• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2018年08月08日 イイね!

レーシングスーツのススメ

サーキットでレーシングスーツを着てる人をいっぱい見かけますね〜
クッソ暑い夏場でもなんでレーシングスーツを着てるんでしょ?



レギュレーションで決められてるから?
それもある ( ̄^ ̄)ゞ



プロっぽいから?


表彰台で目立つから?

レーシングスーツを着てると私服の50%アップに盛れるらしいから
キキナル人を連れてって盛った姿を見せれば…
゚☆,。・:ニヤ(・∀・)ニヤ・:*:☆゚


ソコジャナイ (͏(σ≧▽≦)σ

レーシングスーツも柄が入ってるとカックイイ♪


しか〜し
このスーツは公式戦で使えまてん
理由は


ワッペンを付ける時に裏まで糸が貫通してるから (ฅΦωΦ)ฅ
注)規格に合わせていれば裏まで糸が貫通してても大丈夫
ナンダカ ヤヤコシイ┗(-_-;)┛

レーシングスーツの柄は大きく分けて


刺繍してある物と

プリント物があるけど、最近はプリント物が増えてますね〜♪( ´θ`)ノ

プリント物は軽さとか施工料の安さ、貼り替えが出来るなんてメリットが
ある反面、安っぽ〜いとかプリントがシワシワになっちゃうなんて
デメリットもあるっす

スーツは50%盛る為の道具なだけじゃなくドライバーを守る機能が満載♪
見た目が似てるカートスーツと大きく違うのは燃えにくいのは当然として


オフィシャルが車内で意識を失ったドライバーを引っ張り出せるように
肩の部分が強力なベルトになってる事 d(^_^o)
最近のカートスーツもベルトになったのかな?

見た目だけじゃなくて安全性が色々考えられてるんですね〜

そんな事を考えてたら新しいスーツが欲しくなったボキは
スーツのデザインなんかを業者さんと何度もやり取りして


流行りのプリント物で作ってみた d(^_^o)
スーツのメーカーも違うから軽いとか重いとかは解らないっす
ナンダソレ ハナシガ チガウ ʕʘ‿ʘʔ

アクシデントでドライバーを救助する時にオフィシャルの方は
車が燃えてても身を呈して助けてくれるっす
救助作業の時にオフィシャルの皆さんの安全を確保するためにも
レーシングスーツを使ってみてはいかがでしょうかヾ(*`∀´*)ノ


Posted at 2018/08/15 10:19:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | parts | クルマ

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567 891011
12 1314 15161718
192021222324 25
26 27 28293031 

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation