• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

topi@205のブログ一覧

2020年04月26日 イイね!

ウロコとりとヘッドライト磨き

ルーフとボンネット、そしてトランク上部全体的についているウロコ対策。


これまでの所有車のなかで、159 のウロコがダントツで酷いのは、推測するに「中古車だから」でしょうね?

ディーラーや中古車店で、ホコリや汚れ落としのため、展示車に放水する光景が思い浮かびます。

その水道水が乾燥してウロコをつくっていくのでは?と思われます。

やむを得ないんでしょうが、ウロコをつくらない何かイイ方法はないのでしょうか?


話を戻しますが、前回、スピリッツ(シュアラスター)での研磨も効果はイマイチ▪▪▪


※汚れとウロコの混在状態。
ウロコだけを写すのが、my スマホではムリ🆖


よって、最終手段?としてリンレイでチャレンジ!


その結果は、ボンネットとトランク上の軽度のウロコには効果があった😃ものの、ルーフのウロコにはあまり効果が見られず▪▪▪

強固なルーフのウロコをとることは、潔く諦め、以外は一定の成果があったので、オーケーです。

水アカクリーナーを使った箇所に、ワックス(ブラックレーベル)掛け。

曇りで条件は最高、仕上がりもまずまず✌️



最後に、くすんでいたヘッドライト磨きとコーティングしてスッキリ。

ダッ○ チャ○ンジャー?


磨きとコーティングよりも、マスキングのほうが手間でした。(-_-;)


Posted at 2020/04/26 18:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月20日 イイね!

車検前の準備

ディーラーでの車検前の無料診断を受けました。

弱っていたバッテリーを交換し、引き続き快調な 159 の診断結果は、「ポジションランプが、やや暗いので要交換」程度。

して、その見積額は、工賃込みで4,800円(税抜)❗

当然、自分でやります。


交換前(青みがかったコイト製)



から、交換後(レイブリック プラチナホワイトS)


プラチナホワイト!だけど、黄色がかってる気が▪▪▪

明るくなったからオーケー👍


不具合でも感じれば、乗り換えを考えるかと思いますが、何の問題も不満もなく、未だに乗ってて楽しい 159 。

他に魅力を感じるクルマもないので、もう少し乗り続けま~す。😃


※ちなみに見積りにあった、エンジンオイルとフィルター交換、いくらでしょうか?


オイル(セレニア5.0L @9,350) 46,750円
フィルター 5,500円
ガスケット 1,000円

工賃含め、な なんと 55,250円(税抜)‼️


車格やブランドのプレミア感をめざすのは構いませんが▪▪▪▪
整備費までもプレミア感を出されたんでは、今のユーザー(私)はディーラーには足が向かなくなるのでは、と思います。

たかだかオイル交換に、サラリーマンが簡単に支払える額ではありません。💢
☆当然、DIY します。


この状態だと、次もアルファロメオ というのは厳しいかなぁ。

ちょっと残念です。



Posted at 2020/02/20 17:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月10日 イイね!

ジュリエッタ あるある?

ダウンサスを入れるため、当地に置いてるジュリエッタ。

炎天下と雨の合間をみて、愛情を注いで(洗車し&ワックス、樹脂部分ワックス)みました。




洗車中に、ジュリエッタにお住まいの方々?にお会いしました。

リアストップランプユニット両方に住んでいる?蚊(Italy製)の存在。







そして納車時には居なかったフロントの蛾(Japan製)



これってジュリエッタのあるある?
Posted at 2019/08/10 15:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

インターナビ(ユニット本体)入れ替えを画策するも徒労に終わる(-_-;)

オデッセイの純正ナビ(インターナビ)ですが、CD(DVDも)を読めなくなり、再生、録音不可になりました。
※ミュージックサーバーに録音済のデータは視聴オーケー👍

2008年車なので経年劣化もやむを得ず。

そこで、正常なナビ本体(CD が読めるもの)に交換し、HDD を入れ替えれば大丈夫じゃね? と考え、中古のナビ本体をヤ○オクで入手。

早速、取り付けてみました。

内張りを外し、ナビ本体を入れ替え。





入れ替えたナビ本体は、同じ年式(2008年:地図データも)で CD の読み込みと録音も無問題を確認。




そして、HDD を入れ替え。



HDD を認識しません。(-_-;)

改めてネット等で調べた結果、結論は、
◇ HDD の入れ替えは非対応。(交換不可)
◇一度アップデートした地図データの再アップデートは不可。

らしいことが判明しました。(´ω`)


じゃあ どうしよう??

今回入手したナビ本体は、機能は大丈夫(いつまで持つかは不明)も、地図データは 2008年版。

現状ナビは、CD は読めないが、地図データは2018年初旬にアップデート済。

ともにいつまで持つかは不明ですが、ミュージックサーバーに再録音する手間、そして更新できない地図データを考えたら、CD は使えないものの、新しい地図データを優先し、現行ナビ本体に戻すことにし、当初の目論みは見事に破綻、まさに徒労に終わりました。


入手したナビ本体の今後の処遇は、少し時間をおいて考えます。

ヤ○オクにでも出品しようかな?








Posted at 2019/05/05 21:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月23日 イイね!

フレグランスシートはいずこへ?

今月、ゾロ目(77,777 km )をゲット。



約5年半で 約45,000 km 走行。
所有し始めた頃から比べると、ペースはだいぶ落ち着いてきましたが、それなりには走っています。


さて、みんカラ情報を丸パクりし、ネットで購入した、初のステアリング用保護クリーム(定価:1,000円)を、159とオデッセイに塗布しました。







レビューどおり、塗布し、10分後に拭き取った後は、滑る感じがなくしっとりイイ感じです。

匂いは、独特というか青臭く感じますが、すぐに気にならなくなりました。


匂いと言えば、アルファロメオのフレグランスシート。



手持ち在庫はあと5枚 (^-^;

これまでの入手先(イ○雑)では、既に売ってないようですが、もう手に入れることは無理なんでしょうか?

フレグランスシート 補充したいな~
Posted at 2019/02/23 15:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「初のリーチ
システム不具合で途中で終了(涙)」
何シテル?   02/23 19:12
topi@1594⇒904⇒205⇒2055です。 時の流れに身を任せ、ミニバン乗り継ぎ早17年。 何故か昔の血が騒ぎ、燃油費高騰の最中、エコに逆行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DIYナイトパッケージ(夜用)へ ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 08:46:07
タイプR フロントスピーカー交換 TS-F1740S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:24:06
ビビり音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:17:58

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
勢いで2022年9月末に契約し、2年4ヵ月待って、2025年1月末登録、2月初旬に納車。 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
普段使いが出来る、四駆のステーションワゴンを物色し、当初の念頭に全く無かった MB C2 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻→長女→次女 と乗り継ぎ中。 外装のサビ、ドアロックの不調等、経年劣化も進み、そろそ ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
息子のモチベーション?のため、ネットのみで初購入。 初回登録 2013年10月の車両を ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation