• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

暑すぎたZ-challenge開幕戦

出ようかどうしようか悩んでたZ-challenge開幕戦

当日の朝


パドックに居るボク(͏ ͒ • ꈊ • ͒)ノ

ボクたちBパドだから何℃だか知らないけど準備してる間にも気温上昇で
今回の目的だった


なんちゃってクールスーツのテストには最適な環境♪

他の選手のタイヤを眺めてみると71Rピンとか12Dピンとか…
16年産カッチカチのゼスティノ07RRで来たボクは
チョッとビビる :(;゙゚'ω゚'):

予選は15分
コースインしてクリア取りながら2周目に3秒9
想定タイムクリアでクーリング d(^_^o)
トップとコンマ4秒差でもう少し順位上げとかなきゃね〜
って事でアタック再開して3秒9
リーディングボードで3位になったのを確認してホッとした途端に
油温130℃超えで警報がピーピー鳴ったからアタック中止 ( ꒪﹃ ꒪)



決勝グリッド3位ゲッツ (•́✧•̀●)

決勝までのインターバルで


いつものモツ定を食べながらナカーマたちと決勝の作戦会議w

皆さんも油温が高くて苦労してたからエンジンを壊さないように
『決勝は回転下げてユックリ走ろう』
って紳士協定締結♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

決勝は8周
今回の目的Part2最近失敗続きのスタート練習
今回はスタートが決まって1コーナーまでにトップのサイドに並んだけど
ターンインでカオス状態(笑)
一旦退いて…
なんて考えてたら7号車のオジサンが猛烈な鬼ツッコミ Σ(・□・;)
争って壊しても悲しいから
ドーゾドーゾ前に行って下さい (o_ _)o))))

前の2台を2周目まではマーク出来たけど3周目に警報が再登場 ( ;´Д`)
真後ろのドラゴン兄さんとのクリアランスを確認しながら走ってた5周目


驚愕の140℃オーバー (ฅΦωΦ)ฅ

更にペースを落としたらドラ兄さんもノベライズさんも油温が厳しいらしく
同じようにペースダウン


結局そのまま総合3位クラス2位で無事にチェッカー (汗)

決勝後に前2台の油温をチェックしたら120℃〜125℃ぐらい
ボキが142℃でノベライズさんは146℃。。。
ドラゴン兄さんは更に上を行く156℃(爆)
この油温はヤバいよね〜 ( ´Д`)y━・~~

今週の日曜日はidlers第2戦


もっと厳しくなることが確定 ((((;゚Д゚)))))))
時間が無いけど油温を15℃下げる対策を考えないと (T_T)
Posted at 2018/05/28 20:04:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | z-challenge | 日記
2018年05月26日 イイね!

酷暑到来‼︎ 夏装備の準備

熱中症で搬送された
な〜んてニュースを毎日見てるけど…
今年の夏はW高気圧が停滞する影響でメッチャ暑くなる予想らしい ( ꒪﹃ ꒪)
真夏でも走っちゃうサーキットジャンキーだから夏装備の準備 (*☻-☻*)ノ

なんちゃってクールスーツはverがいくつかあって


タンクの台座は大きいタンクのver.1.0に合わせて

アルミ材でアングル作って…
4413の匠に溶接して貰ったが正しいw


トランクのタワーバー前に載せてたけどver.2.0は小型軽量になって
助手席の後ろに置けるから重たいタンクを低い位置に置けるメリットも♪



100kgも変われば解るけど、違いの解らないボキは数kgの重心の違いなんて
感じられない自信しかない www
バネ下の重さが変わって走りが変わった!!!
とか解る人はネ申だと思う (*'ω'*)

タンクの場所を変えると配線や配管も変えなきゃならない。。。

で!


変更(笑)

車両側の配管もシャツのホースも楽に脱着出来るお手軽仕様 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
↑典型的なシロート処理なだけ (´゜艸゜`*)))

身体は冷えるけど頭は暑いまんまだから


チームの大先輩レジェンド津々見パイセンを見習って

バイザー仕様に変更!(^^)!
バイザー仕様を見たあぶらちゃんの感想『ガンキャノンみたい』


うん似てる(o^ O^)シ彡☆

↑ガンキャノンで1番カックイイと思うシーン(笑)

バイザー仕様改めガンキャノン仕様で火照った顔も通気性抜群‼︎
夏の準備も整ったからあとは走るだけ (๑´▿`๑)♫•*¨*•.¸¸♪✧
Posted at 2018/05/26 19:13:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | parts | 日記
2018年05月17日 イイね!

Z-challenge開幕戦 直前


Z-challenge2018シリーズ開幕戦のお知らせが来てから


ラッピングを貼り替えたり
ヘルメットに



ドリンクチューブを取り付けたり

なんちゃってクールスーツのメンテして夏ver.の準備をしてたら


あれ?


出遅れた風味(笑)
Posted at 2018/05/17 17:19:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | z-challenge | クルマ
2018年05月04日 イイね!

レーシングハーネス交換

今まで愛用していた

TAKATAのハーネス
溺愛し過ぎで


とっくに賞味期限切れ www

この車で公式戦に出る訳じゃないから使っててもイイんだけど
命を守る大事なパーツだからこのままじゃヤバい。。。

って事で


お友達が集まったコソ練のパドックで色々なメーカーのハーネスを
試させて貰ってHANS対応の2インチ×3インチはどうなのか?
とか
使い易いとか使い難いとかナマの感想をリサーチ (p_-)
ナマの感想聞けたし各メーカーのお試しも出来て勉強になったっす (^_−)−☆

色々と考えて


人見のおいちゃん製3インチのデザートカモフラージュver.
を買ってみた (͏ ͒ • ꈊ • ͒)ノ


新型だからホログラム付き♪


余ったベルトはタイラップで処理して

お約束のゴム留めして完了‼︎

これで車検官に怒られないからZ-challengeの開幕戦もバッチリ♪
なんたって安心感満点 d(^_^o)

フルハーネスは賞味期限あるけど純正のシートベルトって
賞味期限ないのかな~ (*'ω'*)???
Posted at 2018/05/04 14:13:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | parts | 日記
2018年05月01日 イイね!

ラッピングリベンジ 貼り込み編

ラッピングリベンジ剥がしが終わったら次は貼り込み (๑˃̵ᴗ˂̵)و


ラインをバミって貼っていったら

ラインのサイズ間違えたwww
しかもシルバーの日焼けが想像以上に凄い ( *´艸`)



NISMO OFFICIAL SUPPORTERステッカーも貼り直して

ブログだと一瞬だけど黙々と作業すること3日間…
全身筋肉痛になって何とか完成ε-(´∀`; )

今回のシートは糊の材質が変わったみたいでウエット貼りだと粘着が弱い。。。
耐久性は様子見でし(;゜∀゜)

昨夜は


満月と木星が接近する夜だったから

ラッピングが終わったおはぎで天体観測にGo ٩( 'ω' )و♬


帰ってきたらZ-Challenge Associationから2018年開幕戦の通知が来てたけど


「今年は」じゃなくて「今年も」の間違えだろw
ま〜たタイヤは275縛りかい Σ('◉⌓◉’)
275サイズのタイヤって選択肢が少なくて関東には在庫薄だし
V720の275はZとマッチング悪いし…
厳ちいです orz

出場予定の皆さ~ん
準備始めしましょ~ (^_-)-☆


Posted at 2018/05/01 10:51:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | maintenance | 日記

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   123 45
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation