• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽーたーのブログ一覧

2018年10月15日 イイね!

110,000km

110,000km今日のドライブ中に突破。

早いもんだ。
Posted at 2018/10/15 19:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

道の駅巡り

道の駅巡りせっかくのお休みなのに雨・・・
天気良かったら、自転車乗る予定だったのに⤵︎

そんな時は、道の駅巡りにしゅっぱーつ!

前回は岐阜県方面に行ったので、今回は愛知県方面へ。

まずは地元近くの「そばの城」「千石平」へトイレがてら寄り道。(写真なし)

最初の目的地は「豊根グリーンポート宮嶋」。

ここは何度も立ち寄っているのに、スタンプを押し忘れていたので。

次に向かったのは「鳳来三河三石」。

なーんにも周囲に無かったのが印象的w

次にナビへ「つくで手作り村」を入れて走りだすと、

「道の駅 もっくる新城」の看板。

ん? 知らん。

とりあえず行ってみる。



あった。

しかも駐車場大きめ、イベントやってる?
足湯もあったりして。

でもいちばん印象的だったのは「トイレ」。

落ち着かない。

なぜ落ち着かないか、ぜひ立ち寄って確認してみてくださいね^ ^

ここにはスタンプブックが置いてないとのことで、台紙をくれます。


かわいいスタンプでした♪

で、やっと「つくで〜」に向かいます。

道、悪いの。

でもクネクネ道嫌いじゃない。

デリカはウェットな登坂も力強く走ってくれます。

「つくで手作り村」はこんな感じ。

ここでは道の駅切符を購入。

「500円分買い物をしたら記念切符進呈」につられて、昼食用にパンを購入 ➡︎ 記念切符GET!

これ以上の道の駅は今日はムリ、と諦めて、
別のスタンプラリーのために向かった先は

茶臼山高原スキー場。

雨だし、雪はないし(当たり前)閑散としていました。

こんな感じで今日のドライブは終了に。

経路は


時間等

走った〜(*´∀`*)

それと今回の道の駅巡りのお供。


それにしても、乗ってわかるデリカの良さ☆
















Posted at 2018/10/15 16:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

キーレスなのにインロック

キーレスなのにインロック今朝の出来事。

いつものようにカギを持ち、ロックを解除してドアを開けて、リモコンキーを助手席へ入れてドアを閉めて

荷物を家に取りに帰って、車に戻ってくると

「カギがかかってる・・・?」

たしかにリモコンキーは助手席にある

でもカギがかかって・・・?

まるでキツネにつままれたような状況。

全く理解できないまま、とにかく出勤はしなければならないので軽トラで職場へ。

「キーレスなのにインロック」

これ、どうも起こりうるトラブルみたいで。

ネットを検索してみると

「最近は、キーレスエントリーのクルマが主流なので、車内にスマートキーがある状態では、通常、施錠されないため、インロックのリスクはかなり軽減さましたが・・・しかしスマートキーの電池が消耗していると、車内にキーがあるにもかかわらず、キーをもってクルマから離れたと誤認され、鍵がかかってしまうケースもあります!
特に電池の性能が落ちる冬は要注意!」

との記載が。

スペアキーがあれば全く問題なかったのですが、これがどうも見つからない。

仕方ないのでロードサービスを依頼しました。

サービスのお兄さんは、ものの5分程度で解錠。

流石です。

その後、リモコンキーの電池交換をしたのは言うまでもありません。



皆さんもお気をつけください。

Posted at 2018/10/09 19:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひとりで外ご飯。
長Tでも良い季節になりました。」
何シテル?   03/02 12:37
ぽーたーです。みんカラはマイペースでのんびり楽しんでいきます。よろしくお願いします(^-^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2019年 初投稿! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/01 21:54:08

愛車一覧

三菱 デリカD:5 クジラ (三菱 デリカD:5)
DELICA D:5 2013年10月に新車購入しました。 写真は購入してすぐに撮ったも ...
三菱 ミニキャブ boro (三菱 ミニキャブ)
サビサビ、穴だらけ^^; それでもウチには必要な「働く車」です。
三菱 アウトランダー 通園快速号 (三菱 アウトランダー)
D:5が来るまでは家族の車でした。 デリカと比較して良い点は軽い! 速い! 燃費も良い ...
トヨタ ヴォクシー 社用車 (トヨタ ヴォクシー)
出張用です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation