• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アル@道北。のブログ一覧

2014年06月20日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
今年の10月に車検が来るためにタイヤを交換。 今回のタイヤは ケンダ KR20 四本で15,000円程の激安アジアンタイヤです。 サイズは205/55R16 インチダウンです。 アルテッツアRS200はフロントキャリパーが大きいため、16インチでは装着できるホイールが限定されており、ENKE ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 23:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年06月29日 イイね!

取り付け。

取り付け。
フロントバンパーとヘッドライト、フォグダンプの塗装が完了しました。 日が沈んだため、今日は途中までです。
続きを読む
Posted at 2013/06/29 19:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

塗装してみた・・・

塗装してみた・・・
昨日取り外したダッシュボードを塗装してみました。 プラサフを塗装して艶消しブラックで塗ってみましたが・・・思ったような色になりませんでした。 思いっきり艶がでちゃってます・・・
続きを読む
Posted at 2013/06/09 19:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年06月08日 イイね!

取り外し2。

取り外し2。
前回のバンパーとヘッドライト取り外しに続いて本日は、ダッシュボードを取り外しました。 アルテッツァ後期型のダッシュボードは、熱による経年劣化によりラバー塗装がベタベタになってしまうという持病を持っておりまして自分のアルもかなりベタベタしていました。 バンパーとヘッドライト塗装はしばらく時間がか ...
続きを読む
Posted at 2013/06/08 21:02:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年05月28日 イイね!

取り外し。

取り外し。
以前から気になっていたフロントバンパーの、コーナーポール跡の穴を塞ぐのと合わせてバンパー全体を塗装してもらうために取り外しました。 本日の気温は28℃を超えており、暑い中の作業でした。 また、ヘッドライトとフォグランプもポリカ特有の黄ばみが出ており、研磨のみ自分でやりました。 バンパーと合わせ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 22:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年05月25日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換
北海道の道北もやっと暖かくなってきました。 雪置場にはまだ雪が残っており、6月になっても残っていそうです。 4月下旬に、もともと付属していたホイールに交換しました。 ホイールは17インチでブラックレーシング PRO N1 タイヤはネクセンのN7000 215/45-17 アルテは純正ホイー ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 16:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年03月16日 イイね!

雪中での交換

雪中での交換
実家のダイハツ、ミラモデルノのマフラーを交換しました。 3月で車検が切れるのですが、マフラーが腐食しており純正は4万円以上しましたが、通販で純正同等品?18400円を購入し、車検切れになる前に雪の中交換。 3月とはいえ外は氷点下、現在の積雪は150cm前後でしょうか、道北は三日連続雪が降ってお ...
続きを読む
Posted at 2013/03/16 19:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月12日 イイね!

鳴らない?

アルテッツァを購入してから3か月が経過し、久しぶりのFRにも慣れてきました。 しかし、最近気が付いたことがあります、ライトの消し忘れの警告音が鳴らない?のです。 自分のグレードはディスチャージヘッドランプ(降りてドアロックで消灯のようです)ではないので自動で消灯せず取扱い説明書にも警告音が鳴ると ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 19:57:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年03月09日 イイね!

北日本(道北)大荒れ

北日本(道北)大荒れ
今年は、これまで経験したことのない大雪に見舞われ現在も積雪が150cm以上あり、3月に入ってからも降雪量が多く本日も今夜から大荒れのようです。 この冬から、クロカン四駆からFRに乗り換えた為に毎日苦労しています。 早く夏タイヤに交換したいですが、4月までタイヤ交換は出来そうにありません。
続きを読む
Posted at 2013/03/09 15:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2013年03月03日 イイね!

取り外し

取り外し
アルテッツァに乗り換えてもうすぐ3ヶ月になろうとしています。 現在までどこにも手を加えていませんが、自分にとっては余計な物がついていたので取り外しました。 先ずは純正のマッドガード(泥除け)4箇所がなぜか装着されていましたので撤去。 次に、純正6連のデッキとポップアップナビシステム(壊れてまし ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 20:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「家は築14年で電気温水器の自動湯張りが壊れて、エコキュートに交換しました。工事費が補助金使っても70万でビックリです。」
何シテル?   10/12 22:12
自分の車は自分で手がけることを信念にDIYで頑張ってます♪ 以前はスターレットでダートトライアルを中心に楽しんでいましたがその後、テンロクの4AGにハマり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSR GTX04 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 19:31:59

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
後期型RS200 Zエディション 6MT  USSオークションで評価点4にて落札。 納車 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2011年8月新車登録。 1998年車ダイハツムーヴL910からワゴンRスティングレー ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S58年式 GT-APEX トレノ 15年ほど前に10万円で譲ってもらったハチロクです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
以前は2.4リッター(MT)の130ハイラックスサーフをセカンドカーとして乗っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation