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。
ワゴンRに続き、アルテッツァもスタッドレスタイヤに交換します。 スタッドレスタイヤは純正ホイールに 2011年製のヨコハマIG50 215/45R17。 今回で4シーズン目なので最後となる予定です。 詳細は整備手帳に載せてあります。
続きを読む
Posted at 2015/11/01 16:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | 日記

プロフィール

「家は築14年で電気温水器の自動湯張りが壊れて、エコキュートに交換しました。工事費が補助金使っても70万でビックリです。」
何シテル?   10/12 22:12
自分の車は自分で手がけることを信念にDIYで頑張ってます♪ 以前はスターレットでダートトライアルを中心に楽しんでいましたがその後、テンロクの4AGにハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:31:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
後期型RS200 Zエディション 6MT  USSオークションで評価点4にて落札。 納車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年8月新車登録。 1998年車ダイハツムーヴL910からワゴンRスティングレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 GT-APEX トレノ 15年ほど前に10万円で譲ってもらったハチロクです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
以前は2.4リッター(MT)の130ハイラックスサーフをセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation