• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2017年08月03日 イイね!

idlers第2戦袖ヶ浦の準備

3日後に迫ったidlers第2戦袖ヶ浦

タイスケと

エントリーリストが発表♪
ん?チョックら少なめ風味?(・∀・)
しか~し!!!
18号車の鉄男師匠が遂に本気を出して

Super-Zクラスでエントリー( *´艸`)


それでも懸念してた台風の影響もなさそうで


最高気温30℃の予報だからタイムは期待出来ないけど

なんちゃってクールスーツver.2.0は大活躍の予感 ٩(^‿^)۶

ヘルメット2号機のために


HANSポストを買ったけど

取説が全部英語だった(爆)

四苦八苦して無事に取り付け完了


油脂類も交換したし

タイヤもクムホV720の285-35-18に履き替えて準備オッケー d(^_^o)

当日エントリーするかも知れない選手2人の動向が気になるけど
当日ご一緒される皆さまよろしくお願いしマッスル(*´∀`)♪
Posted at 2017/08/03 19:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | idlers | クルマ
2017年07月22日 イイね!

街乗りバージョン

ボキはスーパーに買い物行くのもレースに出るのも

このまんま(笑)

レギュレーションによってタイヤサイズを変えたりしてたけど
とってもマンドクサイ┗(-_-;)┛

マンドクサイ人はスペアを持てば問題解決♪
って事で…


ジャーン

エンケイさんちのNT03RR投入 ٩(ˊᗜˋ*)و
10.5J+15だから今までのZE40と基本的に同じハズ


おニューなNT03でテンション上げてたボキは外したZE40を眺めてる時
持ち帰らなければならない現実に気付いてしまった ( ̄◇ ̄;)

Zって大排気量2シーターで荷物も載らない漢気溢れるナイスな車
ρ( ^o^)b_♪♪
TAKE OUTするのは285-35-18
しかもトランク以外はバッチリ内装付き
万事休す…

だと思いきやココは巷でZ専門店と噂のGarage4413‼︎
チューニングだけじゃなく困った事は全力で解決してくれます(๑˃̵ᴗ˂̵)و

Zに285-35-18を4本
載らないと思うでしょ〜(σ≧▽≦)σ

ホレ


まず2本

残りの2本も


ちゃ〜んと載った
って言うか載せた ψ(`∇´)ψ

人も荷物も載らない漢らしいZでも
為せば成る(笑)


これ見て逝けるかも♪
って思っちゃったサーキットジャンキーな皆さ〜ん
くれぐれもお試しは自己責任で ♪(´ε` )
Posted at 2017/07/22 20:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | parts | クルマ
2017年07月16日 イイね!

造った物アレコレ

今までに色々造ったアレコレ
一部マニアで話題のKOTELの製品を整理してみた (*☻-☻*)

其の1
なんちゃってクールスーツver.1

バッフルとヒートシンクを付けたver.1
メンドクサガリータのボキは


チューブを裾上げテープで固定(笑)

其の2
なんちゃってクールスーツver.2.0


バッフルとヒートシンクを無くして小型化したver.2.0

チューブは全部手縫いだから
チカレタヨ (ฅΦωΦ)ฅ

其の3
なんちゃってクールスーツver.3.1


低コストに拘ったver.3.1
タンクからバケットの脇までのホースも取り外せない一本物 (@ ̄ρ ̄@)


チューブの取り回しも前側と後ろ側の2系統のみで、縁取りテープをミシンで
縫ってチューブを通して制作費用と時間を大幅削減
ψ(`∇´)ψ



ver.1〜3.1を並べてみると大きさが全然違〜う ʕʘ‿ʘʔ

其の4
ヘルメット用インカム


既製品買うと恐ろしく高いけどKOTELなら安上がりwww

其の5
ピット用イヤーマフ


鈴鹿でも全コースクリアに使えてバッチリ ♪( ´▽`)

ボキが何処に向かっているのか謎だけど


KOTEL製品は一部マニアに好評っす (´゜艸゜`*)))

idlers袖ヶ浦まであと1ヶ月弱
皆さん準備は出来ましたか〜?
Posted at 2017/07/16 14:34:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | parts | クルマ
2017年07月09日 イイね!

idlers Z-Expert第2戦 袖ヶ浦エントリー開始

idlers事務局から

Z-Expert第2戦エントリー開始!
って連絡キターーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)و

第2戦は夏真っ盛りの8月6日…
2010年9月のZ-challenge袖ヶ浦戦ではトラウマになった


気温36℃のレースで熱中症になって帰宅後に緊急入院した苦い記憶
₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎

気温34℃でメッチャ暑かった今日


駄麺’sメンバーで


長野でお店をやってるお友達のトコまで餃子を食べにツーリング♪

このチャンスを逃すのは勿体無いから


ポンプの固定方法を変えた『なんちゃってクールスーツver.2.0』のテスト
(*^ω^*)

ver.2の小さいタンクでも40分なら冷え冷え全開で問題ナス ٩(^‿^)۶

idlers袖ヶ浦戦で走れるサーキットジャンキーな皆さん
出番ですよ〜(σ≧▽≦)σ

Posted at 2017/07/10 16:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月07日 イイね!

なんちゃってクールスーツver.2.0

なんちゃってクールスーツver.1の完成から約2年
身体を冷やしてくれて効果バッチリなんだけど…


タンクがデカくて重過ぎる
とか


潰れにくい少し硬めのチューブを使ってて、自分の背中が掻けない
身体が固いオサーンには着たり脱いだりがチョッと大変 ε-(´∀`; )

小学校の時、いつも通信簿で家庭科は『良い』を貰ってたボキは
夏のレースシーズンに突入する前にver.2.0の製作 (⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧



指に針をブスブス刺して出血と痛みに耐えながら
シャツにチューブを縫い付けてみた (•́✧•̀●)
今度のチューブは医療用シリコンチューブだから柔らかい♪



ボックスもかなりコンパクトにして

バッフルもヒートシンクも付けずに軽量化 !щ(゜▽゜щ)
ポンプの固定方法は考え直そう(笑)



信頼のクイックカプラで水漏れの心配ナス(o^ O^)シ彡☆

今回はついでだから


スペシャルツール『水抜きくん』と

短時間で量産可能なver.3.0も作ってみた d(^_^o)
ver.3.0はシャツに


縁取り用の物を縫い付けてホースを通すだけのお手軽仕様 (´゜艸゜`*)))

週末にテストしてみよう♪
Posted at 2017/07/07 12:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | parts | クルマ

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation