• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

苦情が出ましたf^_^;

苦情が出ましたf^_^; 車高調入れて前よりは落ちましたが最近嫁さんから苦情が…


スーパーの坂で擦るようになったらしいです。

前より15㍉下げただけなのに~(T_T)

うちの車高調Fはネジ式、Rはスペーサー式で面倒で微調整出来ないし。
Rは今、12㍉のスペーサー1枚ですが2枚だと上げすぎ!

そこで友達にプレス屋さんがいるので旋盤で12㍉~8㍉にしてもらい1枚+8㍉で!

子正月にスキーに行くしメインで乗っているのが嫁さんなのでしかたがないです。


車高上げは来月にでもしようかな?
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2010/11/12 10:23:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

お酒のススメ vol.16「東洋美 ...
こうた with プレッサさん

ゾン。
.ξさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年11月12日 10:53
おはようございます!

車庫の問題はうちの嫁も苦情出まくりです(汗

僕も車庫調ですが高めのセッティングにしてます。。。
コメントへの返答
2010年11月12日 17:04
こんにちは(^-^*)/


家族がいると車高は難しいですよね!


うちもそろそろ高めにします(T_T)
2010年11月12日 11:43
うちの車高も近所のジャスコで擦らないかが基準です。
キューの時はタイヤの偏平率を50に上げてクリア(爆)
今も車高はテインの推奨値です(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:07
やっぱりコストコは無理でジャスコが基準ですよね~(^^)


タイヤを買う資金が無いしテインのダウンサスに戻すのも悔しいのでおとなしく上げます。
2010年11月12日 13:03
うちのは腹擦りまくりですが苦情受け付けません(爆)



いや~落とした車高上げるのって抵抗ありますよね~
(*´・ω・)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:09
夫婦揃って車好きだもんなぁ~(^^)


流石に抵抗ありますね。
2010年11月12日 13:17
スーパーで擦っちゃうんですね~!

うちは、西友でも擦らないのでクリアです(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:10
嫁さんがスーパー行けないとご飯無くなるからね~


あの車高で平気なの?
2010年11月12日 14:21
σ( ̄∇ ̄ )のはサスだけですが…

前に段差に引っ掛かって、センターバーぶっ飛びましたよ…

(;´д`)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:13
うちもテインのダウンサスで補強が引っ張られましたf^_^;

ぶっ飛びませんでしたが戻るときに「バイィ~!」て言ってました(-.-;)
2010年11月12日 15:28
こんにちは。

近所のスーパーの駐車場の出し家の高さが
車高の基準になるのは、みんないっしょなん
ですね~(^^A)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:16
こんばんは(*゚ー゚)v


何処もスーパーが基準ですねf^_^;

戻す気も無いですがいざとなればアッパーマウント付きのテインのダウンサスが…
2010年11月12日 16:42
女性が強いから仕方ないですね(笑)
コメントへの返答
2010年11月12日 17:17
女性は強いですね~f^_^;
2010年11月12日 17:38
前に5㎝下げで、あれから変わったんですか?

かず!さんは通勤で使用しないのですか?

コメントへの返答
2010年11月12日 18:25
車高調入れてからは弄ってないですよ~f^_^;

多分ノーマルから55㍉落ちてると思います。

通勤はセレナはあまり使わないでムーヴですね。
2010年11月12日 20:05
こんばんは~

σ(・ー・)からしてみれば、羨ましい悩みですよ~

ノーマル最高((爆)

コメントへの返答
2010年11月13日 7:02
おはようございます(^^)

何だかんだ悩みますが楽しいですよ)^o^(


脱ノーマルにしますか?
テインなら…
2010年11月12日 22:03
摩らないようにって言っても女の人には
無理ですもんね~。

うちも嫁さんメインなので
恐らく摩られまくってます(笑)
コメントへの返答
2010年11月13日 7:05
嫁さんもこの前ぶつけてから気は使ってるみたいですが、今まで行けた所が行けないのは嫌みたいですf^_^;


うちも腹下はガリガリ君でしょうね。
2010年11月12日 23:18
こんばんは!

乗り心地ではなく車高で苦情ですか、これだけ下がっても乗り心地はいいんですね。

うちもコストコに入れないのはヤバイんで、ダウンサスの選定に悩むな~
コメントへの返答
2010年11月13日 7:08
乗り心地は前より良いみたいでまさかの車高を指摘されましたf^_^;


コストコは諦めて平面か他に止めます。


ダウンサスは調整効かないから悩みますね。
2010年11月12日 23:18
「スーパーの坂がキツくなったんじゃない?」と言ってみるとか(ばこ
コメントへの返答
2010年11月13日 10:28
今年の夏は暑かったから坂が膨張したかな?

って言ってみる?
2010年11月13日 6:08
おはようございま~す=^ェ^=。

車高には悩みますよね~。

自分はラフェで初めて行く時は気を使いますね~。

この前もフロントヒットしましたし…。

しかし、もう少し落としたい…。

行けない所には行きません…。

コストコは平面です* ̄0 ̄)ノ。
コメントへの返答
2010年11月13日 10:33
こんにちは(^-^*)/


本当に初めて行く所は気を使いますf^_^;
うちは下の補強バーが擦りまくります。


コストコは下ですよね。
2010年11月13日 10:27
こんにちはわーい(嬉しい顔)

イイんですか!!(゜ロ゜屮)屮

他に必要な方が…

あ…ノーマルはσ(・ー・)位か
コメントへの返答
2010年11月13日 10:37
こんにちは(^-^*)/


本当に欲しいなら相談にのりますよ!
テインのダウンサスですが…


メッセ下さい。
2010年11月13日 13:03
↑↑↑↑

ダウンサス逝っちゃうのか
(笑

自分はOPのダウンサスでもマフラー擦ります

コメントへの返答
2010年11月13日 14:47
さてさて、どうなりますかね?(^^)

プロフィール

「@みっちぃー さん見積もりしましたよ✨」
何シテル?   08/21 20:17
仕事が変わり忙しくブログは不定期でやってますが皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コッペパンオフ&清水の工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 10:25:20
K'spec SILK BLAZE フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 07:16:39
しおたくぼでぃ しおたくぼでぃワンオフコーナーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 18:54:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
諸事情によりc26から乗り換え セレナ25thスペシャルセレクションA 今回はプロパ ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁メインのお買い物仕様
日産 エルグランド 日産 エルグランド
アルミバーンシュポルトタイプD18インチ、ダウンサスタナベ、マフラー出口RSR、中間パイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
この車のおかげで沢山の友達が出来ました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation