• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

埼玉の黒山三滝に行ってきました

埼玉の黒山三滝に行ってきました 2013年12月22日
埼玉の越生(おごせ)にある黒山三滝に行ってきました。

夏に来るべきところですが、それでも見学の人はパラパラといらっしゃいました。

少し停滞気味でしたが、順調に進みます。

61号線を進んで行きますと、この標識に出会います。

右折するとすぐにウエルカムゲートがお出迎え。

きれいな川の流れ。12月に見ると寒々しいですね(笑)

無料駐車場がありましたので停めます。
10台くらいは停められそうですね。

やはりシーズンオフなので閑散とした感じですね。

ふむふむと読みます。

歩いて15分ほどしましたら、滝に遭遇。

男滝、女滝だそうです。

水量はありますね。


滝から少し下ったところに、見晴台へ行く道がありましたので進んでみます。


シダがうっそうと茂っており、道なのかどうかもよくわかりません。


歩くこと5分ほど、道が途絶えたかと思いきや目の前には岩が。
そして、ロープ!!
ここを登るんですかね?!


今回は登山の準備はしてませんでしたので、ここであえなく断念し、戻ることに。


降りたところにもうひとつの滝がありました。


岩を伝って進みます。きれいに整備されてます。


天狗滝ですね。
そこから、もう少し上に登りました。


傘杉峠なるものがあるそうなので行くことにします。


結構な山道を登って行ってますと、身体もポカポカになってきました。
結構進んだと思ったのに、まだ300メートルしか進んでなかったです。
これ以上行くには1時間以上かかりそうでしてたので、断念して戻ってきました。(笑)


駐車場にもどりました。
これでそのまま帰るのは物足りないので、次なる場所へ行きましょう。




黒山三滝の出口を右折。61号線を走ります。
すぐに一車線の道になりました。
なんだかここのところ、こういう風景の道ばかり走ってますね(笑)


峠にやってきました。


右折すれば、顔振峠に。左折すれば鎌北湖に。


今回は左折し、以前行ったことのある鎌北湖方面に行きました。


ズンズン下っていきます


対向車が来なくてラッキーでした!


そして、鎌北湖に到着です。


とても珍しいクルマがいらっしゃいました。


292号線を走って行きます。


今回は行きの渋滞がありましたので、燃費は7km台。とほほ。




ブログ一覧
Posted at 2013/12/24 06:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

六十の手習い
☆よっけさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

通勤ドライブ&BGM 10/8
kurajiさん

鹿児島の野湯を目指してそして帰路か?
いーちゃんowner ZC33Sさん

ありがとうございます!
shinD5さん

KAZE LET'S RIDE オ ...
中嶋飛行機さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ならし運転期間おわりました。」
何シテル?   09/23 17:36
992.2型 Porsche 911 CarreraT

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

大雨特集 親水ミラー試験道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 11:01:12
ナンバープレート 位置修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 12:06:54
lakudaさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 13:52:34

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
992.2型のCarreraTです バナジウム グレー メタリック
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
2019年モデルです。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン Sに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation