• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topi@205のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

今年一年の垢落とし

昨日、今日と天候が落ち着いていたので、2014年最後の洗車&ワックス掛けをしました。

自分の『159』だけなら、そんなに時間もかからないんですが、サブ車(オデッセイ&ラパン)は、主に乗っている連中が、まず洗車しない(怒!)ので、計3台 やりました。(汗)


まずは 159
ワックスは、シュアラスターのブラックレベルスーパーエクスクルーシブフォーミュラ








近くで見てはいけません?が、ツヤツヤでいい感じです。



今年の159は、もうお役ご免です。
一年間、無事にご苦労様! といっても、2日程度ですが…




後は、ラパン → オデッセイの順に (汗)


こちらには、シュアラスター クイック!
仕上げの吹き上げで、結構なツヤツヤです。
※持続性は期待できませんケド…


オデ子さんは、ホイールのガリ傷をDIY補修したまでは良かったんですが、その後、バンパー擦り(By 息子) → リアフェンダー擦り(By 細君)と、身内に痛めつけられてました。(涙)


いずれ、春には直すしかありません。

さて、その修理費用について、当事者はダンマリですが、最終的にワタシ?でしょうね。
何か釈然としませんが、仕方ないですね。
支払う覚悟を決めて、今年を締めたいと思います。


足の骨折にはじまり、いろいろな事があった今年も、今夜(30日)、掛け持ちの忘年会で区切りになります。
楽しみ過ぎて、羽目を外さないように心がけて、楽しく飲んできま~す。

みん友の皆さん、今年も大変お世話になり、また多くの イイね ありがとうございました。

よいお年を!
Posted at 2014/12/30 15:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月04日 イイね!

ロードスターとスパイダー、159と・・・

Newロードスターは、次期アルファスパイダーの原型?となる等、興味がありましたが、先ほどネットで見ました。


とてもカッコいいと思います。


マツダは、アルファロメオ的な存在になりたい?という話を聞いた気がしますが、CX-5以降の新型車は、局面を用いたグラマラスなエクステリアに、ボディーカラーも『レッド』押し、走って楽しいイメージ等、アルファロメオを強く意識している感じを受けます。

Newロードスターも、まさにその流れどおりで、フロントに盾グリルを入れるだけでアルファスパイダーになりような・・・・


※テールランプは、ジュリエッタのデザインを反対にした感じ?


アルファスパイダーの最大のライバルが、ロードスターになったりして (@_@)




余談ですが、夜に、テールランプで「159か?」と思い、ランエ○Ⅹだったことがあります。(^_^;)

Posted at 2014/09/04 14:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年07月01日 イイね!

70,000km

70,000km本日、2014年7月1日(火)に70,000kmを達成しました。
昨年10月に「159」を購入以来、オデはもっぱら奥様と息子が乗っていますが、順調?に走っていただいた賜物です。

6年3ケ月強のこの間、ほぼノートラブルで、足回りのヤレも感じられず、いたって快適です。
※下回りのサビはやむを得ない・・・

【燃費】   通勤メイン   高速
オデアブ  約8km/l    約12km/l
159     約5km/l    約 8km/l

当然、FF(オデ)と四駆(159)、排気量の違いもありますが、オデの数値は立派です。
※燃費の悪名高きQ4と比べたらいけませんが (*_*)


7月1日に70,000km と、「7」絡みでイイことを期待したいのですが、せめて集団的ナンチャラといった不穏な動きの節目の日にならないことを祈りたいです。
Posted at 2014/07/01 10:00:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年06月01日 イイね!

チンクエチェント 欲しいかも

秋田イオンモールで、ビアンコカーズの移動展示会で、チンクとアバルトを見てきました。

アバルト(グレードは?) 465万円 !!
カッコいいデス。




他に黒の中古と、アルミ削り出しのフィルムとバフェンをまとい、レカロのフルバケ、ツーシーター仕様もありました。

レカロのフルバケは腰幅がセマッ!
そんなに太っている自覚はないんですが、少し痩せないとこのフルバケでの運転は困難デス...


ノーマル チンクのシートは、適度な固さで絶妙な座り心地、さすがイタ車というところでしょうか。

チンクの Twin Air は、非常に魅力的です。
しかし、奥様は「見ない、見ない」と言って、去っていきました。(^-^;
Posted at 2014/06/01 17:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年05月24日 イイね!

秋田の挑戦者!!

秋田でも外車を見かける機会が多くなったな~と感じます。

定番のドイツ勢はもとより、アルファも結構走っています。
まぁ、私も乗ってる位ですからね...(^-^;

また、ナビゲーターやエスカレード、タンドラ等のデカいアメ車も頑張ってるなぁ~って感じです。

そしたら、本日、な なんと、赤い?ダッジ チャレンジャーRT が対向車線を走ってくるではありませんか。

※画像はイメージです。

運転中のため写真は無理でしたが、秋田ナンバーのチャレンジャーを初めて見て、かなりテンションが上がってしまいました。(*^^*)


5m超えのサイズなので、購入する事はないでしょうが、すごくイケてました。


アメリカンマッスルカーも、カッコいいデス

Posted at 2014/05/24 00:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「初のリーチ
システム不具合で途中で終了(涙)」
何シテル?   02/23 19:12
topi@1594⇒904⇒205⇒2055です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス MID RACING R06 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 06:28:50
DIYナイトパッケージ(夜用)へ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:46:07
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:24:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
勢いで2022年9月末に契約し、2年4ヵ月待って、2025年1月末登録、2月初旬に納車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻→長女→次女 と乗り継ぎ中。 外装のサビ、ドアロックの不調等、経年劣化も進み、そろそ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation