2019年01月20日
昨日契約している駐車場から電話が入りました。
オイルが漏れていると。
自分の駐車場は自走式の立体駐車場で、鉄板のフロアには穴が空いています。
そこから漏れだしたオイルが下のフロアの車にかかってしまったようです。
高級車だったらシャレにならないと青ざめたのですが、下の車を見に行くと古いタイプのミニバンでした。
それでも、自分の車にオイルがかかれば心中穏やかにとはいきません。
幸い賠償などの大事にはいたらず、先方から特に何もコンタクトはありませんでした。
早速今日ディーラーへ持っていくのですが、いい加減もううんざりです。
ディーラーでは「とても希少な車ですので、直しながら大事に乗ってあげてください。」
と、まるでこちらがあえて古いB7を気に入って乗っているかのように対応してくださるのですが、内実違います汗
B8が買えなかったから乗ってるだけで、特に選り好んで乗ってるわけではありません。
乗り換えられるものならすぐにでも乗り換えたいのですが、貯金もなければ、ローンの残債もあり、車の所有権もクレジット会社なので、売ろうにも売れず汗
まして査定に出したところで、1円にもならない13年前の外車。
八方塞がりです。
みんともの皆さんの投稿は、カッコいい車でグルメやドライブの記事でキラキラしていますが、自分は故障、トラブルの投稿しかできません(TT)笑
いつもながらのセリフですが、トラブルを乗り越えられなければ、残債処理ローンを組んでカーライフ終了しますm(__)m汗
Posted at 2019/01/20 12:29:54 | |
トラックバック(0)