• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月01日

WRF12 FSW 検証編

走った後はロガーデータを眺めて1週間晩酌出来るボク( ^ω^ )v

手っ取り早くデジスパイスのデータから♪


青いラインはニスフェスの時の12Dピン
赤いラインが今回のV720の1部山
デジスパイスだとLapのギャップは0.914
そりゃそーだ(笑)

タイヤ特性が違うから乗り方も変わってるけど、最高速の違いは
最終立上りでフェラーリをパスしながらアタック突入だったから
踏み切れなかった分のロス
1番の差は横方向が使えないタイヤで100Rのボトムで6km/hダウン

あれ?


Excelにセクタータイム落としてみたら
(p_-)

誤差の範囲だけどV720の方が速いぢゃん (  Д ) ⊙︎ ⊙︎!!
BSタイヤの美味しさを引き出せないボク(涙)
クムホV720ってサーキット攻めてもピックアップ少ないし
差額8マソの費用対効果を考えたら

クムホV720スゲ〜いいじゃん ψ(`∇´)ψ
Z-challenge2019シリーズは285オッケー風味だから
今年はクムホ一点張りもアリだと思います (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧


Attackで真っ白だった車載ビデオ
今回も色々設定を弄ってみたけどやっぱり真っ白(涙)
もう暫く設定に悩んでみよう・・・



ブログ一覧 | 走行会 | クルマ
Posted at 2019/03/02 00:50:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年3月2日 1:37
285-35がベスト❗️
コメントへの返答
2019年3月2日 5:41
やっぱ285-35がイチオシなんだ (☆≧∀゚)b
2019年3月2日 7:43
3.5ファイナルだとベストだと思います~🎵
コメントへの返答
2019年3月2日 8:10
ピットエンリー手前からの伸びが285-35はイイんだよね(๑˃̵ᴗ˂̵)و
2019年3月2日 20:56
データ分析凄いですね!

僕同じカメラ使ってますが全く白飛びしないです。

多分室内にピントが合ってるだけだと思います!

また反省会お願いしますw
コメントへの返答
2019年3月2日 20:59
走り終わった後は車載とデジスパイスの分析で充実の1週間が過ごせるの(o^ O^)シ彡☆

カメラの設定は何にしてる???
2019年3月3日 12:12
前日の鬱憤をデトックス(笑)
さすが~お見事♪

教材にするとき困るので白飛びを解決してくらはい(・∀・)ノ
コメントへの返答
2019年3月3日 12:29
この勢いで17日の筑波リベンジ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
もうちょい設定に悩んでみる〜‼︎

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation