• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2018年08月28日 イイね!

idlers第3戦袖ヶ浦 検証編

今回のレースは気温36℃湿度74%って云うドライバーや車だけでなく
オフィシャルや応援に来た人たちにもメチャ厳しいコンディションでげした
Σ(:.;´;Д;゜;.:)


アキタクぱいせん今回もカックイイ写真アザマっす(o^ O^)シ彡☆

検証編だから
ま~ず検証するのは


おNewのレーシングスーツ
生地が薄くなった分体温上昇もゆっくりになったし、ラリーでも
定評がスパルコだからバケットに座ってても窮屈じゃな~い d(^_^o)

熱中症対策で


なんちゃってクールスーツ使ったり

スポドリちゅーちゅーしてたけど
熱中症になっちまったから対策第三弾を考えないと…

ところで、前回まで全開すると


油温144℃水温110℃なんてミラクルな表示をしてたメーターも

今回は油温134℃水温100℃ってギリ及第点♪
コースが違うから一概に比較出来ないけど
マイナス10℃のロマン╰(*´︶`*)╯

温度を下げられたのは今回導入した


MCRボンネットの効果が大きい ψ(`∇´)ψ
と思ふ

人気爆発バックオーダーになってるみたいで取付けたのがレース2週間前


勝手に黒ゲルだと思ってたらマサカの白ゲルw
ラッピングしようと考えたけど難易度が高すぎて
塗装に出して戻って来たのが


レース2日前(爆)

ラインを入れたのがレース前日www
ジタバタしたけど温度が下がったからヨカッタ×2 (•́✧•̀●)



毎度の楽しみデジスパイスは、デジスパイス外すとき
熱すぎて持てなかったぐらい暑かったのが原因なのか
100mしかログが残ってなかった w(☆o◎)w


第3戦の振り返りもハンパなままだけど


9/16(日)に開催されるidlers第4戦
TC2kのエントリーが開始されました(バク)

準備急がなきゃ ε-(´∀`; )


ヘベレケだった車載


Posted at 2018/08/28 14:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | idlers | クルマ

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567 891011
12 1314 15161718
192021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation