• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2018年06月06日 イイね!

暑過ぎたidlers第2戦 決勝編

予選の時には既に

気温28℃ で決勝の時には気温30℃オーバー、路温55℃オーバー
( ;´Д`)

迎えた決勝


ポールからのシグナルブラックアウトでスタートp(^_^)q

クラッチすべった(汗)
焦ってシフトミスった
負の連鎖 Σ(:.;´;Д;゜;.:)

やっぱり警戒してたロケット奪取が得意の1号車
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━キタ

スタート直後の1号車をカオスにしちゃったのはボキっす
さーせん(o_ _)o))))



とりま1号車の後ろについてクセを見極める事に専念して
勝負を仕掛ける作戦を練るネル_φ(≖ω≖。)♪

勝負を仕掛けようとした3Lap目の最終で滑るクラッチを
誤魔化そうとしてたら痛恨のシフトミスagain (ฅΦωΦ)ฅ
最終立ち上がって右に28、左に5に並ばれて沈んだ〜
って思ったら28がブレーキミスってコースオフ
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

ポジションキープして仕切り直し
追っかけの時は油温が上がるから回転下げて追撃態勢 (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧


4Lap目1コーナーで作戦通り1号車をパスして逃げ切り大作戦 d(^_^o)

プシューってスプレーの効果も虚しくやっぱり油温・水温が上がり始めて


水温も最高記録樹立 w(☆o◎)w

後続とのギャップをミラーで確認しながら温度が上がり過ぎないように
セーブして走って


無事にトップチェッカー (๑˃̵ᴗ˂̵)و

エンジンとタイヤを労って走った結果だから手放しで喜びたいトコだけど…


レースタイム遅過ぎたっす (;´Д`A

それでも走り終わった後は


美女に群がるオサーンたち ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪(=´∀`)人(´∀`=)

チガウ




一生懸命闘ったライバルたちと健闘を讃え合って

また次戦も楽しくレースをしましょ〜‼︎
ってお約束をする選手たち♪

に見えるけどシャンパンファイトでベタベタになったヤツを
擦り付けられてる
の図 :(;゙゚'ω゚'):



一緒に闘ったライバルの皆さんやエントラント・idlersの関係者、
オフィシャルの皆さんは勿論のこと
当日のレースには

ノリちゃんクロイZ34さんが応援に駆け付けて下さったり
ご自身もレースに参戦してお疲れだったにも関わらず

shanghai-slow-moさんniberuさんとお話しをさせていただいたり
(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧

少年の心を忘れないidlersの仲間たち最高っす
ヽ(*^ω^*)ノ

今回もidlersに関係した全ての皆さまアザマっした♪
また次戦もよろしくお願いしやーす٩(ˊᗜˋ*)و


恒例の残念な車載

Posted at 2018/06/06 13:18:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | idlers | クルマ
2018年06月05日 イイね!

暑過ぎたidlers第2戦 予選まで編

今回も暑かった
先週よりも断然暑かった ( ꒪﹃ ꒪)

今回のidlersは練習・予選・決勝の三本立て
ワクワクドキドキで待ちきれない少年の心を忘れない大人たちは


オサーンだから早起きだからゲートオープン待ちwww

そんなオサーンの群れの中に


皆んなのアイドル奈々美選手が登場すればオサーンが群がる
の図(笑)

ウーナンフィーフィー?
エセゴヤさん??
マサきんぐ???


色んな名前を使い分ける漢が片道700kmを走破して参上 !
しか~し
7時間ぐらい掛けて遠征して来たのに人気がない(´゜艸゜`*)))

今回も油温が厳しいって想定して車とドライバーの温存作戦で


フリーはコースとマシンのチェックで4Lapでオシマイ♪

予選も温存作戦したくて予選状況を教えてくれる


無線のお喋り相手を探すボク
テクテク・・・o(・ω・o)。。。。3

サル姐さんにお喋り相手になって頂いて予選スタート!
2周目に『とりまトップ、2番手5、ギャップコンマ023』
クーリングに入ろうとペース落としかけたら
『2番手入れ替わって28、ギャップコンマ005!気合い入れろ〜‼︎』
コンマ005って誤差の範囲(^^;;
サル姐さんの叱咤激励で2周アタックしたけどタイム上がらず油温が上がるw
『油温が上がったのでピット入って待機しまーす』
ってサル姐さんに報告して状況を静観 |||・ω・`*)ノ■


そのまま順位確定でギリッギリでポールげっつ٩( 'ω' )و♬
1秒に9って…
恐ろし過ぎっすΣ(゚д゚lll)



先週も食べたよーな気がする日本一旨いと噂のモツ定を食べて


決勝に備えるZたちなのでした(͏ ͒ • ꈊ • ͒)ノ

決勝編に続く…
Posted at 2018/06/05 12:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers | クルマ
2018年06月01日 イイね!

idlers第2戦 直前

なんちゃってクールスーツのテストで軽い気持ちでエントリーした

Z-challenge開幕戦から5日

idlers第2戦のエントリーリストが発表になった d(^_^o)


去年スケジュールの都合でポールto帰宅と云う伝説を残した5号車とか
ドンガラ33から34になって戦闘力アップした24号車とか
55号車オグラのシャッチョさんはS耐とバッティングでお休み
皆んなのアイドル


奈々美さんは精力的にテストしてヤル気マソマソって噂だし…

強烈なライバル達と12周のレースを闘うには


コヤツを何とかしないとイカン :(;゙゚'ω゚'):


ゴソゴソ材料を調達して


プールで目を洗うやつ完成w

リア用のウォッシャーポンプにホースを繋げて


やっつけ風味満点のクォリティで取付け完了 www
半分ぐらいは濡らしてるから気化熱効果に期待できそ~ d(^_^o)

今週は気合入れて走りますのでご一緒する皆さま
よろしくお願いしまする~ (*^^)v
Posted at 2018/06/01 17:49:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | idlers | 日記
2018年05月28日 イイね!

暑すぎたZ-challenge開幕戦

出ようかどうしようか悩んでたZ-challenge開幕戦

当日の朝


パドックに居るボク(͏ ͒ • ꈊ • ͒)ノ

ボクたちBパドだから何℃だか知らないけど準備してる間にも気温上昇で
今回の目的だった


なんちゃってクールスーツのテストには最適な環境♪

他の選手のタイヤを眺めてみると71Rピンとか12Dピンとか…
16年産カッチカチのゼスティノ07RRで来たボクは
チョッとビビる :(;゙゚'ω゚'):

予選は15分
コースインしてクリア取りながら2周目に3秒9
想定タイムクリアでクーリング d(^_^o)
トップとコンマ4秒差でもう少し順位上げとかなきゃね〜
って事でアタック再開して3秒9
リーディングボードで3位になったのを確認してホッとした途端に
油温130℃超えで警報がピーピー鳴ったからアタック中止 ( ꒪﹃ ꒪)



決勝グリッド3位ゲッツ (•́✧•̀●)

決勝までのインターバルで


いつものモツ定を食べながらナカーマたちと決勝の作戦会議w

皆さんも油温が高くて苦労してたからエンジンを壊さないように
『決勝は回転下げてユックリ走ろう』
って紳士協定締結♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

決勝は8周
今回の目的Part2最近失敗続きのスタート練習
今回はスタートが決まって1コーナーまでにトップのサイドに並んだけど
ターンインでカオス状態(笑)
一旦退いて…
なんて考えてたら7号車のオジサンが猛烈な鬼ツッコミ Σ(・□・;)
争って壊しても悲しいから
ドーゾドーゾ前に行って下さい (o_ _)o))))

前の2台を2周目まではマーク出来たけど3周目に警報が再登場 ( ;´Д`)
真後ろのドラゴン兄さんとのクリアランスを確認しながら走ってた5周目


驚愕の140℃オーバー (ฅΦωΦ)ฅ

更にペースを落としたらドラ兄さんもノベライズさんも油温が厳しいらしく
同じようにペースダウン


結局そのまま総合3位クラス2位で無事にチェッカー (汗)

決勝後に前2台の油温をチェックしたら120℃〜125℃ぐらい
ボキが142℃でノベライズさんは146℃。。。
ドラゴン兄さんは更に上を行く156℃(爆)
この油温はヤバいよね〜 ( ´Д`)y━・~~

今週の日曜日はidlers第2戦


もっと厳しくなることが確定 ((((;゚Д゚)))))))
時間が無いけど油温を15℃下げる対策を考えないと (T_T)
Posted at 2018/05/28 20:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | z-challenge | 日記
2018年05月26日 イイね!

酷暑到来‼︎ 夏装備の準備

熱中症で搬送された
な〜んてニュースを毎日見てるけど…
今年の夏はW高気圧が停滞する影響でメッチャ暑くなる予想らしい ( ꒪﹃ ꒪)
真夏でも走っちゃうサーキットジャンキーだから夏装備の準備 (*☻-☻*)ノ

なんちゃってクールスーツはverがいくつかあって


タンクの台座は大きいタンクのver.1.0に合わせて

アルミ材でアングル作って…
4413の匠に溶接して貰ったが正しいw


トランクのタワーバー前に載せてたけどver.2.0は小型軽量になって
助手席の後ろに置けるから重たいタンクを低い位置に置けるメリットも♪



100kgも変われば解るけど、違いの解らないボキは数kgの重心の違いなんて
感じられない自信しかない www
バネ下の重さが変わって走りが変わった!!!
とか解る人はネ申だと思う (*'ω'*)

タンクの場所を変えると配線や配管も変えなきゃならない。。。

で!


変更(笑)

車両側の配管もシャツのホースも楽に脱着出来るお手軽仕様 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
↑典型的なシロート処理なだけ (´゜艸゜`*)))

身体は冷えるけど頭は暑いまんまだから


チームの大先輩レジェンド津々見パイセンを見習って

バイザー仕様に変更!(^^)!
バイザー仕様を見たあぶらちゃんの感想『ガンキャノンみたい』


うん似てる(o^ O^)シ彡☆

↑ガンキャノンで1番カックイイと思うシーン(笑)

バイザー仕様改めガンキャノン仕様で火照った顔も通気性抜群‼︎
夏の準備も整ったからあとは走るだけ (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
Posted at 2018/05/26 19:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | parts | 日記

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation