• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月24日

皆様のご意見をw

サイドエアロ取り付けました♪

(;´Д`)スバラシィ、ハァハァ↓




( ゚д゚) ・・・(゚д゚) !?↓



ゴキブリサイド取り付けましたw

(┌┌┌ ´Д`)┘カサカサw


助手席側がホワイトカラー♪

運転席側がゴキブリカラー♪w

皆様のご意見をお聞きしたいですw
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/12/24 16:24:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

意外に臆病者
どんみみさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 17:31
もう片方塗るまで我慢できなかったのかなwww
で、リアもゴキカラーにするの?
コメントへの返答
2007年12月24日 18:46
絶えれませんでしたw(嘘)片方づつにしたのはわざとです( ̄m ̄*)どっちがいいかなぁ?っと思いまして。

トライアルで、見かけた白黒セリカの方は、リアも黒でしたが・・・アレ(;´Д`)?って感じでしたw

いつかのブログも黒か白か迷ってたなぁ(ボソw)
2007年12月24日 17:34
うぉぉおおおー!!

新すぃ~!これを貫いてくれ~!!

一粒で2度おいしいよ、これ!!!(σд・`;)
コメントへの返答
2007年12月24日 18:47
ネタとしては(*`д´)b OK♪w

きっとセンスがいい人だと、かっこよくツートンで逝けるんでしょうねぇ。

そのうち、へびめたん号みたく真っ黒になるかも(ぇw)
2007年12月24日 18:32
やっぱり色は統一した方がいいような~肝。
絶対白にした方がカコイイ!!ヽ( ・∀・)ノ
でもこれでフルエアロ完成ですネ♪
コメントへの返答
2007年12月24日 18:53
おぉ!力強いコメントありがとうございます!なんだかサイドは白にした方がいい気もしてきましたwww

というのは、上の写真だと、黒サイドだとエアロの形状(起伏?)がわかりずらいなぁっと思ったのです。

にしても、これで本当にフルエアロになって超嬉しいですw
2007年12月24日 18:36
なるほど~
ツートンカラーだとボディの厚み感が和らぎますね。
両側は絶対に同時には見えないからこれはアリ?
コメントへの返答
2007年12月24日 18:57
そうなんですよ、白だと大きく膨張して?見える感じでノッペリ感が。
黒だとシャープさが出る気がします。

>両側は絶対に同時には見えないからこれはアリ?

それは間違いないのでwしばらくこのまま行きます( ̄m ̄*)♪
2007年12月24日 19:43
羽も黒で完全体のできあがりじゃ~。
ε=ε=ε=┌(;=゚ω゚)┘
└(゚ω゚=;)┐=3=3=3
コメントへの返答
2007年12月24日 20:00
やっぱりそう思います?( ̄m ̄*)ウシシwww

早くゴキブリになりたーい(違)
2007年12月24日 20:47
こうしたんですね~。
コレならいっそのこと、フロント半分を白塗装、リアアンダーを白黒半分ずつ塗装で「ゼブラー仕様」とか。勿論、羽も。

「白黒ハッキリつけr(ゴフ」とか。完全ネタですけどね(・ω・` )
コメントへの返答
2007年12月24日 22:01
ゼブラセリカですか( ̄m ̄*)

名前がかっこ( ・∀・)イイ!w

さらにネタセリになっていく予感がw

ゴフッゲフッw
2007年12月24日 21:46
画像拝見させて頂きました^^

イイデスネ♪(私も以外と、人と違う事が好きなので)
凄く、個性が出ていて ー ̄) ニヤッ
最終的には、どちらかに統一する事になるのかもしれませんが・・・。
それまで、楽しんでみては如何ですか??

コメントへの返答
2007年12月24日 22:05
人と違う・・・。まさにそれですねw

激しく個性が出て、更にはゴキブリップという最高のネーミングもあるので、なかなあいいと思います(核爆)w

実車で見ても結構印象が違ってくると思うので、オフ会等でも意見を聞いてみたいと思いますよw

しばらくはこのままで行きます♪
2007年12月24日 22:16
下半分真っ黒になると、車高が高く見えてしまいがちな気がします・・・
むしろホイール黒化で(*´∀`)
コメントへの返答
2007年12月24日 22:21
むむっ、言われてみればそんな気がw
ホイール黒化はいいですねー!ちょっと狙ってますが、結構やってる方いらっしゃいますよね?

今のタイヤはまだまだ溝があるので、しばらくホイールはないかも(;´Д`)
2007年12月24日 22:50
いっその事、赤色灯でも付けてパトカーに。w
もちろんサイドのバイナルは愛知○警ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2007年12月24日 23:06
その節はどうもありがとうございましたm(_ _"m)ペコリw

サイドのバイナルですかwww傑作ですwww
2007年12月24日 23:32
黒サイドだと、どうしても車高が高く見えちゃうんですよね…。
特に夜に見るとちょっとビビリます。
ただ、明るいトコロで見ると、引き締まった感じがするんですよねー。

もしアレだったらウチのサイド貸し出しますよ♪
コメントへの返答
2007年12月25日 22:33
たしかに車高はですねぇ~(;´Д`)

今日もじっくり車眺めてましたが、黒の方が厳つくていいかなぁ~なんて考えてましたw

きちさんのサイドとは?
2007年12月24日 23:53
サイドのバイナルは○察庁のほうがw

あ、ホイール黒化しましたよ(謎)
いっその事、設定全色で暴走を演出w
コメントへの返答
2007年12月25日 22:36
え?ホイール黒化?
例のリングの件か?と思ったら、普通に指輪でしたねw

レインボーセリカは嫌っ( ゚Д゚)w
2007年12月25日 0:01
私は人と同じが嫌なので…黒ゴキサイド、イイ感じです。笑
コメントへの返答
2007年12月25日 22:37
パワーパフさんは、白黒ボンネットブログでも黒が( ・∀・)イイ!と書いてくれましたね?たしかw

レーシーでいいと思います( ̄m ̄*)
2007年12月25日 1:17
「そんな事、おみゃあが考えたらええがね!」
…なんて口が裂けても言えないわ~♪


うっふん。

まぁ、個人的にツートンも嫌いじゃないわ。…とだけ。意見として。



そう言えば、先日某凍える先輩と話をしてて、
「ゴキちゃんのツートンって×××みたいだよねー☆」とか言って笑い合ってたような、無かったような。
コメントへの返答
2007年12月25日 22:39
思いっきり名古屋?三河?弁だぎゃw

個人的意見、ありがとうございます!本音が聞けると一番いいですからね♪

どうやら黒に逝きそうですw

凍える先輩と話してた×××はパトカ?w違うかなぁ?
2007年12月25日 23:50
単純にウチの子のサイドが黒いんで、
もしアレだったら両側取り付けてみます?と言おうと思ったです。
あんまり気にしないで下さると助かりますです。
コメントへの返答
2007年12月26日 0:01
おぉ、黒にされてたんですね!失礼しましたm(_ _"m)ペコリ

お互い白黒で行きましょうw
2007年12月26日 1:31
ここは遠慮なく黒光りでおねがいします!
もちろん全身w( ̄▽ ̄) 
コメントへの返答
2007年12月26日 18:14
↑黒セリの方には黒エアロ人気ですねwやはりゆくゆくはゴキカラーに全塗装でw
2007年12月29日 23:12
これ!めちゃめちゃカッコいいと思います!
GT-Rもそうですし、黒エアロは今後の流行になると勝手に思い込んでます!

リアですが、下半分だけ黒塗装とかはどうでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月3日 17:11
遅れましたぁ(汗)

でしょでしょ( ̄m ̄*)w
これからは、黒エアロが流行しまっせw

tag_cyanさんも赤黒セリカでw

プロフィール

「勇気貰った!電験2種頑張る!!」
何シテル?   08/17 21:08
26歳男性、ヒョロイですΣ(ノ∀`*)ペチョ 昔はセリカ弄りが趣味でした。 現在はパノラマパッケージのラクティスに乗り換えました。 最近のブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月のおすすめブログ 
カテゴリ:おすすめブログ
2007/04/04 21:51:34
 
2月のおすすめブログ 
カテゴリ:おすすめブログ
2007/04/04 21:51:03
 
1月のおすすめブログ 
カテゴリ:おすすめブログ
2007/04/04 21:50:03
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
過去の愛車 ブレーキキャリパー赤塗装 イルミ系 フットランプ(ドア開で白、ト ...
その他 その他 その他 その他
TESTですm(_ _;)m ゴメン!! ブログ用の画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation