• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高橋.のブログ一覧

2017年12月05日 イイね!

syabiさんドローン空撮のPV!!




アウディーチーム
先頭から、はちほうさん、僕、ジェニコワンさんです!!!

めちゃくちゃカッコいい!!!(((o(*゚∀゚*)o)))

このままCMになりそうです!!!笑
Posted at 2017/12/05 22:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

syabiさん主催、嬬恋TRGに参加!!!

syabiさん主催、嬬恋TRGに参加!!!銀河系のツーリングに参加してきました!!!笑



やっとこの時を迎えることができました!!(T-T)




そう!
前回車が壊れてリタイアしたツーリングがsyabiさんのツーリングでした!



今回こそはなんとしても完走したいと、今日の朝S4アバントに真面目に語りかけました笑



集合場所は上里PA、集合時間は6:00です。
早朝からのツーリングは、とてつもなく道がすいてて、すごく気持ちいいですね(^^)



碓氷峠、めがね橋駐車場についた頃、ようやく日が登り、とても幻想的な景色でした!



まずは朝食ですが、
なんと!!すいまぁさんが宿泊されている会員制のリゾートホテルでとることに!!((((;゜Д゜)))













僕だけ分不相応な感じで、緊張しました((((;゜Д゜)))




そんな紳士でカッコいいすいまぁさんですが、



走りは狂気です!!!((((;゜Д゜)))



一人WRCです!!笑



鬼のようにコーナーを切り刻んでいきます!!!
まさに刀です!!!



すいまぁさんはかなり体を鍛えられているように見えて、やはり走りには運動神経が必須だなと、
この間横Gで車酔いした、もやしっ子の僕は猛省しました(T-T)



そんな狂気のすいまぁさんを追撃したのが、今回のTRGの僕のメイン!!



ジェニコワンさんと、はちほうさんと、僕、3人のチームアウディです!!



はちほうさんとは以前ご一緒させていただいていたので、さらにチーム感アップ!!
今日ここに3台で走ることができるのはホントに嬉しかったです!!



ところが、ジェニコワンさんとはちほうさん…
僕のなかでどのような走りをされるかデータがなく、後方からついていったのですが…




お二人も!狂ってました笑((((;゜Д゜)))




僕の所属チームのtype-Cさん以来、初めて、ついていくのに命の危険を感じました((((;゜Д゜)))











もう僕の動体視力では、すいまぁさん、ジェニコワンさん、はちほうさんの動きはとられられません笑((((;゜Д゜)))



通称、峠の女神
はちほうさん

そして、
僕を誘ってくださった、同じS4アバントのジェニコワンさん!!!


また新たな目標ができたので、僕はアドレナリン全開です!!



ところが、すいまぁさん追撃後、高橋高橋恒例の行方不明をやらかします笑



でも今回ははちほうさんがいてくれたので心強い!!笑



二人で景色のいいポイントで記念撮影笑



とにかく、今日は3人で走れたことが何よりも嬉しかったです!!(*^^*)



主催のsyabiさんがいろいろなカメラを駆使して車を撮ってくれました!!


これは全開加速でエキゾーストノートをとらえるカメラです!!



そしてsyabiさんがドローンを飛ばして空撮!!!



https://youtu.be/GBqOlCbnuIY




すごい映像に圧倒されました!!!
こんな形で、記録していただけるのはsyabiさんのTRGでしかありえないことだと思います!!









まあちゃさんとガスケンさん!!!
夢のツーショットです!!
お二人とも、一度ご一緒させていただいているので再会できてとても嬉しかったです!!(*^^*)









素晴らしい天気の中、念願だった完走を果たせて感無量です(T-T)!!!



本日ご一緒させていただきました皆様!!
お疲れ様でした!!
そしてありがとうございました!!m(__)m




今回のTRG本当に素晴らしかったです!!
syabiさんのTRGに対する本気度がめちゃくちゃ伝わりました!!!
そして、トラブルを起こしても、またお誘いいただけたこと、本当に感謝しています!!!




僕はこのTRGに参加できたことを誇りに思います!!
そして絶対また次も参加したいです!!!
ありがとうございました!!(*^^*)




アフターな一コマ


まぁちゃさんとガスケンさんの給油シーン笑


帰りの高速でまぁちゃさん発見!!!笑
Posted at 2017/12/03 21:31:33 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年11月27日 イイね!

team峠 奥多摩 走行会

team峠 奥多摩 走行会チームの定例走行会に参加してきました!!




いきなり、大、大、大遅刻をかましてしまいます((((;゜Д゜)))




距離で100キロ前後だったので、余裕ぶっこいていると、なんと下道が40キロ近くもあるルートで、ナビ表示は集合時刻の40分後という絶望的な表示( ̄□ ̄;)




それでもかっ飛ばしてなんとか差を縮めようと考えましたが、途中の高速道路が地面ひっぺがして工事していて渋滞にはまり完全にアウト↓↓↓



みなさんご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした(T-T)




それにしても、今回のコースは僕にとってとてつもなく難しいコースでした汗



ヘアピンコーナーでRを見誤り、オーバースピードで進入してしまい、タイヤが鳴いて、後ろが流れました(*曲*)



2トンのワゴンが流れるのは恐怖でしかなく、禁忌のブレーキを踏むという、へたれ素人ドライバー笑



そこからなんだか具合いが悪くなり、最終的に車酔いしました笑笑



なんとか手持ちの頭痛薬と、酔い止めをちゃんぽんして飲んで、リバースをくいとめました笑



後で、type-Cさんに、あのコーナーヤバかったですよね!?と聞くと…
「え、そんなのあったっけ?」…と、まったくもって見えてる世界の次元が違うお答え笑




果てしなく遠いtype-Cさんの背中です…(T-T)




そんなこんなで、いきなり今回のメンバー紹介!!(^^)





akiGさん



お車の写真撮れませんでした泣
とにかく、久しぶりにオーラを感じました!!
type-Cさんと同じオーラです!!
走りを見ただけで、ただ者ではないとすぐわかりました!!
スイスポの持ってる能力の、さらに上の領域まで引き出されてる感じがしました!!
後で、ケイマンGTSを所有されてると知り、やはりただ者ではなかったと確信しました!!






たきこさん



みんカラで何度も絡んでいたので、はじめましてというのが不思議な感じでしたが笑
とにかく、どんな雰囲気の方なのか想像がつかず、女性でRX-8という硬派なマシンを乗られているので、ゴリゴリの体育会系の女子が来るのかと思いきや…笑

お会いすると、長身スレンダーで超美人な方でした((((;゜Д゜)))
テンパりました笑

走りはアグレッシブで、一度コーナーで追いつめられた時、バックミラーにうつるたきこさんはめちゃめちゃかっこよくて、思わず、惚れてまうやろーーと一人車内で叫んでいました笑






Ryoさん




前回は僕が86のレンタカーで参戦した時にお会いしたRyoさん!
あの時と今回はまったく別人のような走りで、あ、ダメだ、追いつけないと諦めました笑
Ryoさんはとても優しい方で、なおかつマッチョでカッコいいという!!

僕はファッションにはうといのですが、Ryoさんのファッションは毎回とても可愛いくてセンスいいなぁと思ってしまいました!!
あ、まったく車と関係ない話をしてしまいました笑

エリーゼ同乗させてください!!
車酔いすると思うのでレジ袋持参します笑






ファントムさん



見てくださいこのマシンを!!((((;゜Д゜)))
最初は、今回の走行会にこんなすごいマシンいたかな!?と思いながらずっと見ていました笑

先頭の方だったので、ファントムさんの走りをあまり見れなかったのが残念です泣

確実に僕はついていけませんが汗汗、また次回ご一緒できる時がありましたらぜひよろしくお願いします!!m(__)m






ホーネットさん



type-Cさんが認める、チーム内3強のお一人です!!!
やっと走行会で走れる時がきましたが、これまた先頭の方を走られており、まったく走りを拝見できませんでした(T-T)

ソリッドイエローのボディーカラーに、ブラックアウトされたホイールとミラーハウジング!
黄色と黒って攻撃的で、それでいて抜群にマッチしてるなと思いました!!

また次回お会いした際は、ぜひよろしくお願いします!!m(__)m






pootaroさん



僕の先生です!!
走りについていろいろと教わっています!!
今回もpootaroさんの後ろについて走りながら、ブレーキングポイントやコーナーへのアプローチなど、ずっと拝見しながら勉強させていただきました!!

あと、共通の趣味でギターも弾かれるので、とても盛り上がりました!!

今後ともよろしくお願いします!!m(__)m






type-Cさん




そして最強にして最速のtype-Cさんです!!
チーム峠のオーナー!!

この86の内装はドンガラです!!笑

車の性能を超えるような走りをされます!!

いつか、type-Cさんについていけるようになるのが目標です!!





といった感じで、とても長くなりましたがメンバー紹介でした!笑

チームのみなさんとは、家族のような付き合いをさせていただいており、とても充実しています!!(^^)

これからもよろしくお願いします!!m(__)m



Posted at 2017/11/27 22:02:53 | コメント(10) | トラックバック(1)
2017年11月19日 イイね!

朝練!!箱根ターンパイク!!

朝練!!箱根ターンパイク!!先日峠オフでご一緒させていただいた、RS4オーナーのオガケンさんにお誘いいただき、箱根ターンパイクへ初めて走りに行きました!


pootaroさんと4人、3台での朝練です!


4人というのは、オガケンさんのご長男もご一緒で、ターンパイクでのドライビングレッスンがメインです!


免許取得して一ヶ月ということで、オガケンさんのRS4には若葉マークが!!



待合せは御所ノ入駐車場でしたが、pootaroさんとは高速道路上で、オガケンさんとはターンパイク入り口前のコンビニで合流しました!





するとそのコンビニに、なんとカレラGTが登場!!





お値段驚愕の7000万円です!!!((((;゜Д゜)))
動くタワーマンションです!!!笑
オーナー様に許可をいただき写メ撮らせていただきました!


F1サウンドなV10を響かせターンパイクへ突入していきました!!



僕も、初めてのターンパイクにドキドキしながら、初エントリーです!!


メインのRS4は、オガケンさんのご長男がハンドルを握りターンパイクを走ります!!


pootaroさんのレクチャーのもと、どんどん速くなっていきます!!
最高のマシンと、素晴らしいお父様と講師陣!!


僕が免許取り立ての時は、10万くらいのボロ車で一人峠を滅茶苦茶に走っていました(T-T)


そして、僕自身もpootaroさんに同乗いただき、ドライビングレッスンを受けました!!


かなり走りについていろいろなことを学びました!!
体現できるように精進していきます!!



そして、なんと、なんと!!!
オガケンさんがRS4アバントに乗ってもいいよとの、神のお言葉が!!!
ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙





今まで妄想でしかなかった、このマシンのハンドルを握らせていただけることは、僕にとって夢の一時となりました!!


まず、通常のS4とはまったく別物といっていいほどのマシンです!!


高回転まで淀みなく回るV8エンジンは官能的なフィーリングです!!


そして、デュアルクラッチのシフトスピードはまさに電光石火!!!


特筆すべきは、こんなハイパフォーマンスカーでありながら、すこぶる乗り心地がいいこと!


とにかく、4輪がしっかり路面をとらえ、抜群の接地感と、いかなる状況でも姿勢を崩さない強靭な足回りとボディー!!
それでいて、なめらかでしっとりとしていて、完全にオンザレール感!!


B7では、必死でクリアしていたコーナーが、RS4では鼻歌歌いながらのんびりクリアできてしまうほどのレベルの違い!!懐の深さ!!!


僕はもう、このまま奪取してしまいたいくらいの衝動に襲われました笑


ホントに完璧な車です!!
走りも全てが美しい!!






一通り走り終えた頃には、次から次へとスーパーカーが流れ込んで来ました!!





マクラーレン、マセラティ、フェラーリ、レクサスLCなど、一気にブルジョア階級の溜まり場に笑


一休みするべく、大観山スカイラウンジへ!






オガケンさんにうどんをごちそうしていただきました!!
これ、手打ちっぽくてめちゃおいしかったです!!
ごちそうさまでした!!(*^^*)



今日は本当に貴重な体験ができました!!
そして、走りの修行もかなり勉強になりました!!


オガケンさん!!pootaroさん!!ありがとうございました!!m(__)m

Posted at 2017/11/19 14:43:53 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Pootaro 了解しました!ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙峠オフで今生の別れとならぬよう尽力します!ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙」
何シテル?   05/15 21:32
事故らず、壊さず、捕まらず。 を厳守! マイペースで峠ツーリングを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディ S4 アバント (ワゴン)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 21:57:14

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation