• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2019年03月19日 イイね!

REV SPEED クラブマン選手権 検証編

走り終わった後はデータの検証で1週間は晩酌出来るボクだけど
車載が撮れてなかったから楽しみ半減(o;TωT)o

検証其の一
KOTELヘルメットマイク♪
マイクにはダイナミックとかコンデンサーって云う種類があって
無線機用orスマホ用でインピーダンスなる物を考えて作る…
目に見えない電気の流れを考えるのは案外メンドクサイ ( ̄ω ̄;)


とりま作ってみた無線機とスマホどっちも使えるKOTELヘルメットマイク
無線機・スマホでマイクを変えなくてイイのは楽チンだし
KTEL車載ハーネスでも送受信メリット5で大成功 ψ(`∇´)ψ

検証其の二
BRIDGESTONE POTENZA RE-12D
アタック3周目にベストが出て一旦ピットインしてエア調整後にリスタート
ピットインの時からピックアップが酷くてタイム更新出来ず ( ̄ω ̄;)


アタック8周の12Dから大量捕獲したウ●コ w
同じ日にZの友人がPOTENZA RE-71Rを使ってたけど
12Dは71Rの3~4倍ウ●コがネットリ付いたっす。。。orz
ピックアップが酷くなる前にタイムを出さなきゃダメだけど、
タイヤが温まりきれてないからアタックのタイミングが合わない…
ウォーマー使う人ならバッチリ決められるのかな?

検証其の三
ドライビング


赤いラインが今回のクラブマン選手権で1'2"167
青いラインが去年3月のidlersで1'2"257
タイヤが温まりきらないうちにアタックしてるから各コーナーともに
ブレーキが早くて強い…
タイヤがズルズルでセク2をガッツリ落としてるし (TдT)


ベストラップで0.049落としてアベレージは0.178のダウン ( ´Д`)y━・~~
速度と荷重乗せて走るのが得意な12Dに対して
ギュッと抑えて縦に使って走るのが得意なV720
って感じ???
ベストこそ12DだけどアベレージはV720の方が速いじゃん w(☆o◎)w

V720で気合い入れて走れば12Dのタイムを上回れそうだから、
ボキレベルだと費用対効果でV720の勝ちだな〜 d(^_^o)

Posted at 2019/03/19 15:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年03月18日 イイね!

噛み合わなかったREV SPEED クラブマン選手権

昨日は朝からビミョ〜に噛み合わない1日 (o;TωT)o

噛み合わない其の一
首都高用賀のETCゲート通過直後にガス欠ビンボーランプ点灯…
いつものTC2k近くのスタンドまで65km
ランプ点灯が10liter、吸引不能1.5liter、燃費8km/lと仮定して
ザックリ68km
ギリ行けるハズ♬
綱渡りの勝負は


行けた〜 Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

噛み合わない其の二


朝イチで駐車場所を確保して、係の人にも「10台来るよ」っ説明して
準備してたら他の参加者を誘導してくれて


停める場所がなくなって通路に横づけのTeam4413 (-´_`)-!

噛み合わない其の三
Aパドはお祭り騒ぎだけど雑草魂のBパドは至って普通の走行会風味w

噛み合わない其の四
お客さんの熱い眼差しに気温も上昇して


1本目コースインの時には10℃ぐらい?(n‘∀‘)η

噛み合った其の一
事前情報でAグループは58〜2秒台のクラス
Aグループの最後尾ってことっすね (^◇^;)
後ろを気にしながらのアタックだったけど、速いエボ・インプの人達は
他のアタック車両をちゃんと見ていてくれてクリア取り放題 p(^_^)q

結果は


1分2秒167でビミョ〜にベスト更新…
ビミョ〜すぐる ┗(-_-;)┛

噛み合った其の二
2本目までのインターバルで愛弟子くんが


一生懸命ウ●コ取りをしてくれた╰(*´︶`*)╯♪
他の2台分もウ●コ取りしてくれてアリガト~ (*^_^*)ノ

噛み合わない其の五
愛弟子くんの努力に報いるために気合い入れて2本目コースイン


1本目のベスト更新出来ずに撃沈 (TдT)

噛み合わない其の六
今年から投入した新型車載ビデオくん


ビデオのスイッチを入れてコースインしたハズが、
勝手にカメラモードに切り替わってセーフティーカーの
後ろ姿を記念撮影して終わる(涙)

(噛み合った=2)-(噛み合わなかった=6)ってことで
差引噛み合わなかったREV SPEED クラブマン選手権
ドライで走れて今シーズンのタイムアタックは終わりっす (ToT)/~~~
いよいよidlersとZ-challengeシーズンイン!!!
気持ちを切り替えてがむばるぞ~p(^_^)q


イベントでご一緒した皆さま
今回もアザマ~っした


Posted at 2019/03/18 14:36:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年03月16日 イイね!

REV SPEED クラブマン選手権 前日

いよいよREV SPEED クラブマン選手権前日
地味〜に注文を頂いてるKOTELは無線機用ハーネス&ハンドルに付ける


大きいPTTスイッチ&ロングカールコードverと

KTELのPTTスイッチ&ミドルカールコードverを製作(^_−)−☆

一部のコアなユーザーから『えちごやさんはKTELのインカム使ってるの?』
って聞かれてチョイと心苦しかったから


無線機もスマホも使えるKOTEL製インカムを作ってヘルメットに装着♪
クラブマン選手権でテストしてみるべ٩(ˊᗜˋ*)و

icom無線機かスマホの対応ですが注文希望の方は気軽に直メくらはい( ^-^)ノ

※シロート作業なのでモノホンと比べると雑です(笑)

他には個性を追加したidlersチャンピオンゼッケンを作って

貼り付け完了(๑˃̵ᴗ˂̵)b


イメージデザイン通り♬

HYPER meetingのオフィシャルページでタイスケ風味な物が

発表になたよ〜


チョッと気温が高いけどコンディションは良さそう(๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧

当日は来場者が多いみたいだけど見かけたら声掛けてくださ〜い
╰(*´︶`*)╯♪

Posted at 2019/03/16 09:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年03月01日 イイね!

WRF12 FSW 検証編

走った後はロガーデータを眺めて1週間晩酌出来るボク( ^ω^ )v

手っ取り早くデジスパイスのデータから♪


青いラインはニスフェスの時の12Dピン
赤いラインが今回のV720の1部山
デジスパイスだとLapのギャップは0.914
そりゃそーだ(笑)

タイヤ特性が違うから乗り方も変わってるけど、最高速の違いは
最終立上りでフェラーリをパスしながらアタック突入だったから
踏み切れなかった分のロス
1番の差は横方向が使えないタイヤで100Rのボトムで6km/hダウン

あれ?


Excelにセクタータイム落としてみたら
(p_-)

誤差の範囲だけどV720の方が速いぢゃん (  Д ) ⊙︎ ⊙︎!!
BSタイヤの美味しさを引き出せないボク(涙)
クムホV720ってサーキット攻めてもピックアップ少ないし
差額8マソの費用対効果を考えたら

クムホV720スゲ〜いいじゃん ψ(`∇´)ψ
Z-challenge2019シリーズは285オッケー風味だから
今年はクムホ一点張りもアリだと思います (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧


Attackで真っ白だった車載ビデオ
今回も色々設定を弄ってみたけどやっぱり真っ白(涙)
もう暫く設定に悩んでみよう・・・



Posted at 2019/03/02 00:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2019年02月27日 イイね!

WRF12 FSW 走行編

旅立ちの準備が整ったボキは一路西に向かって辿り着いた先は

FSW(笑)

連日の走行だけどKai Sokuくんと電車ごっこが出来るチャーンス ψ(`∇´)ψ
参加したのはWRFって云うリピーターが多い(らしい)走行会♪
タイヤはレースで1年間使い倒した1部山のクムホV720だから
1.アタックは1Lap
2.Kai Sokuくんと限界ランデブーする
↑が課題

今回Team S2kのPITに居候させて頂く事になったのだけどそのPITの中に


オレン君さん撮影
あれれ?

ボキの記憶に間違いなければ昨日TC2kでラジアルクラスでご一緒してた
のちすたさん( *´艸`)♪
2日連続なんて末期のサーキットジャンキー認定っす (☆≧∀゚)b

走行はアウトラップからKai Sokuくんと電車ごっこ
チョッとミスると車間1mも無いクリアランスでビッタビタ…
ビッタビタ…
楽しすぐる♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

タイヤのアップに4Lap、クリア取るのに1Lap使ってアタック開始‼︎
タイヤがヘタレでAコーナーから100Rはドッキドキだったけど


まぁまぁな56秒396で課題達成

電車ごっこするとお互いのことが色々と分かってイイね d(^_^o)
Kai Sokuくんもベスト更新だし、のちすたさんもTeam S2kで
電車ごっこして楽しめたようですヽ(´▽`)/

2本目はクラッチトラブルで走れなかったけど楽しかった〜♪

帰る途中、山北辺りでクラッチが貼り付いてビビったけど
昔シンクロ切り飛ばした車で練習してたお陰でギリギリ4413に入庫 ( ̄▽ ̄;)
FSWの帰り道に4413があって良かったよ(笑)



ご一緒した皆さまあざまっした♬
Posted at 2019/02/28 10:44:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation