• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

echigo.yaのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

FSW合宿 2日目

前日にナメクジ2号がチ〜ンってなったけど
匠がサクっと直してくれたから無事に


FSW合宿2日目に参加でけた(^O^)/

合宿2日目は



Z乗りのお友達20台で練習会‼︎
これだけ集まると見応えあるっすね〜ヾ(*`∀´*)ノ

この日も気温低くて路面もドライ♪
ベスト更新に期待しちゃうよね〜

スポ走1本目にゾロゾロとエントリーして
皆で仲良くコースイン
壺林先生のアドバイスを実践してみるけど巧く出来ずにタイムが伸びない
σ(TεT;)



ベストに遠く及ばず57秒567で終了〜

パドックに戻って車をチェックしたらデフオイルが垂れて来て
2015年の走行も終了〜(o_ _)o))))

匠屋に戻って無理いって作業して貰ってみるとエンジンが何かヘン ( ̄へ ̄|||)
色々調べてみたら


380RSの持病が3年ぶりに再発 ∑(゚Д゚)
泣きの1本走らなくてヨカッタヨ。。。


2016年は大掛かりなメンテで始まる事が決定したボク
メゲずに2016年は仕事も顔晴ろう(*´∇`)ノ
Posted at 2015/12/29 15:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

FSW合宿1日目

2015年シーズンの締めくくりは

FSW強化合宿(σ≧▽≦)σ

1日目



BMW36M3な方達との合宿♪

もっちろん
虎視眈眈とベスト更新を狙う


こちらのお姐様も一緒っす(^_−)−☆

ただグルグル走っても勿体無いので特別講師として


壺林選手にレクチャーして貰う事になったっす!щ(゜▽゜щ)

路面はウェットパッチが残る程度で気温も低くてイイ感じヾ(*`∀´*)ノ
壺林選手にファントム号でコースインして貰ったっす
1周目であっさり59秒、2周目に57秒7、3周目57秒8
初めて乗る車なのにプロの凄さに感動(͏ ͒ • ꈊ • ͒)

4周目に入った所で聞き慣れたレーシーな爆音を轟かせてピットイン…
壺林選手がファントム号から降りてきて
『マフラー割れちゃった』

ん⁉︎
筑波の記憶again (-。-;

下廻りを確認すると今度は左のマフラーっぽい( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
せっかく開催した壺林塾は呆気なく強制終了(涙)

暫くしてから待望のデジスパイスデータ壺林講座♪
データを眺めながら色々とレクチャーを受けて2016年に向けて
少し希望が見えてきたっすρ( ^o^)b_♪♪

M3な皆さんはレクチャーを受けた内容を忘れないうちに早速コースイン
そうしたらM3姐さん


M3姐さん撮影
あっさり自己ベストを大幅に更新‼︎
おめでとうございます
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

ボキはファントム号を直す為に名残惜しいけど途中で退散して


匠屋へダ〜ッシュε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

バラしてみたら


今度はナメクジ2号死亡…(b_d)
H◯Sのステンは材質が悪過ぎなんじゃないかい?
それとも只の使い過ぎ(笑)

合宿の合間だったから匠が


サクッと修理してくれたρ( ^o^)b_♪♪
継ぎ接ぎだらけでフランケンみたいに



壊れても何度でも立ち直って
まさにファントムwww

夜は更けて合宿2日目に続く…
Posted at 2015/12/28 11:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

REV鈴鹿走行会 終了

1本目はビビリミッター炸裂で撃沈風味

鈴鹿2回目なのにAクラスで走らせて貰えて気を良くしたボキは
鈴鹿はヨーが残りやすくて脚が柔く感じたから
初めてサーキットで車高なんぞを見た目がカッコ良くなる方向に弄ってみた
*\(^o^)/*

1本目と2本目の間で


怖い車たちの撮影会を眺めて


コースを思い出した待望の2本目は…


微妙にベストを更新する2'26"658 (^ー^)ノ
デジスパイスのデータだと
SEC1 41"533 SEC2 25"299 SEC3 52"557 SEC4 27"258
噂の71Rハードコンパウンドもやるもんだ♪

更に調子に乗って車高をイジイジしたり
去年の覇者宇宙人ほっし〜のデジスパイスデータや車載観て


妄想膨らませて挑んだ3本目!

デグ1で西日に殺られて


鈴鹿で車ごと砂遊びが出来る巨大な砂場を発見したっす
チ〜ン(๑°⌓°๑)

これですっかり戦意喪失したボキは


ターゲットタイムに遠く及ばず終了しやした σ(TεT;)
デジスパイスのタラレバベストだと2'25"974だったから悔しい~ o(。`゜ω´。)o

今回も楽しく遊んでくれた姫路のリーサルウェポンくんは


上納金を納めに来たらしい www(b_d)

メンテ不足のブレーキトラブルや、速い車をパスさせる方法なんかで
反省点がてんこ盛りの遠征だったけど無事に終わってホッとしたっす
ε-(´∀`; )


今回も遊んでくれた皆さま
ありがと〜ございました(^^)/~~~



Posted at 2015/12/23 21:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | TRMC-S | クルマ
2015年12月22日 イイね!

REV鈴鹿走行会

9ヶ月ぶり2度目の鈴鹿♪


天気も良くて気温も高い(͏ ͒ • ꈊ • ͒)



しか〜し…
ビビリミッター炸裂σ(TεT;)



次の走行枠までにリミッター解除出来るかな
…( ̄ー ̄∂)
Posted at 2015/12/22 11:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | TRMC-S | クルマ
2015年12月15日 イイね!

idlers z-Expert 振返り

2015年のレースを

2位で終わって腑抜けになってるボキ(๑¯ω¯๑)
今回の盾はガラス製で高級感タップリ♪

最終戦を振り返って今回のベスト、レースラップのベスト
去年のベストを晩酌しながら検証_φ( ̄ー ̄ )

検証1


デジスパイスのデータと

車載動画を徹底比較


↑これと秘密のアンパネの効果が大きくてメカニカルグリップが
増えてベスト更新出来てる感じ
ベストを出したラップもミス連発だったから巧く纏めて
あと1秒は詰めたいな~♪

検証2


巷で噂のPOTENZA RE-71R
発売当初は鬼グリップで人気爆発‼︎

出遅れた感満点だけど11月のNISMO FESTIVALで
意気揚々とピン投入(σ≧▽≦)σ

無事にFSW、筑波2000、もてぎと自己ベスト更新祭り♪


だ〜け〜ど⁉︎

このタイヤどうにも様子が変
タイヤに熱が入るのは筑波だと2周目の2ヘアぐらい
別の製造週のタイヤを使ってる人は『アウトラップの1ヘアで
全開だよ♪』
マジっすか(^◇^;)

美味しいのはアウトラップ込みの3周で、4周目からはタイムもガタ落ち(・・?)

同じぐらいのタイムで走る他の選手のタイヤ(違う製造週)のRE-71Rと
比較すると溶け方も違うけど表面の色も違うし
表面温度もチョッと違う…

ん〜、何か変
ベストは更新してるけど次はもう買わない
もう一回☆買ってタイムの比較をしてみたいな〜σ(TεT;)


検証3

車載とデジスパイスデータを合成してくれる便利なソフト
車載ビデオに色んなデータが反映するから便利だったのに
最近は仕事放棄…( ̄ー ̄∂)

何回やり直してもエラーメッセージが出て、やっと出力出来た♪
と思って再生すると半分も保存出来てない。。。

引越しでディスク紛失しちゃったらサポート不可だって(涙)
失くした自分が悪いけど困ったもんだ( ´Д`)y━・~~


次は22日に検証結果を活かしてベスト更新したいな〜୧(๑ ⁼̴̀ᐜ⁼̴́๑)૭

予選車載2'10"844



決勝車載
Posted at 2015/12/15 17:27:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | idlers | クルマ

プロフィール

Garage4413☆380Z Circuit Best timeをブログにまとめました♪ ↓ ↓ ↓ http://minkara.carvie...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

富士スピードウェイ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:11:03
 
鈴鹿サーキット 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:10:14
 
ツインリンクもてぎ 
カテゴリ:Circuit
2015/06/01 21:09:25
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ おはぎ号 (日産 フェアレディZ)
車もパーツも中古品のオンパレード( 〃▽〃)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ほとんど1/1プラモ感覚で弄り倒して 楽しい車だったなぁぁぁ ヽ (´ー`)┌
日産 サニー 日産 サニー
諸事情により大地に還りました (〃´o`)=3
その他 その他 その他 その他
保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation