• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月25日

取りあえず戻します

取りあえず戻します マフラーをノーマルにしました

音が静かになりましたが低速からと上り坂が全然違います(^_^;)
これでしばらく様子みてみまはす

ラフェスタってノーマルだといい走りしていたのですね。
忘れていました(笑)
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2007/08/25 20:35:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Audi Concept C
ベイサさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

【今週末開催!】9月6日(土)~9 ...
VALENTIさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

この記事へのコメント

2007年8月25日 20:41
およぉ?

どうしたの??
まさかもう車検対応ですか??
コメントへの返答
2007年8月25日 21:21
あのマフラーでも車検はOKですが低速がスカスカなんで戻してみたのよ~(^_^;)
2007年8月25日 21:06
自分も悩んだ結果、もどしました。

やはり低速が力強くなりました。

今までの踏み方だと なんか違う車みたいです。
コメントへの返答
2007年8月25日 21:24
やっぱり戻しましたか(^_^;)

違う車みたいになりました(笑)
社外マフラーの方が長かったので今までの感じで踏むと加速がよくて怖いです
2007年8月25日 22:20
あらら、やっぱりトータルバランスはノーマルですかね♪
開発費が違いますからね♪とはいっても最近の車はVAの成果か共用部品だらけです(笑)
コメントへの返答
2007年8月25日 22:45
今さらですが下がスカスカは前から悩んでたのですよ~(汗

最近の車は弄ると調子が悪くなってますね(笑
2007年8月25日 23:37
やはり・・
低速重視の車種なので・・
これが正解かと思います。
コメントへの返答
2007年8月25日 23:41
ですね。
戻したら低速がいい事(笑
2007年8月26日 0:09
私はマフラーを交換した時に
低速が「こんなに違うか?」と思いましたよ。
結局、プラグの番手を上げて対応しました。
それでも、純正にはかないませんが・・・
コメントへの返答
2007年8月26日 0:36
マフラー入れて加速が鈍くなったのでサイレンサー入れたりしましたが多少は良かったのですがね~(^_^;)
今度やるときはフランジサイレンサーと出口サイレンサーのダブルでやってみますか!
2007年8月26日 0:13
ラフェスタはノーマルマフラーが一番なのか・・・
ライダーのスポーツパッケージのマフラー
なんかはどうでしょう?
コメントへの返答
2007年8月26日 0:42
ライダーのマフラーって良いかもしれませんね(笑)
2007年8月26日 1:21
比較すると全然違いますものね

吸気ダクトはそのままですか?
コメントへの返答
2007年8月26日 8:40
吸気ダクトも戻しました(汗

意外に失敗でしたから(笑
2007年8月26日 1:43
自分はオイルでチャレンジしちゃいましたが、純正ってやっぱいいんですね。
コメントへの返答
2007年8月26日 8:41
そうですね~!
やっぱり純正がいいって事ですね(笑
2007年8月26日 7:20
ノーマルマフラー大きいですね。

ラフェスタは下をこすりやすいのが欠点なのです。
このマフラーの大きさが関係しているのかなあ?
コメントへの返答
2007年8月26日 8:42
でかすぎるタイコがいいかもしれませんね?
2007年8月26日 10:20
いっそ直管にすれば?(^o^;
でもこのクルマ、中間以降外しても、全然静かだよね(爆
コメントへの返答
2007年8月26日 11:44
直管って(汗

本当に静かですよね~(笑
私もワンオフがいいな~
2007年8月26日 10:50
そうなんだよねぇ~
調子いいでしょぉ~
コメントへの返答
2007年8月26日 11:45
かなり調子が良いですよ♪

でも後ろが寂しいです。
2007年8月26日 12:10
こんちは~♪②

ノーマルに戻したんですね♪
言える立場ではないですが・・汗
((=゚ェ゚=))ノ【ノーマルが一番☆】.+゚*。:゚
・))) サササッ....
コメントへの返答
2007年8月26日 19:23
こんばんは

試しに戻してみました(笑

エルさんの車はあれで売ってるのでは??
純正ですよね(爆
2007年8月26日 21:39
ノーマルが1番ですよ~!

自分はキューブの時の教訓を得てラフェは変えてません。

ラルゴは良かったのですが.....
コメントへの返答
2007年8月26日 21:56
やっぱりノーマルですかね?

キューブの時も同じ会社のマフラーでしたが私は気になりませんでした(汗

2007年8月27日 19:53
ノーマルが一番なんですか???

自分のマフラーは最近やっといい感じに
なってきましたが...
コメントへの返答
2007年8月27日 21:00
やっぱりノーマルが1番ですがでも弄りたい(-.-;)

いい感じ何て羨ましい(^^)
2007年8月28日 2:10
確かにノーマルマフラーは寂しいですよねぇ...^^;
コメントへの返答
2007年8月28日 6:57
後ろがとても寂しいです(涙
何か考えないと。

プロフィール

「@みっちぃー さん見積もりしましたよ✨」
何シテル?   08/21 20:17
仕事が変わり忙しくブログは不定期でやってますが皆さんよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コッペパンオフ&清水の工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 10:25:20
K'spec SILK BLAZE フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 07:16:39
しおたくぼでぃ しおたくぼでぃワンオフコーナーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 18:54:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
諸事情によりc26から乗り換え セレナ25thスペシャルセレクションA 今回はプロパ ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁メインのお買い物仕様
日産 エルグランド 日産 エルグランド
アルミバーンシュポルトタイプD18インチ、ダウンサスタナベ、マフラー出口RSR、中間パイ ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
この車のおかげで沢山の友達が出来ました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation