• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topi@205のブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

世界の〇〇??

世界の〇〇!
※山城氏風だと「世界のチョメチョメ」 古っ


ちょっとした??なんですが、錦織選手の報道でも使われていた、「世界の〇〇」という表現です。


古くは、プロ野球で「世界の王」「アジアの張本」、と使っていた記憶があります。

世界一を競うクラスのアスリートへの表現?のような気がしますが、そのような選手であればあるほど、「世界の」という冠は不要、名前だけで十分だと思うのですが・・・

日本独自の表現?、他国では??



クルマの場合、「世界のGT-R?、NSX?、プリウス?」
まず聞いたことがありませんし、逆に安っぽく感じてしまいます。

面倒くさくてすみません。


ただ、「世界のヤ〇ちゃん」や「世界のナベアツ」等、洒落のきいたネーミングは、面白いし、好きです。(^'^)
Posted at 2014/09/09 13:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

ロードスターとスパイダー、159と・・・

Newロードスターは、次期アルファスパイダーの原型?となる等、興味がありましたが、先ほどネットで見ました。


とてもカッコいいと思います。


マツダは、アルファロメオ的な存在になりたい?という話を聞いた気がしますが、CX-5以降の新型車は、局面を用いたグラマラスなエクステリアに、ボディーカラーも『レッド』押し、走って楽しいイメージ等、アルファロメオを強く意識している感じを受けます。

Newロードスターも、まさにその流れどおりで、フロントに盾グリルを入れるだけでアルファスパイダーになりような・・・・


※テールランプは、ジュリエッタのデザインを反対にした感じ?


アルファスパイダーの最大のライバルが、ロードスターになったりして (@_@)




余談ですが、夜に、テールランプで「159か?」と思い、ランエ○Ⅹだったことがあります。(^_^;)

Posted at 2014/09/04 14:06:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年08月30日 イイね!

40,000km に到達!

本日、40,000km に到達!
キリ番、ゲットです。



手元にきて以来、約10ヶ月で 8,672km 走りました。
月平均 900km 弱

このペースだと 100,000km 到達は、5年10ヶ月後。
2020年 6月!!

はたして東京五輪まで維持できるか??


それにしても、たくさん乗りたい者にとって、この燃費とガソリン高は、フトコロに結構なダメージを与えてくれますネ (*_*)
Posted at 2014/08/30 09:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月15日 イイね!

オイルレベルゲージ口、狭っ!

オイルレベルゲージ口、狭っ!車検からもうすぐ半年、走行キロも約5,000km。


オイルとオイルポンプも準備し、汚れもそこそこのようなので、オイル交換(DIY)にチャレンジしてみました。
※3.2 のレベルゲージ、適正範囲の幅が狭い?
それとオイル量が多めに入っているのはなぜ??


手動式オイルポンプをセット。


吸入パイプを、レベルゲージ口から突き当たるまで挿入してポンピング、ポンピング。
が、いくらポンピングしてもオイルを吸い上げる気配がない...

いろいろやってもダメで、吸入パイプを抜いてみたら、もしかしてオイルまで届いていない!


全然、届いていませ~ん (;_;)


整備手帳によると、 2.2 l は上抜きできるようですが、3.2 はレベルゲージ管が細く、途中で引っ掛かり、オイル面までも届かず、無理だと思います。

下抜きしかないようです。
アンダーカバーの脱着時にドレンボルトとエレメントの位置は確認してますが、今日はず~っと雨降りの予報。
それにドレンのパッキンもない....

やっぱり、すんなりは行きません。
安売りのような数字だったからかな?



Posted at 2014/08/15 12:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 159 | 日記
2014年08月11日 イイね!

いきなり老化進行!!

いきなり老化進行!!2日前ですが、自分は何も変わっていないのに、いきなり老化が進んだかのような事態が起きました。


なんと!!

めでたく「孫」が誕生し、40代でオヤジ → おじいさんにステップアップしてしまいました。

まだ、子育てで沢山の経験(いろんな意味で )をしている最中なのにです。(^-^;



小さく新しい生命は、本当にいとおしく、子供達の当時を思い出し、ちょっとウルッ (;_;) てなります。

細君は、傍目でも初孫が嬉しいようで、外孫なのに、関わる気 満々です。

まあ、それが張り合いや刺激になって、老け予防にイイと思います。


私も親バカならず、ジジバカにならないよう気をつけます。

ただ、どう呼ばせたらいいかなぁ~
さすがに『ジイ』『おじいちゃん』はまだ早いし、キツい…。

自己マンでスミマセン m(__)m
Posted at 2014/08/11 00:07:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初のリーチ
システム不具合で途中で終了(涙)」
何シテル?   02/23 19:12
topi@1594⇒904⇒205⇒2055です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス MID RACING R06 18インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 06:28:50
DIYナイトパッケージ(夜用)へ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:46:07
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:24:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
勢いで2022年9月末に契約し、2年4ヵ月待って、2025年1月末登録、2月初旬に納車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻→長女→次女 と乗り継ぎ中。 外装のサビ、ドアロックの不調等、経年劣化も進み、そろそ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation